2022.12.15 東電会見 #汚染水 #除染土 #ケーソン埋め戻し #労働基準法違反 #トリチウム分離技術 #PCV水位低下 #ALPS処理水風評被害対策 #電通 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見、農民連政府・東電交渉実況、除染土再利用関連まとめリンク ・原発関連報道・原子力規制委員会会合リンク ・春橋さん原子力規制委員会会合傍聴ツイート ・東電会見リアルタイム実況 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
ハッピー @Happy11311

騙し討ちみたいな詐欺みたいな事ばかりだね。2057年に今回検討した政治家のうち何人が現役で残ってるの?若手の与党政治家は大丈夫? 「現行の2037年からさらに20年程度延ばす案が検討されていることがわかった」 復興所得税、20年延長する案 防衛財源確保へ与党税調が検討 asahi.com/articles/ASQDF…

2022-12-15 20:37:14
ドラえもん @jaikoman

火事場泥棒は日本政治の常とう手段 いまにも安全保障を口実に 「高レベル放射性廃棄物を地上に置いとくよりも、地中深くに埋設したほうが安全だ!」 とか言い出すぞ 札束に目がくらんだ候補地にも「安全保障のためだ!」と受け入れるいい口実になるしな 本当にクソみたいな国だからな

2022-12-15 20:51:15
ドラえもん @jaikoman

「議論では復興特別所得税の扱いが焦点の一つとなってきましたが、これで自民党税調では増税案が了承されたことになりますねっ」 防衛費倍増の是非をすっとばし、何に使うか、その必要性の議論もなく43兆円という額だけ決まり 増税か、国債かの議論すら、増税と増税反対派との対立を描くデタラメぶり pic.twitter.com/zklMrAkU7E

2022-12-15 21:23:25
拡大
ドラえもん @jaikoman

統一教会メガネ: 「そうですねっ!議論の進み方が早くて理解がついていけないという方もいらっしゃると思います。43兆円という巨額な防衛費。これらがどう使われるのか国民に十分な説明が必要です」 どこからその額が出てきたのか説明もしないで、どう使われるのか説明が必要って… ( ゚Д゚)ハァ? pic.twitter.com/6DR4IPYg1r

2022-12-15 21:23:25
拡大
ドラえもん @jaikoman

頭おかしいのか 議論が早くて理解が追いつかない国民に変わって、NHKプロパガンダ9のメインキャスターの私が説明しましたと 原発事故や戦争で多くの日本人が傷ついたら。このひとらのせいだからな これらの顔をよく覚えておけよ

2022-12-15 21:23:26
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

納得できない…30万人超の街で説明会たった50人 原発事故の除染土・再利用試験、市民団体が公開求める saitama-np.co.jp/news/2022/12/1…

2022-12-15 22:09:06
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

除染土再利用も「閣議決定頼み」でなし崩しに猛進…特措法で想定されず、国会での議論もなし:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/219945

2022-12-15 22:10:24
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

復興拠点外の先行除染費60億円 大熊と双葉、政府予算最終調整:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2022-12-15 22:11:25
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

東海村 再処理施設 ガラスで固める装置 不具合続き更新へ|NHK 茨城県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…

2022-12-15 22:12:11
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

政府が原発最大限利用へ行動指針を決定 原発推進へ大転換 課題対応への道筋は? #nhk_kaisetsu nhk.or.jp/kaisetsu-blog/… >増え続けることになる使用済み核燃料の処理など、原発の後処理の問題はほとんど先送りされたまま。

2022-12-15 22:13:51
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

処理水放出「科学的検証を」 IAEAトップに韓国大統領:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… >グロッシ氏は「全ての過程でリアルタイムに資料を公開するなど、韓国と緊密に意思疎通を図っていく」と応じた。

2022-12-15 22:16:54
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

後発地震注意情報、16日開始 北海道・三陸沖の7道県対象:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/220119

2022-12-15 22:19:07

海老原さん文字起こし

海老原いすみ @ebiharaism

今日の東電会見。冒頭説明は新型コロナ感染者数が38人(社員6+協力32)/週だった意外はとくになく、福島会場からの質問もなかった。質問者は読売のハットリ記者とおしどりさんのみ。

2022-12-15 18:23:35
海老原いすみ @ebiharaism

読売ハットリ記者)ケーソンの埋め戻し作業の進捗状況について マツオ氏)海象条件を見て本日作業を実施している。実績についてはまだ上がってきてない

2022-12-15 18:23:35
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)トリチウム分離技術について。ナインシグマの12月分の報告はいつ出るのか?→手元にまだ届いていない→今国会では環境委員会で議員から質問もあった→確認

2022-12-15 18:23:36
海老原いすみ @ebiharaism

→別件。ドクターヘリの発着時にサーベイしていた件について→発電所の作業ではなく、構外の一般の方を搬送する為に当社のヘリポートを使ってもらった。その際に念の為にサーベイをした→視察者とか福島第一と関係ない方?→はい

2022-12-15 18:23:36
海老原いすみ @ebiharaism

→サーベイ関係。3号機山側のアルファ汚染瓦礫を今後、移動させる計画があるのか?→確認→ミニスタック解体処理について→合わせて確認

2022-12-15 18:23:36
海老原いすみ @ebiharaism

→経産省のALPS処理水風評被害対策予算12億円に関する資料の最後に、東電が福島民友、福島民報、岩手日報の折込チラシに掲載してると書いてある。12億の予算と関係あるのか?→新聞に掲載しているのは当社のもの。東京側で補足ありますか? 東京司会)確認

2022-12-15 18:23:37
海老原いすみ @ebiharaism

→どこに委託して幾ら使っているのか? マツオ氏)当社の広告ですか。契約に関わるので差し控える→経産省とどのような相談をして行なったのか?→我々の情報発信の取り組みは経産省さんとも協力してやっている。経産省さんのホームページの物なら経産省さんに訊いてもらった方がいい。細かい所は確認

2022-12-15 18:23:37
海老原いすみ @ebiharaism

→3号機PCV水位 →13日TP+7967 14日TP+7988 15日TP+7966 →質問回収。6件の労基法違反があった件。2018年から加わった罰則規定はどのように実行されたのか? イワモト氏)最終報告は1月末に予定してる→年に780時間働いていた方の健康状態は?→何か異常があるとは聞いてない。確認

2022-12-15 18:23:38
海老原いすみ @ebiharaism

→過労死レベルを遥かに超えているので、リリースされる時は健康状態の記載をお願いします→確認→月80時間超えが3回?→2回です→45分休憩なしは?→1回→45時間超えは9回?→はい→79時間超えは?→2回超過

2022-12-15 18:23:38
海老原いすみ @ebiharaism

→トータル786時間。4月からの超過時間を訊いていた→前回の会見で確認されていた認識がないので確認する。80時間超えは21年2月と3月。休憩時間も3月→45時間超えの9回はいつ?→超えてないものを言ったほうがいいかもしれない。超えてないのは20年4月、5月、11月

2022-12-15 18:23:38
海老原いすみ @ebiharaism

→36協定の時間外労働は45時間が6回まで、79時間が6回までだったはず。6回79時間を超えたのはいつ?→基本月45時間で、超えていいのは6回→存じてます。なので79時間を超えたのは何月に使ったのか訊いてます→超過申請が何月にあったのか確認します

2022-12-15 18:23:39
前へ 1 ・・ 11 12 次へ