Business Technology Conference Japan 2023 #BTCONJP #BTCONJP2023 DAY2

Business Technology Conference Japan 2023 https://btcon.jp/
4
前へ 1 2 3 ・・ 24 次へ
完成化したさの @CLPBG

すごく大事な話をしている気がする #BTCONJP

2023-01-22 12:49:45
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 新型コロナによって情報サービス業の売上高伸び率は、1年だけ落ち込んだが、直ぐに立ち直った。

2023-01-22 12:49:46
a03🌗痩せろ @a03

#BTCONJP #BTCONJP2023 新しいDSでどーん コロナでWEB会議で下支え

2023-01-22 12:50:28
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 売上の主な内訳 ・情報サービス業全体 ・受託ソフトウェア ・ソフトウェアプロダクツ 新型コロナによる負の影響はソフトウェアプロダクツにより補完された可能性

2023-01-22 12:51:08
a03🌗痩せろ @a03

#BTCONJP #BTCONJP2023  業務標準化の本質は経営判断の高度化 経営がIT(ERP)を使いこなす観点 自社の強みを現場にどう影響を与えるか

2023-01-22 12:52:23
べべ @yvc555_IT

業務の標準化を効率化と誤解している (うっ) #BTCONJP

2023-01-22 12:52:24
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 『経営がITを使いこなす』が超重要!! カルビーの例。 着目指標 ・仕掛かり在庫 ・店舗鮮度 →ノウハウを収集し、体系化してみてはどうか。

2023-01-22 12:52:39
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 ■データ活用における経営の役割: 自社の強みを生かし、現場に好影響を与えるためのデータ分析。

2023-01-22 12:53:22
7032 / Naomitsu Tsugiiwa @7032

ERPっていうか普通にデータドリブン的な考えができるかどうかだと思うんですよDXって。 #BTCONJP #btconjp2023

2023-01-22 12:54:21
リブラ @librank

今日はゆっくり最初から見られる #BTCONJP

2023-01-22 12:54:41
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 明治維新の時には、先行事例は無かった。 →既存のサービス・インフラから未来は予想出来るものなのか?

2023-01-22 12:55:33
a03🌗痩せろ @a03

#BTCONJP #BTCONJP2023  先行事例は本当に必要か? 未来予想図はサービス中心に描かれる傾向 既存のサービス、インフラから未来は予想できるか? デジタル社会のインフラは?というアーキテクチャ設計が重要

2023-01-22 12:55:48
tatematsu_san @tk4_jj

DXは100年に一度の大変革 であるならば、先行事例は本当に必要か? 明治維新では何に学んだのか? 既存のサービス・インフラから未来は予想できるか? →デジタル社会のインフラは?というアーキテクチャ設計が重要 #btconjp

2023-01-22 12:55:51
a03🌗痩せろ @a03

#BTCONJP #BTCONJP2023  アウトバーンがあることで 高速安定性が問われるようになり、ドイツがその分野に強みをもったりしている

2023-01-22 12:56:51
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 未来予想図はサービスを中心に描かれる。 デジタル社会のインフラは? →アーキテクチャ設計が重要 福沢諭吉の例。欧米から火力発電を押しつけ。実際に日本にフィットするのは水力発電だったと説く。

2023-01-22 12:57:26
7032 / Naomitsu Tsugiiwa @7032

DX=情報の可視化が最初の大きなポイントだと思うけど、それって会社の規模の大小って問わなくて、なんなら小さい会社でもワンマンオーナータイプの場合は情報を握っちゃうケースが多かったりするから案外進め方が難しかったりするケースもあると思う。 #btconjp2023 #btconjp

2023-01-22 12:58:42
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 「競争領域をどう設計するか?」が凄く大事。 利活用出来る環境の整備 →ノーコードツールのアプリを同配備するか?

2023-01-22 12:58:48
べべ @yvc555_IT

(確かに締め日の考えは、システムが活用できれば本当は不要なものか。) #btconjp

2023-01-22 13:01:24
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#BTCONJP #BTCONJP2023 #デジタル変革を勝ち抜くための企業競争力の方向性 ■データ活用をするという観点の重要性 ECサイトの分析の話。どういう商品をどういう順番に並べるか?色々試した。 東急ハンズさんの事例。 1.自社EC 2.Amazon出店 巨大プラットフォーマーが保有するデータ⇔自社保有データ

2023-01-22 13:04:07
前へ 1 2 3 ・・ 24 次へ