UE・韓国青年ユニオン歓迎交流会~つながれば変えられる! #全国青年大集会

10月23日(日)に開かれる全国青年大集会(http://blogs.yahoo.co.jp/seinen_koyou_syukai)にあわせて、韓国青年ユニオンとUE(全米電気・ラジオ・機械労組)が来日しました。 米韓の若手労働組合活動家が実態報告をしました。 日本からは全労連青年部、首都圏青年ユニオン、地域労組大阪おおさか青年部などが活動を紹介しました。
3
YAMADA Shingo @syashingo

韓国「そういったことをしてきて、向こうはこちらの状況をわかってきているようだ。10月15日にオキュパイ・ソウルを行った。韓国では住居の問題が深刻。若者たちがネットカフェ難民のようになっている。1坪で住んでいる若者が10万人もいる」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:05:04
YAMADA Shingo @syashingo

韓国「オキュパイ・ソウルでは段ボールを持ち込んで、「これくらいの住居しかない!」と街頭で訴えた。そういう意味で色々と活動を共有し、米韓日で若者がつながることが大事だ」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:06:15
中嶌 聡 @kirinnnn

韓国青年ユニオン オキュパイDAYに、韓国の青年がこれくらいの狭さの部屋にしか住めていないのだ、ということを訴えるために、部屋と大きさのダンボールをもっていったら注目をあびたといった可視化の実践の紹介。

2011-10-22 12:06:56
YAMADA Shingo @syashingo

UE「アメリカで直面している自体は、私たちの先輩活動家が勝ち取ってきたものを政府は奪おうとしている。ひとつの州で公務員労働者の権利を迫害し、ほかの州に飛び火した。これへの対抗はオールドファッションのような運動で、効力を発揮しなかった」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:08:07
YAMADA Shingo @syashingo

UE「青年労働者としては、自分たちで新しい方法を考えて、労働権を守って闘っていくことだ。オキョウパイ・ウォール街はとても新しい運動だ。身近な所で起こったらぜひともご参加を」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:09:24
YAMADA Shingo @syashingo

これから質問します。 #全国青年大集会 RT @hatarakikata: @syashingo 質問です。解雇上等な労働法理を持っているアメリカ合衆国で、不当解雇との闘いをどのようにやっているのか、わかる範囲でお教えいただけるとありがたいです。

2011-10-22 12:09:47
YAMADA Shingo @syashingo

韓国「運がよく、今回全国青年大集会に参加することができた。英語も日本語もできないので大丈夫かと思った。でも今日は通訳の人が来てくれて、運動の交流ができた。今まで日本の青年ユニオンは噂しか知らなかったが、直接聞くことができてよかった。」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:11:28
take_tk @take_tk

ベーシックインカム(#bijp)で話題になっている問題ですね。 @syashingo 失業給付を満足に受けられないと、月収が低く、労働条件がまともでない仕事に就かなければいけない。失業者がきちんと求職活動すらできていない。

2011-10-22 12:11:45
YAMADA Shingo @syashingo

韓国「一番問題なのは、置かれている状況が悲しいということ。悲しいけれど、お互い力をもらいながら頑張りましょう」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:12:17
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

アメリカのUE、韓国青年ユニオンとの活動交流中。「ウォール街を占拠せよ」でつながっているのを感じる。韓国青年ユニオンは、「ソウルを占拠せよ」に参加。「住まいの貧困」を告発するために段ボールで狭いワクを作り、「こんなに狭いところに住んでいる」アピールした。

2011-10-22 12:13:01
中嶌 聡 @kirinnnn

ネットからの質問を紹介「解雇上等なアメリカの文化でどうやって不当解雇にたたかっているのか」→UE「解雇のための条項が7つある。それを満たさなけば解雇できません。さらに解雇を告げた上司と話し合いをすることが義務付けられていて、決着つかなければさらに別の手続きが必要」

2011-10-22 12:14:42
YAMADA Shingo @syashingo

解雇に関する質問をしました。UE「解雇条項が7つある。それを満たさないと解雇できない。そして7つの要件を満たすだけではなく、解雇を提示した上司と直接話しあいをすることが義務付けている。それができないと別の手続きをすることになる」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:14:45
働き方を考える人 @hatarakikata

@syashingo ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

2011-10-22 12:15:24
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

アメリカのUE(全米電機ラジオ工労組)、韓国青年ユニオンとの活動交流中。UEの代表「ウォール街を占拠運動は、重要な運動。労働組合は、その現場に行って何が起こっているのかを知って行動を起こす必要がある。私たちはウォール街選挙運動を支持している」。

2011-10-22 12:16:31
YAMADA Shingo @syashingo

解雇の質問続き。UE「第三者の監査も必要だ。その監査人達が解雇される人たちのインタビューもしないといけない。その第三者の監査役が、解雇有効無効を判断する」 #全国青年大集会 

2011-10-22 12:16:36
てるみー@#入管法改悪反対 @tellme0112

@syashingo 青年部は卒業したんだけど、行ってみたい

2011-10-22 12:19:09
YAMADA Shingo @syashingo

日本から「今のプロセスに労組はどう絡むの?」 UE「労組が組合員の解雇に対して闘うが、労組がないと闘えない」(※アメリカの労働組合法は会社の中で、組合承認選挙を勝ち取らないと組合として活動できない) 「だから公務員労働者の団交権を剥奪し、攻撃がある」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:19:33
中嶌 聡 @kirinnnn

承前)「そして第三者の監査をうけることが必要。その人達が人々の関わっている人たちのインタビューが必要、そしてその手続きを踏むことになれば第三者の監査役が最後の決断を下す」←今ツイートした内容は、すべて「組合がある場合」で、なければ解雇規制はない、とのこと。

2011-10-22 12:20:13
中嶌 聡 @kirinnnn

承前)そのため、不当で自由な解雇をゆるさなたいめに、労働組合を広げていくことが大事になる。とのこと。

2011-10-22 12:20:53
YAMADA Shingo @syashingo

日本から「職場で組合員を拡大する上での困難さ、それを乗り越えることはどんなこと?米韓の話を聞いて連帯が必要を改めて感じた。多国籍企業を多国籍な労働組合で包囲していきたい。世界同時青年大集会をやりたい!!!!!!!!!」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:21:46
てるみー@#入管法改悪反対 @tellme0112

@syashingo これ動画があったら見てみたい。面白そう

2011-10-22 12:22:19
YAMADA Shingo @syashingo

YouTubeで「首都圏青年ユニオン」と検索していただけると出てきます。よかったらご覧下さい #全国青年大集会 RT @tellme0112: @syashingo これ動画があったら見てみたい。面白そう

2011-10-22 12:23:40
働き方を考える人 @hatarakikata

@syashingo @kirinnnn Q&Aに加えていただきありがとうございました! ……あれ? ひょっとしてアメリカ合衆国の方が労働者が守られている?<解雇時 (日本では「整理解雇の四要件」はあくまで判例規範なのであって、解雇無効闘争=訴訟してでないと判断されない)

2011-10-22 12:24:11
YAMADA Shingo @syashingo

UE「うちの会社はユニオンショップ制がある。そうではない職場では、経営者は組織化を激しく阻む。(※緑風出版 ユニオンバスターという本が詳しい)組織率が弱いところでリーフレットを作成したり、秘密裏に運動を展開している。組織活動は地道が要」 #全国青年大集会

2011-10-22 12:25:51