近未来書籍空間_準備

2
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
ともちゃ @tomocya

@abma4 近未来書籍空間でともちゃ先生と握手!

2011-10-07 20:39:53
鈴木麻理奈/青森在住ライター/グラフラボ @marimtim610

@saho56 ですよね~(´-`)笑 とりあえず明日からの学祭だー研究室がんばる(-_-)笑

2011-10-07 21:58:24
てこぺん @tecopen

アレ(搬入がたいへんだったアレ)は必見です。RT @gama_jumper: みんなが見てないうちに、近未来書籍空間の展示の一部を公開しちゃうけろ♪けけけ、秘密けろよ♪ http://t.co/fDDIFglH

2011-10-07 22:06:08
てこぺん @tecopen

がまじゃんぱーの寝起きww RT @tomocya: ちなみに中央図書館でこんな事をしています. http://t.co/bfRszsgk

2011-10-07 22:09:05
てこぺん @tecopen

RT @mtsmr: 「近未来書籍空間」@中央図書館集会室by宇陀・松村研×附属図書館.今年も近未来の書籍空間を演出します.みなさま是非お寄りください. #sohosai2011

2011-10-07 22:09:51
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

@kawatyo 近未来書籍空間をよろしく!

2011-10-07 22:17:03
彩乃 @ayano_o622

【つくばの皆様】明日は朝10時くらいにそっち行きます。それから学祭参戦します。近未来書籍空間お邪魔します。合気道部の演武見に行きます。部のクレープ屋さん行きます。

2011-10-07 22:48:54
T. Ishihara @iccharagoke

RT @mtsmr: 「近未来書籍空間」@中央図書館集会室by宇陀・松村研×附属図書館.今年も近未来の書籍空間を演出します.みなさま是非お寄りください. #sohosai2011

2011-10-07 22:52:37
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

本日の作業終了.帰ります.

2011-10-07 23:07:10
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

明日からいよいよ学園祭。皆さまぜひ、「近未来書籍空間」へおいでください。そして、気に入ったならぜひ投票してください。投票はパンフレットの巻末にある投票用紙を使うか、QRコード経由で投票することができます。http://t.co/NrshPasx

2011-10-07 23:17:11
Susumu Shimada @garugon

RT @uuuppy: 明日からいよいよ学園祭。皆さまぜひ、「近未来書籍空間」へおいでください。そして、気に入ったならぜひ投票してください。投票はパンフレットの巻末にある投票用紙を使うか、QRコード経由で投票することができます。http://t.co/NrshPasx

2011-10-07 23:17:44
Tetsuo Sakaguchi @tsaka1

RT @uuuppy: 明日からいよいよ学園祭。皆さまぜひ、「近未来書籍空間」へおいでください。そして、気に入ったならぜひ投票してください。投票はパンフレットの巻末にある投票用紙を使うか、QRコード経由で投票することができます。http://t.co/NrshPasx

2011-10-07 23:18:46
群馬県和算研究会員Z @shinshu_us

RT @uuuppy: 明日からいよいよ学園祭。皆さまぜひ、「近未来書籍空間」へおいでください。そして、気に入ったならぜひ投票してください。投票はパンフレットの巻末にある投票用紙を使うか、QRコード経由で投票することができます。http://t.co/NrshPasx

2011-10-07 23:19:15
ちょこる @chocol39

がまじゃんぱー先生頑張ってるなぁ。でも確か投票するといいことあるんですよ……?是非ぜひ。

2011-10-07 23:20:10
Hideki Kishida @quicy

得意不得意があるので、ある人の足りない部分を伸ばそうと拘りすぎてお互い心に闇を持つより、お互いの苦手なところを得意なところで補完し合うのが、たくさんの人が集まることの良さの本質じゃなかろうか。こつこつデータ集めができる人、Excelと探索的テストが得意な人、設計が得意な人とか。

2011-10-16 16:08:59
吉野茉莉@調査!税! @stalemate

筑波大学、学生の同棲率と自殺率が高いと聞いて「エロスとタナトスを両立させるとはなんてところだ…」と感心したものです。

2011-10-16 21:39:15
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

むかし日雇いで働いていた工場で、九州出身のおっさんと酒の話になった。おっさんはもちろん焼酎派なのだが、いつも牛乳で割って飲むのだと言う。九州ではメジャーな飲み方なんすか? と訊くと「牛乳で割るとな、吐血しねえんだよ」と言われた。心のメモ帳に書き留めた。

2011-10-16 23:21:29
藤沼康樹 @yasukif

ストリートファイターのみなさんを、いかにルールのある総合格闘技に参入していただくか、という工夫が家庭医療の生涯教育のプロジェクトに必要な視点ということで、今日のまとめとしておくよん。

2011-10-16 23:24:30
さぱたー @albm32

「修論なんて犬小屋が建てられればいいんですよ」って先輩に言われたのを思い出してしみじみした

2011-10-16 23:44:47
suga @s_suga09

ユネスコの教師向けガイドの翻訳中。亀のようにコツコツと進めています。

2011-10-16 23:47:18
クロダトモノリ @abdfghjkmn

まあ、11月初めまではアウトプットが続きそうだから、ボロ雑巾を絞るだけしぼるかなあ。それ以降は年末までインプットに走る。スケジュール抑えた

2011-10-16 23:47:29
KANAYAMA Koji @kanayVc

鬱陶しいのでこれに関するブログ記事書くかと思ったが、今晩は余裕ががが。

2011-10-16 23:47:41
しょーご𝕏 @showgo

RT @K0Ei: 「前かがみに携帯機器を操作する時間が増えることで、首の張りや頭痛、肩の痛み、ときには腕や手の痛みなどの症状が増えている」携帯デバイス多用の人は「テキスト・ネック」に注意 国際ニュース : AFPBB News http://t.co/Drd0lKJo

2011-10-16 23:47:58
前へ 1 ・・ 7 8 次へ