昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

asks?-vip 11/10/23 1559

0
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

ゴシップ報道記事・スキャンダル報道記事・煽り記事は「宴会芸」と同じだから盛り下げる要素があってはいけないって事になるよなぁ…。 [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:25:59
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

2chまとめブログ・コピペブログはアクセス数の多い「痛いニュース」を筆頭として、スレッドの面白さ、スキャンダラスな醜聞・ゴシップ記事を掲載して盛り上げるのが大切だから、寧ろ盛り下げ要素になる事実は編集で切り落とすよな… [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:25:01
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。"それすら提示できず「俺らがすっぱ抜いた産地偽造だ!ネットスゲェ!」という空疎な煽りに乗ることができるのは、遅れていることを恥じる感覚がないか、ネット上での検索ができないかのどちらか"PVが稼げる記事が大前提だしなぁ… [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:22:27
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"古い情報を扱っていても、「2ちゃんねるでこんな話題があったけど、Twitterでこういう議論があって、否定されてたよ」ということを提示できるサイトであれば、情報収集に有用なサイト"|それどこ情報? まとめサイト http://t.co/c3WMGqfT [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:21:06
kusanews @souankn

|´w`)英語は・・・もう、英語・・・ http://t.co/5I0xMVfe

2011-10-22 14:20:08
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

ハイパーリンクは多くのWebサイト、Webサービスを連携させているけど、Webってのは多くの情報文化圏から成り立つモザイクやサラダみたいな情報の不均質・分断がある異文化が隣り合った世界…。 [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:17:47
kusanews @souankn

185系に、湘南色は・・・似合わんかと http://t.co/y4yDEHNA

2011-10-22 14:16:04
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。Twitterの議論はTwilogもあるけど、基本的には流れ去るWebサービス媒体だから、Webでは決着した議論だ(キリッって言っても多くのWebユーザーはその結論を共有するに至ってないと言う至極当たり前の話…。 [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:13:08
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"ネット上ですでに決着がついている話題が、再びネットから上がってきて、しかもそれが以前の議論を全く参照せずに盛り上がっていることに、私は軽くめまいを覚えた"|それどこ情報? まとめサイト? 話題古くね? http://t.co/DgX8t0vo [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:11:09
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

意見を聞いたようなポーズ・アリバイ作りは実に簡単だけど、本当の意味でのカウンセリング・相手の話を黙ってひたすら聴く事、相談に乗る事ってのはそれ相応の知識と経験が必要なんだけど、日本人の多くはそう言う解決法が世の中に存在しているって事自体しらないのだろう… [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:06:49
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。"「自分で判断して行動してほしい」というのは、大抵の場合、「こちらが何も言わなくても、思い通りに動いてほしい」というのが正確なところ"コンビニやファーストフードのアルバイト店員に経営者感覚を身に付けさせる言説とそっくりだ [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 14:01:03
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。"真に正しい判断をするということ、真に自分で判断して行動するということは、時には大人の意に沿わない行動をし、大人が間違っていると判断した場合には反論や抗議をすること" [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 13:59:54
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"「ひねくれていた子供が親の愛を実感して立ち直る」系のドラマの見すぎで""反省させる役どころにでもなって、「良い人」の気分に浸りたい願望でもあるんだろうか"|あなたは私よりも「大人」かもしれませんが、虐待について http://t.co/20PEgmvq [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 13:55:56
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

まさに聞く耳を持たぬ社会なのだろう。聞く耳を持たぬ親・教師・先輩・上司・行政職員・政治家が信頼される筈はないわな… [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 13:47:28
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

松下幸之助はホウレンソウ(報告・連絡・相談)って言葉を生み出したけど、結局はカウンセリング的な相手の話をひたすら聴くと言う相談が全く育たなかった社会なんだろうな。日本は。日本の相談と言えば強者が弱者に自身の都合を押し付けるお説教と相場が決まっている [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 13:46:27
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

「偏った滅私奉公」の概念が個々の家庭にまで浸透した末に、親が子に向かい合わない機能不全家庭が普遍的な美談として社会的に承認・推奨され、社会自身も機能不全化が進行して今や末期状態なのだろう…。 [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 13:41:14
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。"日本社会の構造は機能不全家庭そっくりだ。そういう家庭に育った子供は親に主張しない。言っても無駄だと思っているから""自分より立場の強い人間が、自分のことを最初から「ダメ人間」と見なしてくる場合、本心を隠して適当にやり過ごすという対応をする" [双子星を探しに行こう]

2011-10-22 13:39:20
前へ 1 ・・ 12 13 次へ