go!go!ミッフィー展→ミッフィー&キティ

2010年4月松屋銀座の go!go!ミッフィー展から2010年9月村上隆展@ヴェルサイユ宮殿を経てミッフィー&キティの比較論へ。2010年10月20日、ブルーナ氏の著作権を管理するオランダ企業メルシスがサンリオを提訴したのを知って公開。 このまとめではミッフィー&キティにはっきりとした違いを認めているが下に出てくる「関連するオススメまとめ」のひとつではかなり混乱している。 11/06/07 驚きの急展開、少し追加。
0

2010年

makawakami @makawakami

これはかわいい。RT @CasaBRUTUS: 「ミッフィーさんのためのコート」 http://twitpic.com/1hh323

2010-04-22 18:44:20
拡大
Miki Koike @Poisson_Soluble

たいへん。ゴーゴー・ミッフィー展、今日まで。ミッフィーを読んで育った世代の私たちは、いまだに「うさこちゃん」と呼んでしまいます。

2010-05-10 13:13:51
Miki Koike @Poisson_Soluble

うさこの中で、これが一番好きだった。 RT @sobsin: ★ゴーゴーうさこ1982:「まる、しかく、さんかく」:日本では、まる・さんかく・しかく、の順ですが、オランダではこの順です。http://twitpic.com/1mj6mp

2010-05-10 15:40:14
拡大
makawakami @makawakami

あ、危うくぬいぐるみを買ってしまうところだった・・・。

2010-05-10 15:55:57
makawakami @makawakami

小さいころは嫌いだったいじわる(そうに見えた)うさこちゃんに再会してきた。最終日滑り込み。グッズ展開の汎用性に、わかっていたけどなんか呆然とした。買いそうになったのはミナのコート来たミッフィー。手の出ない値段でよかった・・・。来年用にブロックメモを購入。卯年だからね。

2010-05-10 16:06:20
makawakami @makawakami

展覧会出口から近いところからだんだんと本家の絵本、展覧会限定グッズ、オフィシャルグッズ、セカンドライン(?)と並んでた。外に出るにつれシンプル度も下がる。最後はもうほんとにデパートの催事場だったよー。グッズを買っても松屋の地味な紙袋だし。

2010-05-10 16:11:02
@kiyomichiyama

@makawakami そう。わかっていたんですけどねー。松坂屋といては大成功なんでしょうね。

2010-05-10 16:51:57
makawakami @makawakami

@kiyomichiyama 前に板橋でやってほうが良かったね。あれは全仕事だったので当然と言えば当然だけど。でもほとんどミナのを目当てに行ったので満足です。ところで、みっちゃのアイコンでガチ白アリ話だからおかしいww。がんばって~!

2010-05-10 17:06:52
Miki Koike @Poisson_Soluble

@Kana_Hana さらに言うと、我が家では「バッテンうさこちゃん」。Kanaにお土産買ってきたので今度ね。

2010-05-11 00:24:02
moi_chi @moi_chi

ゴーゴーミッフィー展、昨日滑り込み。7分半のディック・ブルーナのインタビュー映像と、原画を至近距離で堪能できたのは収穫だったけど、ミッフィー作品の本質的な価値を伝える事とはおよそ関係の無さそうなグッズ展開のあまりなヴァリエーションの多さに、予想どおりのヤレヤレ感。

2010-05-11 14:44:47
柳本 浩市 @metaboyana

ディックは分からないけど、ブルーナ一族とメルシス社の思惑はグッズにあると思いますよ.RT @moi_chi ミッフィー作品の本質的な価値を伝える事とはおよそ関係の無さそうなグッズ展開のあまりなヴァリエーションの多さに、予想どおりのヤレヤレ感。

2010-05-11 15:26:49
makawakami @makawakami

なるほどなるほど。別に責めるつもりはあらず、ただ私にもや(以下自粛)  RT @metaboyana: ディックは分からないけど、ブルーナ一族とメルシス社の思惑はグッズにあると思いますよ.

2010-05-11 15:29:06
柳本 浩市 @metaboyana

何故、ミッフィーはアイコン化したのか?グッズ展開黎明期にメルシス社をブルーナと共同で立ち上げたピーター・ブラティンガが論文を書いてます。RT @makawakami なるほどなるほど。別に責めるつもりはあらず、ただ私にもや(以下自粛)

2010-05-11 15:39:09
makawakami @makawakami

ろ、論文?デザイン論ですか?ビジネス論とか。RT @metaboyana: 何故、ミッフィーはアイコン化したのか?グッズ展開黎明期にメルシス社をブルーナと共同で立ち上げたピーター・ブラティンガが論文を書いてます。RT

2010-05-11 15:40:54
柳本 浩市 @metaboyana

意匠とビジネスですから両方ですね。ブラティンガは経営に無頓着なブルーナを見て、Gデザイナーはあまり踏み込んでいなかった版権ビジネスをするために会社を設立した。RT @makawakami ろ、論文?デザイン論ですか?ビジネス論とか。

2010-05-11 15:44:22
柳本 浩市 @metaboyana

ブルーナとブラティンガは親父の代からの付き合い。ブルーナの家は出版社でブラティンガの家は印刷会社。

2010-05-11 15:46:14
makawakami @makawakami

.@metaboyana グラフィックデザイナーなんですね。まだプロフィールぐらいしか探せませんでしたが「福利厚生文化省のデザイン公開委員」なんてのもあって、デザインされたものを流通、もしくは社会に還元することに意識的な人だったんでしょうか。

2010-05-11 15:48:29
柳本 浩市 @metaboyana

実家の印刷会社のコンサルとかやってましたからね。教育の重要性に気づいてアメリカに渡ってプラットだったかで教鞭も揮ってた。僕、お葬式にも呼ばれました。RT @makawakami グラフィックデザイナーなんですね。

2010-05-11 15:54:33
makawakami @makawakami

@metaboyana 最後のオチが凄すぎますww でも同時代の話なんですよね。長生きするしない、というのも歴史の重要な要素なんだなと最近そんなことをちょっと考えます。

2010-05-11 15:57:47
makawakami @makawakami

もう一回。グッズ売り場はでもいろいろ考えさせられた。多様な展開が可能なミッフィーちゃんのデザイン強度。インスパイアとリスペクト・かぶせ加減に共感の境目。展開可能とは言っても限度あるだろの境目。親と子供の興味の惹かれ方の違い、売る気満々な売り場とお客様に便利な売り場の違いなどww

2010-05-11 16:01:33
柳本 浩市 @metaboyana

オランダの爺さんデザイナーと話してると面白いですよ。中国や韓国が日本人嫌いなように、ドイツ人のこと毛嫌いしてるしw ナチスに攻められた時も地下出版などやってた人達なのでとてもラディカルw @makawakami

2010-05-11 16:09:37
柳本 浩市 @metaboyana

リートフェルトの息子のヴィムにも文献になってないようなお父さんの話を教えてもらいました。@makawakami

2010-05-11 16:12:26
makawakami @makawakami

爺さんじゃないながらも心当たりアリですww RT @metaboyana: オランダの爺さんデザイナーと話してると面白いですよ。中国や韓国が日本人嫌いなように、ドイツ人のこと毛嫌いしてるしw ナチスに攻められた時も地下出版などやってた人達なのでとてもラディカルw

2010-05-11 16:13:12
makawakami @makawakami

うーん、そのうちmetaboyanaさんから誰かインタビュー取らないといけないですね。しかもまず「何を知っているのか?」から。「何でも」って返ってきそう^^; RT @metaboyana: リートフェルトの息子のヴィムにも文献になってないようなお父さんの話を教えてもらいました。

2010-05-11 16:17:00