うどんライフ

うどんのなか いれてみればいい。 鶏肉なんかもいれてみればいい。 うどん人生の記録(現在100軒)
28
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
ひやかけ @hiya_kake_udon

東京kingうどん駒込店にて肉汁うどん。 東京kingうどんには麺切れ、祝日休で2度フラれ、3回目でようやく入店。 最近、少しずつ都心部に武蔵野うどんの店が増えつつあるの、いいよね…。 東京がうどん後進県だったのも今や昔。うどん多様性が高くて幸せ。 pic.twitter.com/8OJwujpX7Q

2023-09-22 13:08:17
拡大

おがわ屋(東京都荒川区)

ひやかけ @hiya_kake_udon

日暮里のおがわ屋にて特製肉うどん。 目当ての店が祝日休でフラれたので急遽入店。 とりあえず大盛はやりすぎだったけど、これは新ジャンル感。他メニューは讃岐を謳ってるけど、これ武蔵野うどんぽくない…?でも、だしはどっちでもない感じ。へえ〜。 pic.twitter.com/ktFyn4HA8v

2023-09-18 13:34:37
拡大
ひやかけ @hiya_kake_udon

仕事が忙しすぎてバテバテなので、9ヶ月ぶりに銀座へ。 京うどん きつね庵の冷きつね。 このうどんは癒し…。 pic.twitter.com/JPwKuH4ONZ

2023-09-10 13:33:52
拡大
ひやかけ @hiya_kake_udon

本日は激レア、芝パークホテルの冷やし水沢うどん 江戸前魚介類と夏野菜添え。 お値段なんと3,600円! ただ実際問題として、これ具材がメインでうどんはおまけ感がすごいw pic.twitter.com/sHePNhBAXH

2023-09-05 12:16:28
拡大

豚肉汁うどん べ(東京都杉並区)

ひやかけ @hiya_kake_udon

西荻窪の豚肉汁うどん べ、で、冷たい麻辣坦々風キーマカレーうどん。 べ、って何…? カレーに引きずられるからカレーうどんは頼まない主義なんだけど、明らかにスパイスが充実してる店内と、店主の「美味いカレー作りますよ」って出立ちが凄くてね…。 負けたよね…。 pic.twitter.com/sQ9j9Mud8w

2023-09-02 14:25:34
拡大
ひやかけ @hiya_kake_udon

そういえば今シーズンはわちゃわちゃしてて、一滴八銭屋のじゃが冷まだ食べてなかったわ。 pic.twitter.com/GGVGwfsTow

2023-08-27 14:31:38
拡大

嘉禾屋 ルミネ北千住店(東京都足立区)

ひやかけ @hiya_kake_udon

北千住のおだしうどん 嘉禾屋(かかや)にて、夏野菜と山形だしのぶっかけうどん。 ルミネ北千住というおしゃれ空間のおしゃれうどん。でもワイは行く。うどんに貴賎なし。 pic.twitter.com/U6sHvHf5Vu

2023-07-29 12:23:53
拡大
ひやかけ @hiya_kake_udon

赤坂のほうとう天地にて、ねばりおざら。 ざるうどん式ほうとう、というジャンルらしい。ほうとうって言うと、夏でも痩せ我慢してグツグツしたやつを食べるイメージだったので、これは新鮮。 武蔵野うどんとの接点も感じるなー。 pic.twitter.com/JsVGOZsVBj

2023-07-26 12:03:29
拡大

麺匠 釜善(東京都千代田区)

ひやかけ @hiya_kake_udon

麺匠 釜善にてスペシャルひやかけ。 ここは…淡路町が最寄り駅かな? 最近のうどん屋はどこも美味いなあ、偉いなあって心底思うんだけど、なんかこれ、最近の若い子はちゃんと化粧してて偉い!みんな可愛い!っていう雑なおばちゃん仕草ではないかと、ふと思った。 pic.twitter.com/UzFjjNprbH

2023-07-15 11:53:48
拡大

築後うどん まがり(東京都豊島区)

ひやかけ @hiya_kake_udon

新大塚の筑後うどん まがりにてスタミナうどん冷かけ。 福岡系のうどん屋は、豊前とか筑後とか地名にこだわりのある店が多い気がする。それが好きなので「博多うどん」とは呼ばないように気をつけてるw でも、そう考えると「讃岐」ってブランドは強いよなー。 pic.twitter.com/vhZVKq2DLn

2023-07-09 13:24:49
拡大
ひやかけ @hiya_kake_udon

赤坂のほし野にて肉ぶっかけ。 お昼どき、相変わらず葉隠には待ち行列ができてしまうが、赤坂の民はまだほし野の存在に気づいていないらしい。たすかる。 pic.twitter.com/Cgbbevgcj0

2023-06-28 12:21:51
拡大

いぶきうどん 吉祥寺店(東京都武蔵野市)

ひやかけ @hiya_kake_udon

久しぶりの新規店開拓。 吉祥寺駅近く、高架下のいぶきうどん。 中央線通勤に疲れて7年目で引越した元武蔵野市民のひやかけ氏、あの当時この店があったらもうちょっと頑張れたかな…と、おセンチになる。 pic.twitter.com/vMA41ImvAr

2023-06-18 14:02:35
拡大

南蛮亭(長崎県長崎市)

ひやかけ @hiya_kake_udon

長崎は、大波止ターミナルの南蛮亭にて五色うどん。うどん人生の原点。 結構混んでて、「立ち(食い)ならすぐ案内できますけど〜」って言われたけど、南蛮亭に立ち食い以外の選択肢あることが違和感あるよw pic.twitter.com/8Tc4I7dB44

2023-05-03 11:26:32
拡大

中央軒 新鳥栖駅店(佐賀県鳥栖市)

ひやかけ @hiya_kake_udon

新鳥栖駅 中央軒にてかしわうどん。 九州最古の立ち食いうどんとして名高い店。 もし、貴方が新鳥栖を訪れる機会があったなら、乗り換えの時間にドキドキしながらかしわうどんをかっ食らってほしい。 ドキドキ込みで歴史の味なのだ。 pic.twitter.com/tFkyKObJQo

2023-05-02 12:24:41
拡大

中央駅 ふく福(鹿児島県鹿児島市)

ひやかけ @hiya_kake_udon

鹿児島中央駅西口のふく福にて、黒豚しぐれうどん。鹿児島県内のうどんチェーン店。 これは鹿児島っぽい。そして九州っぽい。 売り文句からして”ふく福のだしは、天然の「甘」がある”だし。 「甘」、いいよねー。 pic.twitter.com/rjDYDLMwZi

2023-05-01 11:43:03
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ