登山⑥ 高尾山2

まとめ忘れていたので今更ですが記録用の高尾山2
1
旅ログ🟣 @travel_log0209

新年なのでおみくじ。結構混んでいた。記憶では確か3℃くらいだったけど、運動不足の私は汗だくで、暑い!と山頂でひとりソフトクリームを食べる。何年も食べてなかったものが欲しくなる恐ろしい山よ……それにつられてか何人か食べ始めていて面白かった。 pic.twitter.com/jonHCE9IiX

2022-03-16 19:18:21
拡大
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

来週の巡礼に向けて最後の特訓!でまた高尾山へ。近いし気が楽だからいいですね。曇だから結構寒かったけど、着いた頃には徐々に晴れてきました。 今日は初登山の友人がいました。彼女はまじで何も持っていなかったので、先週5時間かけて全身を揃えに行ったんだけど、これは登山より過酷だった😂 pic.twitter.com/AQnEKuBmfx

2022-03-21 18:30:22
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

人生で一度もリュックを背負ったことがない、という山クラスタにとっては衝撃の友人、見るからに体力もなさそうだったのに普通にもりもり歩けていた! 今のところ年上でも年下でも、私より体力ない人に会ったことないんだが……

2022-03-21 18:32:24
旅ログ🟣 @travel_log0209

歩いている途中、前にいた年配の女性に突然話しかけられる。 「ここに鳥がいるのわかる!?」 なんのことか全然わからなかったけど、この小さな細工のことだった😂趣味で作って置いてる人がいる様子。見慣れてくると結構見つけられる!こうして口コミで広がっていくんだろう。 pic.twitter.com/9zNIUZfwmw

2022-03-21 18:34:19
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

彼女は山の達人の雰囲気で、私たちのグループにさらっと合流して色々教えてくれた。草花の名前をたくさん教えてくれたけど、何も覚えられなかった……スミレがどれかわかりました😊ハキハキ来ててパワフルで、でも去るときはさっさと去る、素敵な女性だったので我々はリーダーと呼んでついていった🙏 pic.twitter.com/WJ5WO8YDWj

2022-03-21 18:37:05
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

リーダーは高尾山から別の山に縦走するんだけど、神社の下から5号路のほうに行く道と、帰りの4号路を教えてくれた。先週の大山の話をしたら、「あそこは大変でしょう!わかる!」と盛り上がって嬉しかったな。リーダーが江ノ島を教えてくれているところ。 pic.twitter.com/7EEKEsYjhW

2022-03-21 18:39:19
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

ここまでで、私も成長していることを感じる!これまでは100mごとに休んで、ストリップかって勢いでレイヤーを脱ぎ、暑い暑いと真冬にアイスを食べるほどだったのに、3回の休憩で第一関門を乗り越え、汗もほぼかいてないし、すごいじゃない〜👏🏻👏🏻更に108段の階段も一度も止まらずすいすい! pic.twitter.com/HoR5x2g5Wr

2022-03-21 18:42:09
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

神社で友人が御朱印をもらう。天狗かわいい!それだけほしいな。そしてそこから脇にそれて3号路に入っていく。アスファルトじゃない、山らしい雰囲気。道は広く歩やすく、これくらいの登山感さいこー!という感じ。ただしきつくないので寒い。 pic.twitter.com/pjmKWJJFVB

2022-03-21 18:44:32
拡大
拡大
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

山頂は曇天だぜ!富士山見えないね。 結構混雑していたので、さっさと降りるか〜と滞在時間は5分。帰りは吊り橋があるという人気の4号路へ。滑る!と書いてあって怖い。 確かに結構大変でしたよ!大変なところは写真がないけど細くてぬかるんでいて、行き交う人も多くてなかなかのスリル💦 pic.twitter.com/bCEjBrK4jJ

2022-03-21 18:47:35
拡大
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

これが登りだったら大変だったと思う。リーダーも言っていたけど本当に訓練にはいい山だ。4号路をさくさく登れるようになったらもっと遠征してもいいかもしれない。それにしてもいきなり大山に登ったことは結構自信になっている!

2022-03-21 18:49:04
旅ログ🟣 @travel_log0209

下り始めて30分弱でようやく吊り橋を発見!繁忙期には写真撮影の列ができるらしい。まあまあ揺れるしちょっとしたイベント感ありました。 寒いから手袋も出した。面倒で着なかったけど、ウルトラライトダウン着ても良かった。 pic.twitter.com/NpoNMudx2J

2022-03-21 18:53:45
拡大
拡大
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

神社下に合流し、お腹空いたのでおだんご。高尾に里帰りした高雄天狗さんは今日はここでパシャリ。 「やっぱり実家は落ち着くのう」 pic.twitter.com/2mHgGSJAC9

2022-03-21 18:55:02
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

全体で3時間の山登りでした。下山してもまだ昼前!高尾駅にある気になった鰻屋さんに行ってみる。行く前に電話したら予約できました。下山しながらメニュー決めさせられたのは初めて🤣 人生初の白焼きの釜飯、優しい味で美味しかったです。わさびの効きがすごい。サービスのとろろがうまい。 pic.twitter.com/cilGtYUYxF

2022-03-21 18:58:16
拡大
拡大