Node.js ― Hello, world! の1歩先へ。

反省のために反応をまとめておく。 togetterはじめてでよくわからんのでとりあえず全つぶやきを並べた。
3
Yasuharu Nakano @nobeans

Why Node.js: 高速なNWプログラミングを簡単に=Node.jsの存在意義。しかし説明の"イベントループ","非同期I/O"が初心者をはねのけてしまうという矛盾 #nodejs #jjug_ccc

2011-10-17 14:27:17
Yasuharu Nakano @nobeans

"アーキテクチャは大切だけど、使い始めるためには必須な情報ではないないよね"(少なくとも触る前に心が折れるというリスクは避けたい) #nodejs #jjug_ccc

2011-10-17 14:28:07
@wankomagic

Node.jsのウリはExpertじゃなくてもできる(壁になってるイベントループやら非同期I/Oを知らなくてもできる)ことのはず。みんながExpertなら、別の言語でおk #jjug_ccc

2011-10-17 14:28:47
Yasuharu Nakano @nobeans

Node.jsのウリ: ルールに沿って書いてれば簡単に効率的なNWプログラムが書ける。コマケーことは気にすんな(とりあえず) #nodejs #jjug_ccc

2011-10-17 14:29:01
koroharo @koroharo

とはいえ、非同期IOの何が嬉しいかを理解してないと、nodeの書き方を受け入れるのは難しいよなぁ。 #jjug_ccc

2011-10-17 14:29:18
susumuis/いしがみプロ @susumuis

エキスパートじゃなくても出来るがNodeの売り………なのにイベントループとか非同期IOとかの説明ばかりで初心者をはねのける風潮……→細部は気にしない #jjug_ccc B-2

2011-10-17 14:29:19
MAKINO Takashi @makinog3

Node.js = ? その1: 簡単に効率的なNWプログラムが書ける #jjug_ccc B-2

2011-10-17 14:29:21
MAKINO Takashi @makinog3

ほー、kanshi.jsみたいな使い方はわかりやすい #jjug_ccc B-2

2011-10-17 14:30:52
@wankomagic

node -e "console.log('Hello, World');" #jjug_ccc

2011-10-17 14:32:31
Komori, Hiroshi @komorih

非同期 I/O の説明としてとてもわかりやすい RT @makinog3: ほー、kanshi.jsみたいな使い方はわかりやすい #jjug_ccc B-2

2011-10-17 14:33:23
MAKINO Takashi @makinog3

クライアントもサーバサイドもJavaScriptのみに思考を集中できる #jjug_ccc B-2

2011-10-17 14:33:25
@wankomagic

Node.js以外のサーバサイドJavaScript: Ringo.js はJavaベース(GAEでも動く) #jjug_ccc

2011-10-17 14:34:13
fukaoi @fukaoi

ブラウザ側でのValidationをサーバー側でも流用可能 #node.js #jjug_ccc

2011-10-17 14:34:57
MAKINO Takashi @makinog3

Node.js = ? その2:サーバサイドJavaScript #jjug_ccc B-2

2011-10-17 14:34:37
fukaoi @fukaoi

Paragraphp.JS リアルタイムwiki #node.js #jjug_ccc

2011-10-17 14:38:17
大和田 健一 @ohwada

JavaScriptハッカソンNode.js Knockout 2011の入賞作品をご紹介 http://t.co/JqNZey07 #jjug_ccc

2011-10-17 14:39:52
u1aryz @u1aryz

RT @ohwada: JavaScriptハッカソンNode.js Knockout 2011の入賞作品をご紹介 http://t.co/JqNZey07 #jjug_ccc

2011-10-17 14:40:51
koroharo @koroharo

nodejs-jp外のイベントで、このレベル以上の話を聞いたことがない。いつまでも入門レベルやってるとオワコンだと思われるというか。 #jjug_ccc

2011-10-17 14:42:30
MAKINO Takashi @makinog3

10分でプチblogを作る #jjug_ccc B-2 できるか?

2011-10-17 14:43:52
fukaoi @fukaoi

飛岡さんがつかっているeditorってJetBrainsなんだ。使いやすいのかな。 #node.js #jjug_ccc

2011-10-17 14:49:39