【ウイポ9】年末年始に狂気の過重インブリードプレイに勤しむ【2022】

系統保護のために頑張って育てた馬への思い入れが強くなった故に…
3
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

大種牡馬になって独立しちゃうと一覧がぶつ切りになって「ナダルには後継種牡馬があまりいなかった」みたいになるのがなぁ 仕様知ってると『後継3頭で名種牡馬にはなれないから大種牡馬になった後継いるんだな』ってなるんだけども pic.twitter.com/KFZCC7CYGw

2022-12-31 01:43:10
拡大
拡大

狂気の、しかし美しい血統表が完成し『どこまでやれるんだ?』と試したくなってくる。

なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

爆発力60 ウィロウサマーの3×2(37.5%) ナツノスラム・ナツノスピークの3×2(37.5%) ナツノスイスの4×3×3(25%) サマージップ・スリルスクェハナの4×3×3(25%) pic.twitter.com/QfUeT5CGiZ

2022-12-31 02:14:10
拡大
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

ウイザードくん 今年も産駒勝ち上がり率100%を維持したままGⅠ勝利数を加算したのに相変わらず後継種牡馬は出せなかったらしい いやほんとマジで何で? 種付け料の高騰が止まってない辺り種付けはされてるし成果はちゃんと出てるはずなんだよな 代表産駒の勝ち鞍的にフィリーっぽくはあるが… pic.twitter.com/8hOaZj3nYD

2022-12-31 12:00:21
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

やっぱゲネシス君使うと過重インブリードで爆発力アホみたいに跳ねるな 問題はゲネシス君精神力ガリガリ族だから産駒にも受け継がれる上に過重インブリードで健康も損なうから上振れ排出率に難があるけど pic.twitter.com/vLSPGGZ0XM

2022-12-31 12:14:12
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

まぁ年間10頭程度付けて2~3年に一頭GⅠ馬出たら良いからな…

2022-12-31 12:14:55
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

いやーやっぱり爆発力60は壮観だねぇ! pic.twitter.com/TS32sFpQZs

2022-12-31 12:18:50
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

去年の爆発力60の仔 この仔はぜひ種牡馬入りさせたいねぇ! 全兄妹も用意したいねぇ! pic.twitter.com/IAiTqr2Ea7

2022-12-31 12:22:53
拡大
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

こっちも大概どうかしている配合のはずなんだが… ナツノゲネシス×サマースピーク見た後だとちょっと物足りねぇな…って pic.twitter.com/S9eHN5AG1M

2022-12-31 12:26:48
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

爆発力60超えの配合とか普通はこうなるんだけど、全兄妹インブリードを駆使すると脱法的に通るんだよな twitter.com/notname3334/st… pic.twitter.com/iKBNtvxsmH

2022-12-31 12:31:46
拡大
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

インブリードのない配合には違和感しか感じねぇ… pic.twitter.com/Rbqoq9vzwu

2022-12-31 12:33:20
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

このレベルで「うーんちょっと大人しいインブリードですね」ってなるから感覚のバグりっぷりがヒドイ pic.twitter.com/V2diSqCUuk

2022-12-31 12:34:21
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

正直、第一世代で横に広げ過ぎて管理が大変だとかあるんだけど これぐらいはやらないと3世代目辺りでどんづまるしなぁ、みたいな pic.twitter.com/8uNfk1aoeu

2022-12-31 13:04:36
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

ここまでくるとアメリカと欧州にもクラブ牧場欲しいなってなる いやあのクラブに入れた馬は日本で種牡馬入りしちゃうんで

2022-12-31 13:07:48
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

なんか近年『全体的な爆発力の高まりの割に平均レベルは下がってるような…?(実際『超大物』が出ない年もちらほら)』って感じだったんだけど 爆発力しか見ない配合を繰り返した結果「疾風配合」「稲妻配合」を数世代続けて瞬発力or勝負根性減ってるところにインブリードで健康まで削れてるからだわ pic.twitter.com/48fyN7AsKL

2022-12-31 13:33:12
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

ついでに因子だけ見て配合する種牡馬の選抜も行ってるからノーパワー種牡馬による種のバラマキも進んでるっぽいなぁ

2022-12-31 13:34:02
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

この画面で父馬でソートできないのとサイアーライン表へのアクセスが出来ないの、すっげぇ不便だな… pic.twitter.com/i2Gq5Weoex

2022-12-31 14:53:58
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

なんとも恐れ多い名前の馬がおるなぁ と思って血統見てみたら、なんともまぁ 頑張ってST染め牝馬放流してるのにまだまだあ世界はSP系に支配されているようだ pic.twitter.com/7nvKNIXPCo

2022-12-31 15:22:25
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

まだまだミスプロが幅を利かせているなぁ 裏でストームキャットが滅亡しヌレイエフ・テスコボーイが死にかけてたりするんだが(まぁ死にかけてるだけなら一頭の牡馬から復活したりするから大変なんだが) pic.twitter.com/qKEFcNLrpB

2022-12-31 15:25:08
拡大
拡大

※滅亡してるのはストキャの親のストバ

なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

爆発力60の仔(第二子) 全姉妹確保、後はこの組み合わせで良い感じの牡馬が出てくれば完璧 pic.twitter.com/KSlf17TMu0

2022-12-31 15:45:53
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

天馬の爺さんに二歳ダート重賞で連敗して「まーたうちの生産馬か?」と思ったら違かったんだけど 血統はほぼうちの自家生産馬と言って差しさわり内レベルでナツノナツノ&サマーだった いやまぁうちの種牡馬がちゃんと生産界に根付いてるっぽいからええけど pic.twitter.com/0AkWcpv9xt

2022-12-31 17:37:18
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

後輩相手の選択はシステマチックに指向性を与えずに選択してるから仕方のないことなんだけど、これだけ後継種牡馬出せた馬が系統確立できずに終わるのはちょっと惜しいね pic.twitter.com/MguS8Ghoow

2022-12-31 18:24:32
拡大
拡大