「#これが自分の本屋大賞」まとめ

【企画概要】過去8回の本屋大賞で二次投票に残った作品の中から1人1冊選んで、コメントともにタグ #これが自分の本屋大賞 を付けてツイート。参加資格は書店員(古書店含む)、出版関係者。字数は140字程度まで(多少オーバーしてもOK)。投票期限は年内いっぱい、その他、まとめを参照のこと。 http://www.hontai.or.jp/ http://www.hontai.or.jp/history/index.html
17

企画概要

@nezd03

【書店員・出版関係者様】来年過去の本屋大賞受賞作ノミネート作を集めたフェアをします。そこで、皆さんの「これが自分の本屋大賞!」な一冊をコメントと一緒に教えて頂ければと思います。謝礼なしで申し訳ないですが…よろしくお願いします。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 08:27:03
@nezd03

フェアを他の書店さんと共有できたら楽しいなとおもうんですけどw #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 08:29:33
@nezd03

今年の本屋大賞にも参加しましょー! #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 08:32:17
yuka @yuka24

@nezd03 楽しそう。文庫と文芸あわせてやるの?

2011-10-16 08:38:02
@nezd03

@yuka24 文庫化されてないものは並べる予定。文庫化してたら文庫だけ。うちの店では過去全作品フェアは初めてなんだー

2011-10-16 08:40:21
いっしー @stonebook531

@nezd03 選考基準は過去のノミネート作からでしょうか?

2011-10-16 08:46:00
@nezd03

@stonebook531 リプを見逃してしまい失礼しました。過去の受賞作ノミネート作から一人一作です。書名、コメント、掲示・フェア用冊子への掲載可不可を加えてくださると助かります。ご不明な点はまたお尋ねくださいませ。よろしくお願いします!

2011-10-16 22:41:00
児玉憲宗 @sensuido

過去のノミネート作品から選べば良いですか? RT @nezd03: フェアを他の書店さんと共有できたら楽しいなとおもうんですけどw #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 08:55:43
@nezd03

@sensuido はい!過去のノミネート作から選んでいただき、ハッシュタグをつけてコメントと署名をツイートしてくださればと思います。よろしくお願いします! #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 09:00:11
@nezd03

@nezd03 @sensuido 間違えました。署名ではなくて書名です。失礼しました。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 09:02:59
@nezd03

@sensuido 児玉様、頂いたコメントを店内掲示・フェア用冊子に掲載可不可も付け加えてくださると助かります。よろしくお願いします!

2011-10-16 22:52:37
@nezd03

拡散感謝!お客様へ・自店フェアは来年予定です。開催時期は決まりしだいツイートいたします。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 09:05:44
@nezd03

@bea_rieche 一人一作コメント付きでお願いいたしたく! #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 13:10:30
ゴロウ @bookseller56

「ノミネート作」ってことは、二次投票まで残った作品ということでしょうか。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 11:04:21
@nezd03

@bookseller56 あいまいで失礼しました。二次投票まで残った作品です。よろしくお願いします。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 13:23:03
ゴロウ @bookseller56

あと知りたいのは締切とコメントの字数制限でしょうか。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 14:15:08
@nezd03

@bookseller56 コメントは字数制限一応140字。(多少増えても大丈夫)期限は年内です。よろしくお願いします。

2011-10-16 19:43:38
ゴロウ @bookseller56

@nezd03 1つのツイートにタイトルとタグを入れると、コメントに使えるのはだいたい100字ちょっとぐらいかと思います。「タイトル+コメント+タグで140字以内」が基本、でも「多少増えても大丈夫」、という感じでしょうか?

2011-10-16 19:59:01
@nezd03

@bookseller56 そうですね。その解釈でよいかと思います。熱く語りたい方には語っていただいてもいいのですけど、フェア用冊子を作ることを考えると長すぎても困るので。ただ、皆様には気負わずに推薦いただければと思います。

2011-10-16 22:24:52
@nezd03

拡散&早速のコメントありがとうございます。かぶってももちろんありです。掲示可であれば全コメントを張り出させていただきます。うちでもやるよ!という書店様歓迎!みんなで本屋大賞もりあげましょう。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 13:19:34
@nezd03

本屋じゃないから投票権なかったけど自分ならこれに投票したかったよ!という出版関係者の皆様のコメントもお待ちしています。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 13:28:53
@nezd03

期限は年内で、書名、コメント、店内掲示・フェア用冊子への掲載可不可、職種(内緒も可・参加は書店出版関係者古書員に限る)を140字程度にまとめていただけると助かります。もうコメントをくださった方には個別に確認いたします。後追いですみません。 #これが自分の本屋大賞

2011-10-16 23:09:21

投票経過