アマゾンズの

実況なので内容はうすめ とりあえずSeason1まで
3
前へ 1 ・・ 22 23 次へ
紅暗 @tentakuan

マモルくんは身を守ろうとあんまりしてなさそうだったけどそれでも悠くんは間に入ってしまうんだね、やったー傲慢!ヒーローに必要なもののひとつだよ

2022-12-12 17:27:36
紅暗 @tentakuan

上向いて咆哮、獣の動作なのでたいへん良い

2022-12-12 17:35:23
紅暗 @tentakuan

おいおい最終回だからって景気がいいぜ!!!!

2022-12-12 17:36:00
紅暗 @tentakuan

悠くんの「食べてもいい」は現実にどうというより本質的に鶏しめて食べるのと何が違うのかって話であって、だからこそ人間を襲ったアマゾンを殺す、何故なら今とても多くてアマゾンへの対抗手段を持っている人間に敵だと思われるとアマゾンが死ぬから ということなのかな

2022-12-12 17:43:06
紅暗 @tentakuan

人間が減ったら、あるいはアマゾンが増えたら、いつか食べたいものを食べながら生きていけるようになるんだろうか あるいはアマゾンの存在が人間の多くにものすごい利益をもたらす状況になれば、合意のもと一部人間を売る方に世界が傾くかもしれないな

2022-12-12 17:43:06
紅暗 @tentakuan

妖怪がよく人里に降りるなとか人間に正体バレるなとか言ってるのと同じ感じで捉えてる 住みかを荒らすとこちらも住みかを追われるから、互いに距離をとる

2022-12-12 17:44:25
紅暗 @tentakuan

ここで「全然大丈夫だから」って言っちゃうみさきくんも、五円玉出してしまうみんなも、……かわいそうにな…………

2022-12-12 17:47:19
紅暗 @tentakuan

両手しかないから全部は持っていけないね……

2022-12-12 17:50:08
紅暗 @tentakuan

やっぱり鶏の遺伝子を入れれば丈夫な鶏ができてしかもかなり鶏寄りだからおいしいねってこと?

2022-12-12 17:52:46
紅暗 @tentakuan

本部長は本部長で……かなり…………研究熱心でいらっしゃるというか……

2022-12-12 17:54:48
紅暗 @tentakuan

……いや、アマゾンの集落(?)でも実は人間の密輸とかちょっとだから……とかしてるのかな……

2022-12-12 17:58:17
紅暗 @tentakuan

おわ、おわった、わかってたけど会長思想やば!!!

2022-12-12 17:58:48

その後の色々

紅暗 @tentakuan

・悠くんはさすがに日常的に人間を食って(食わせて)はないだろう ・悠くんの線は「人間を襲ったら」で変更ないだろう という前提のもと見ていたので、人間を極力避けてアマゾンで集まって何食べて生きてるんだろうと……思い……いやでも殺したもん食って何が悪いにキレてたしさすがに………………

2022-12-12 18:04:19
紅暗 @tentakuan

え~~でも3週間か……人間として生きてきた人達の持ち金あつめて買い物とかかな しかし仁さんの訪問も決まった時間ではないだろうし、空腹に暴走したものを分けて……いや……まさかな…………

2022-12-12 18:07:46
紅暗 @tentakuan

鷹山仁、胃腸が丈夫

2022-12-12 22:25:49
紅暗 @tentakuan

「あいつ虫食ってる」つってたけどアマゾンって倒すとでろでろになるじゃん、食べてたのはどの部分なの?死ぬ前に切り離してたところは残るのかな?

2022-12-12 22:28:23
紅暗 @tentakuan

生態系ってちゃんとそれを重点的に狩って食べるってのができててこそなので悠くんはアマゾンも仁さんも食べないよね?という疑問がけっこうあるんだが

2022-12-12 22:31:13
紅暗 @tentakuan

あ~~海の近くだから魚とかとってるのかなそれは密漁になるのではなにか実験を行って合成たんぱくって感じじゃないしマジで食事どうしてたんだ3週間

2022-12-12 22:32:20
紅暗 @tentakuan

仁さんの狩りは狩るための狩り(食べてるのはおまけ)だけど「食べるための狩り」であれば悠くんは許可するのだろうか、今回たまたま相手が駆除班だから止めただけで……?それはひどい理不尽よな アマゾンも生き物なので、霞を食って生きてはいけないと思うのだが

2022-12-12 22:35:13
紅暗 @tentakuan

本能的にしかたなく/空腹に耐えかねて調査班(のようにあの道を通る人間)を襲ってしまったとしたら、それを許可するにしろ禁止するにしろこの集団は破綻がひどく近いように思える

2022-12-12 22:37:35
紅暗 @tentakuan

仁さんが襲ってこなくなっても(人肉を求めるのが本能なら)管理する悠くんの思想によってアマゾンの減少はつづくだろうし、色々いじってアマゾンを増やすことはあの集落ではおそらくできない(子供とか生まれるなら別)し、なんか今後も続く食い合いみたいな雰囲気出してたけどかなり終わってないか……?

2022-12-12 22:44:04
紅暗 @tentakuan

悠くんがひとりになって食べるものないしお金ないと生きていけないかもってなって帰る頃には帰る駆除班もなくなってるだろうし……それに、チームとアマゾンを結んでるのはあくまでマモルくんの方なんだ

2022-12-12 22:44:04
紅暗 @tentakuan

いつか、悠くんが最後の一人になって人間にとけて生きていけたら、アマゾンという種的には勝利なのかな……

2022-12-12 22:48:24
紅暗 @tentakuan

肉体がまあまあ人間由来な前原くんタイプを餌として飼育するのが正解な気がする、味は落ちるかもだけど あっでも生えてこないのかな、どうかな

2022-12-12 22:52:45
前へ 1 ・・ 22 23 次へ