【冬休み!#子ども科学電話相談 221230】「なぜハナブサイソギンチャクは猛毒のミノカサゴを食べるの?」毒の性質が勝負の決め手!海の暗闘を解説

昆虫:清水聡司先生(リモート出演) 天気・気象:福田寛之先生 水の中の生き物:林公義先生 天文・宇宙:本間希樹先生 司会:小山径アナウンサー
17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 29 次へ
MIKI @mikiconfig

福田先生「納得できる感じですか?」 はるさん「僕は高気圧が赤で低気圧が青と思いました」 #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2022-12-30 08:22:53
夢見る電子妖精 ほげ子ちゃん@Vtuber @Wired_Fairy_HGC

暑いところは赤で、寒いところは青のイメージと逆だと思った。 #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:23:28
@motoyukiarakawa

質問者的には逆のイメージらしい。低気圧は雨が降って寒くなるから青っぽいと。 #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:23:57
taronosuke🇵🇸 @_taronosuke__

色のイメージってあるよなぁ。 色と数字が結びつく人もいるんだっけ。 #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:23:57
3247 @qp_3247

低気圧の方が注意しないといけないから赤、とかかな… #冬休み子ども科学電話相談

2022-12-30 08:24:41
ちびっツ @_chibittu_

#子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談 福ちゃん「よく分かってないんですよね」 /(^o^)\よくわかってない

2022-12-30 08:24:37
たぁちょん @okirakgokurak

理由ははっきりしていないけど、戦後からアメリカの影響で色分けされるようになった #子ども科学電話相談 OR #冬休み子ども科学電話相談

2022-12-30 08:24:14
@motoyukiarakawa

この色に決めた理由は定かではないが、米軍の影響と思われる。時期的にもアメリカ占領下の時期にそうなった。 #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:25:51
渡氷 @cross_winter

この番組あるある、 「実はよくわかっていない」 …いいですよね。 おとなにも わからないことが あるんだよ #冬休み子ども科学電話相談 #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:25:52
渡氷 @cross_winter

福田せんせ、いまだに仕事で赤と青の色鉛筆を使っている #冬休み子ども科学電話相談 #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:26:35
MIKI @mikiconfig

福田先生「低気圧が来るとどんなことが起こりますか? 天気は?」 はるさん「悪くなる」 #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2022-12-30 08:26:20
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

なんで高気圧は青で低気圧が赤なの? よく分からないが、アメリカの影響では。天気予報士は天気図を書き込むのに未だ赤と青の色鉛筆を使っている。低気圧は天気が悪くなるので危険だから赤という説もある #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/b3RUsoNB11

2022-12-30 08:30:34
拡大
拡大
@motoyukiarakawa

俗説としては、天気が悪くなる低気圧については警戒色である赤にしているのではと。 ただ、世界共通ではない。 #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:27:37
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

暖色寒色、色のイメージの影響もありそうだけど、逆のところもあるならそんなに関係ないのかな #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話

2022-12-30 08:28:26
ひでさん @pontakotora

私も高気圧は赤のイメージになってしまうなあ。注意の意味で赤なのでべんきょうになるな。#子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2022-12-30 08:28:30
ごろんた♻️ @goro_nta

株価は下がると赤、上がると青表示ですよね #冬休み子ども科学電話相談

2022-12-30 08:29:04
taronosuke🇵🇸 @_taronosuke__

炎の色は青が赤より高温 pHは試験紙が赤くなると低pH、青くなると高pH #子ども科学電話相談

2022-12-30 08:28:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 29 次へ