正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「渋谷らくご」1/16 月 公演 感想まとめ #シブラク #rakugo

2022.1.16(月)開催 18-19  立川こしら-初天神  入船亭扇里-提灯屋/開帳の雪隠 20-22 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
浮雲亭 @ukigumotei

扇里師匠「提灯屋」。間を置かず本格古典の世界に浸れる。 師匠の語り口は絵本の読み聞かせの様で、いつ聴いても安心する。 #シブラク twitter.com/ukigumotei/sta…

2023-01-16 22:58:16
浮雲亭 @ukigumotei

2023.01.16 渋谷らくご 4日目 ふたりらくご ライヴ配信 こしら 初天神 扇里 提灯屋/開帳の雪隠 新年早々、渋谷らくご最強コンビが嬉しい。 #渋谷らくご #シブラク twitter.com/shiburaku/stat…

2023-01-16 22:39:09
マツ @ma_tsum

渋谷らくご。 みんなお酒大好きな二番煎じ、小八師匠はさりげなくおもしろいことをする。 百栄師匠はちゃんと?道具屋。先が読めなくて可笑しい。 扇辰師匠の蕎麦の隠居、嬉しいなぁ。扇辰師匠はきれいでほっとする。 そして太福先生は天才。笑いすぎて大変。今夜バナナボートの夢を見そう🍌 #シブラク

2023-01-16 22:59:27
浮雲亭 @ukigumotei

扇里師匠の 2席目「開帳の雪隠」。 前に上がった こしら師匠と合わせても時間が短かったらしく、急遽 5分で出来るネタを、と云うことで 2席も聴けた。 新年早々縁起が良い。 #シブラク twitter.com/ukigumotei/sta…

2023-01-16 22:59:31
浮雲亭 @ukigumotei

個人的には「ふたりらくご」は有難いと思っている。 時間がやや早いのでそこで苦労するけど、 「会社の帰りにチョット寄って聴いていく」には丁度良い。 #シブラク twitter.com/shiburaku/stat…

2023-01-16 23:03:23
渋谷らくご @shiburaku

渋谷らくご4日目 1月16日(月)18:00-19:00 「ふたりらくご」 立川こしら-初天神 入船亭扇里-提灯屋/開帳の雪隠 来場者数 20名 視聴者数 56名 #シブラク

2023-01-16 19:02:45
浮雲亭 @ukigumotei

因みに先の二人会の形式をとっている某落語会のアンケート「呼んで欲しい噺家」の問いには、当然この二人の名前を書いた。 #シブラク twitter.com/shiburaku/stat…

2023-01-16 23:05:45
Junko Emura @Jyemie

シブラク1/16 20時回 小八 二番煎じ 百栄 つっこみ根問・道具屋 扇辰 蕎麦の隠居 太福・鈴 名寄に行ってきました物語 このバラエティに富んだ流れって、シブラクだから味わえるよね。いい雰囲気でめちゃ楽しかったー♪落語も色々あるよって、新成人さんにも刺さってたらいいなぁ。 #シブラク pic.twitter.com/hckwztDt21

2023-01-16 23:05:51
拡大
浮雲亭 @ukigumotei

この二人の「ふたりらくご」の配信だけは、本当に残して欲しい。 会場に行けない時でも必ず観たいから。 #シブラク twitter.com/shiburaku/stat…

2023-01-16 23:12:11
miko🍀 @miko_andola

#シブラク 仕事終わって、やっと配信見れる! 今、こしら師匠を見終わりました。 こしら師匠の落語に出てくるおかみさん、なんてかわいいのでしょうか?お化粧のくだりでズキュンときてしまいました! さ、これから扇里師匠を目一杯楽しみますよー!

2023-01-16 23:12:25
マツ @ma_tsum

こしら師匠と扇里師匠の会は、扇里師匠が涼しい表情で攻めてる感あって楽しい。 紺屋高尾のサムズアップが忘れられない。あれから配信か会場で毎回欠かさず聴いている。はず。多分。 #シブラク

2023-01-16 23:19:38
ピース @popennyan

@miko_andola シブラクで、 一番大好きな二人らくご 仕事で行けなかった。

2023-01-16 23:28:05
ざんびあ @yzak222

この公演が配信で見られるのはコロナ禍になって良かった数少ないことのひとつ。時間的に現地に行けない人間にとっては本当にありがたい。 今月も見ることができて感謝! #立川こしら #入船亭扇里 #シブラク pic.twitter.com/ikmPrtwLY1

2023-01-16 23:31:21
拡大
木風 @A75279107

その後はこれまた初の渋谷らくごへ。新成人は無料ということですごく有難い。 扇辰さんの「蕎麦の隠居」は完全に初めて聴くネタだったが、流石、噺に引き込まれて落ちで一気に現実に戻される感覚を久々に味わえた。 pic.twitter.com/R1SFoMnA6o

2023-01-16 23:49:38
拡大
サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

月曜、雨、しかも18時と20時の開演の落語会に 多くのお客様のご来場、涙が出るほどの感謝の念。配信視聴もありがたい! こしら扇里両師の1時間楽しかった 小八師匠の二番煎じも聴けた 百栄師匠の古典 扇辰師匠の珍品 太福先生全力のネタおろし 新成人も何人か来てくれた! 最高すぎた! #シブラク pic.twitter.com/uD4MWdn5gf

2023-01-16 23:58:39
拡大
miko🍀 @miko_andola

扇里師匠のあのなだらかな口調は、聴いていて飽きない。すぅーっと心に到着する感じ。最後に小咄まで!楽しかったなぁ。 #シブラク

2023-01-17 00:12:43
aki @comedywaltz

ふたりらくごを配信で視聴。こしらさんに1人感想8ツイートの義務を課されました。そこから流れるようにAI講座に初天神。扇里さんでぬるめの温泉に肩まで浸かるような心地よさ。 #シブラク

2023-01-17 00:14:11
aki @comedywaltz

新成人の皆様、渋谷らくごからのご招待受けた方がいいですよ #シブラク

2023-01-17 00:14:48
底無しのぬるま湯 @4289beth

「蕎麦の隠居」初めて聴いた。 スッとした小柄な隠居を真ん中に、黒山の人だかりがズッコケる画が見えて愉快だった。 #シブラク

2023-01-17 00:18:15
来世まで待たない @mi824no

#シブラク 「1人目が二番煎じなんてありえない!」と言っていたけど、どこでやるのが一般的なんだろ?🤔二番だから2番目の人?それとも一番最後にやるようなお話ってこと?(そういうのを知っていると、より楽しめるんだろうなと思うと知識のなさが歯痒いぜ!)(普通に芳賀ゆいって変換出るな) pic.twitter.com/T58zaHefMl

2023-01-17 00:32:16
拡大
広島落語情報🎏RAKU・GO・LABOひろしま #広島で落語 @RAKU_GO_LABO

豪華な布陣でございました♪ 新成人の若者が初めて聴くご隠居さんと八っつあんの会話が…🤣 ご隠居さんがいつもニコニコ穏やかにしてると思ったら大間違いという社会勉強になったかと😁 濃くてよく笑った2時間+αでした。#シブラク は、広島からもオンタイム配信で楽しめますよ! pic.twitter.com/CWQdCoQMhB

2023-01-17 00:41:58
拡大
硝子<しょうこ> @glass_verre

2023年1月16日(月) 「渋谷らくご(4日目)」@ユーロライブ(配信視聴): 柳家小八『二番煎じ』 春風亭百栄『つっこみ根問い』『道具や』 入船亭扇辰『蕎麦の隠居』(作:矢野誠一) 玉川太福・玉川鈴『名寄に行って来ました物語』 4年振りの「月刊太福マガジン」、懐かしくも楽しかった。 #シブラク pic.twitter.com/TeYnWQlIjY

2023-01-17 02:49:27
拡大
硝子<しょうこ> @glass_verre

小八師の夜回り時の掛け声合戦楽しい。 冬の妖精落語を語る、な百栄師>笑 扇辰師『蕎麦の隠居』は初聴き。矢野誠一先生が扇橋師に書かれた新作落語と知る。蕎麦猪口は「出石(いずし)焼」で白磁が主。出石蕎麦も有名。 太福師、広辞苑を投げ捨てる場面に爆笑。以後生まれる名作の数々に期待。 #シブラク

2023-01-17 02:49:27
クートプーデル🍠 @quto_pu_del

久しぶりに落語行ったもんだから笑い方?的なものがわからなくなっていて…というかマスクの中で収まる笑いだと演者さんに届かないのでは?!と思ってしまったが、こしら師匠の拍手は元気に!とかで爆笑してたらいつの間にか気にならなくなってしまった…こしら師匠はすごい… #シブラク

2023-01-17 07:49:22
鱸(スズキ) @suzukiFEDOR

昨日の #シブラク 楽しかったー!生は最高。 初めて聴いた「二番煎じ」猪鍋と燗酒で一杯やってみたくなる。 「蕎麦の隠居」も初めて。店主の表情がなんとも言えず良かった。 百栄師匠のご隠居可愛かった。 爆笑の太福マガジン、これからも楽しみ! 時間たっぷり、よく笑いました。 pic.twitter.com/1JYhOHbsuY

2023-01-17 08:35:28
拡大
D-a @Da20220805

配信ありがとうございます💕 未来担当こしら師匠と過去担当扇里師匠の愛ある会が視聴できて幸せです💕 #立川こしら #入船亭扇里 #シブラク #ふたりらくこ twitter.com/shiburaku/stat…

2023-01-17 15:30:04
tomo @ty_BMR69

扇里師匠、提灯屋で時間余って開帳の雪隠やっちゃうのが良いなぁ。ちゃんと突っ込むこしら師匠も。

2023-01-17 19:10:28
前へ 1 ・・ 5 6 次へ