中越地震から7年目の日、現地と全国のコメント

復興が進みました。東日本の被災地にもいつかこのような日がやってくると思います。
7
山松 @moeamisuzu

7年前の今日の17時56分に新潟県中越地震。ガンダム見れなかったの覚えてるな…

2011-10-23 00:06:17
でぃあ~(ひねくれもの) @redantlers_12

そして中越地震から7年。あれから7年かあ。私が小5のときの記憶ってほとんどないけど地震のときのことだけはよく覚えてる

2011-10-23 00:24:22
ひよ子 @piyobeans

今日で、中越地震から7年目。7年も前なのか。ぼくは、その時をキッカケにCandle JUNEに出会った。今日は彼主催の追悼イベントです。いろんな人の思いが、キャンドルに灯されるでしょう。

2011-10-23 00:52:11
たくき よしみつ @tanupack

今日は中越地震から7年目。7年前に川口町田麦山小高の家を地震で失い、引っ越し先の川内村を今年ずたずたにされて、人生最後はなかなか落ち着かせてくれない。

2011-10-23 01:22:26
しゅーさ @shu_sa

今日で中越地震から7年か。友達とカラオケに行って、私が入れた曲が始まり、歌い出した瞬間に揺れたのは覚えてるんだけど、一体、なんの曲を入れてたのかを覚えていない。なんだっけなー

2011-10-23 02:09:03
あるふわ @alpharium

本日は父親の誕生日であり、新潟県中越地震の発生日でもある…そんなわけで、翌年から祝われなくなってしまった中越出身の父親を、せめて家族は祝ってあげようと思います。

2011-10-23 02:13:13
@s_ree06

明日はスパークで従姉の息子と友達の誕生日ですが、中越地震の起きた日でもあります。あの日の星空のキレイさと街の異常さを私はまだ忘れられません。

2011-10-23 02:15:35
ピグモン @pygmarius

そうか、中越地震から7年か。俺は大学2年生だったな、今でこそ新潟人が一大派閥を結成しているが、当時のフィルにそんな派閥は無くまるで対岸の火事だった。ちなみに37日後に今の相方とつき合うことになrはい、どうでもいい!まるでどうでもいい!

2011-10-23 02:23:27
カントリーホテル新潟 @chniigata

7年前の10月23日、新潟県中越大震災が発生しました。今年、県では復興の「最終ステージ」となる第3次復興計画をスタートしています。緊急地震速報など様々な進歩もありますが、未だ予知が困難な地震に対し何が出来るのか、起こったらどうするべきなのか、そんなことを考える日にしたいと思います

2011-10-23 04:18:54
たかの @hickhickey

今日は10/23。七年前に新潟中越地震があった日。未だに震災の爪跡が残り、復興の言葉が出てくる。今春発生した東日本震災の復興にはより一層の月日が必要なのだろう。被災者の方々の今後の労苦はいかばかりか。私たちも、被害、支援を風化させてはならない。

2011-10-23 04:34:55
もっち @mottch610

今日、10月23日は新潟県中越地震からちょうど7年。この日に、封切り以来4年振りに『マリと子犬の物語』を観た。地震発生から泣きまくり。東日本大震災も中越地震も経験して、やっぱり地震って怖い。そして、生きてるだけでもありがたい。明日、目腫れてんな、やべーな。 #中越地震

2011-10-23 04:38:00
@makura89

今日で中越地震から7年。震災経験者として、出来ることはしよう。小さな積み重ねが、大きな力に。ユニリーバ東日本大震災ツイッター募金(無料) http://t.co/9fLd9sYY

2011-10-23 04:46:48
セプ @sepuko0

中越地震から7年。早いねぇ… なんか地震あった前後の事はものすごい覚えてるよね。ケータイ充電しながらSEED待機してたわ。

2011-10-23 04:49:14
🍉第4方面消防支援部隊副部隊長 りょうパパ🍉(JG0WIN) @Ryorinpapa_119

おはようございます。今日で新潟県中越地震発生から7年ですね。オレは午後から秋季消防演習対応です。火の用心よろしくです。写真は昨年のものです。 http://t.co/9Ow7qezT

2011-10-23 05:26:37
サタサタ @FIGHTaero

《10月23日日曜日》中越地震から7年 皆さんおはようございます(*^_^*) 今日は中越地震から7年です。 夫の実家はこの中越地震で被災しました。そしてこの地震の片付け中に息子を妊娠してる事が発覚。我が家にとっては忘れられない中越地震でした。

2011-10-23 05:43:38
スタイルうおぬま @styleuonuma

中越大震災から7年。魚沼市小出ボランティアセンターで、食のふしぎはっけん・おやこジャングル!を開催します。サバイバル料理の体験あり。

2011-10-23 06:22:17
takahide.wada @cchi5

今日で中越地震から7年。比較するつもりもお涙頂戴するつもりも毛頭ないけど、犠牲者の数で被害の大きさを測るのだけはやめてほしい。あれだってみんな色々辛かった。思い出す必要はないけど忘れちゃいけないことの方が多い

2011-10-23 06:33:03
Earthquake NEWS @reconstructionn

中越地震から7年…福島大生、恩返しの避難所寺子屋スポーツニッポン約3年間全村避難した山古志村(現長岡市)出身の男性は、避難所で勉強を教えてくれた福島大生に憧れ、今年4回目の挑戦で福島大に入学。東日本大震災後は「... http://t.co/vdUfyN2X #hinan

2011-10-23 06:34:56
Earthquake NEWS @reconstructionn

長岡市 中越地震から復興の歩み伝える施設完成スポーツニッポン長岡市では復興の歩みを伝える長岡震災アーカイブセンター「きおくみらい」が完成し、22日に開館記念式典が開かれた。森民夫市長が「東日本大震災の復興拠点... http://t.co/jAS5YRYX #jishin

2011-10-23 06:39:56
@Mew_77

おはようございます。 今日で新潟中越地震から7年…。 今年起きた数々の災害と併せて、昨夜から色々と思うことがあります。 #ohayo

2011-10-23 07:01:14
高橋一雄~強く速く絶え間なく30胸+2呼 @kuma2315

マリと子犬の物語」、DVDで見ました。倒壊した家屋から、主人公と祖父を必死で掘り出そうとする「マリ」の姿が、取り残された山古志村で三匹の子犬を守る「母」としての強さ、船越栄一郎演じる父親の強さがあふれてました。

2011-10-23 07:05:48
1 ・・ 9 次へ