【仏像ツイオフ新年会2023】まとめ

2023年も #仏像ツイオフ を宜しくお願いします🐇 2023年の見仏計画が知りたい!オススメの仏像教えて欲しい!ご開帳情報が知りたい!展覧会情報も知りたい!など、情報盛りだくさんの新年会となりました〜!そして、ついにトレンド入り♪
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
chiepon @chie_ponpon

@yoshida88 観音正寺と長命寺の2か所にどちらも徒歩で登ったので、死ぬかと思ったことがありました。wどちらも結構な山登りになるので、車ではない方は1か所にした方がいいかも #仏像ツイオフ

2023-01-18 23:45:43
chiepon @chie_ponpon

@haruurara0801 これ去年だっけ…もぅ随分前だったような気がするゎ 空也上人フィギュア、うちにおりますw #仏像ツイオフ

2023-01-19 00:00:08
chiepon @chie_ponpon

@yoshida88 (*´Д`)ハァハァしながら登ったら、上にタクシーの運転手さんがいたことは覚えてる←ショックだった でも、途中を上っていく景色もいいのよ…すっごい疲れるけど #仏像ツイオフ

2023-01-19 00:02:41
たくまの @e0mwzxy5pM2jkIp

すてきなタグです… (*´ ㅂ `)ありがとうみなさん #仏像ツイオフ

2023-01-19 00:06:30
たくまの @e0mwzxy5pM2jkIp

今日のつらかった事も霧散できそう 仏像の力は偉大 #仏像ツイオフ

2023-01-19 00:08:10
chiepon @chie_ponpon

@yoshida88 私が行ったのは前の御本尊が焼失後に新しいご本尊が出来立ての頃に伺ったので、随分前ですが、一度は行っておいたほうがいいと思いますよ。その頃はインドだっけ?ヒノキを何本も輸入して作ったので、ご本尊と同じ木で作ったお守りも授与されてました(今もあるかも) #仏像ツイオフ

2023-01-19 00:10:42
すゐしん(Suishin) @1994_Suishin

#仏像ツイオフ 引用元に記してございます通り、備後安国寺の善光寺式阿弥陀三尊像が好きなのでツイートさせて頂きます。造像背景はさることながら、美しい等身のお姿と存在感のある後背、意匠が魅力だと考えます。 (日を跨いでしまった…) twitter.com/1994_Suishin/s…

2023-01-19 00:13:54
すゐしん @1994_Suishin

備後安国寺 阿弥陀三尊像(重文) 安国寺の前身、金宝寺の本尊として文永11年(1274年)造像。 舟形後背が三尊を覆うこの形式は所謂「善光寺式阿弥陀三尊」として知られます。 「善光寺式」の全国伝播や、等身の阿弥陀像であるなど様々な考察・特徴点のある像で、学生の頃から好きなお像の1つです。 pic.twitter.com/jNlZXrxhC5

2022-12-04 23:35:18
chiepon @chie_ponpon

@1994_Suishin 善光寺式って両脇侍の手の重なりがかわいいよね~♪ #仏像ツイオフ

2023-01-19 00:17:33
chiepon @chie_ponpon

随分長時間、トレンドに入ってるなー ふなっしーと並んでるしw #仏像ツイオフ pic.twitter.com/UlUJIJpyVT

2023-01-19 00:35:05
拡大
しゅん타 @yurinoki_

日本で仏像を題材に現代美術を作っている、たかくらかずきさんのオンライン展覧会が2月まで開催中です #仏像ツイオフ art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/202…

2023-01-19 02:04:21
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

阿弥陀寺悲田院(奈良市南風呂町)の、右手が薬師如来、左手が阿弥陀如来になった特異な観音菩薩立像です 手に持ってる、とかでなく手が他の仏像になってる類例を見ない像です この1月中のみ特別拝観できます #仏像ツイオフ pic.twitter.com/wVwdEX0YMg

2023-01-19 06:06:54
拡大
拡大
拡大
拡大
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

奈良元興寺小塔院のご本尊、虚空蔵菩薩が特別拝観中です 普段は全く開扉されないご本尊が、1月中のみ拝観できます もっと寄った写真もあるのですが、個人利用にとどめてねと言われたので、全体的な遠景のみ #仏像ツイオフ pic.twitter.com/BrTN2HmohI

2023-01-19 06:14:25
拡大
拡大
拡大
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

奈良鳴川町聖光寺の阿弥陀如来が特別拝観中です、1月中 本尊は新しいですが、脇檀の木造阿弥陀立像は市指定文化財です #仏像ツイオフ pic.twitter.com/fDxuRgFWh1

2023-01-19 06:21:53
拡大
拡大
拡大
拡大
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

奈良市十輪院町、法徳寺が1月中特別拝観中です 写真は毘沙門堂内の毘沙門天、青面金剛と吉祥天 本堂は普段街づくり関係の会議などで会場に使う際は、写真好きなだけ撮れ、という感じなので今回も許されると思ったら、今回は撮影禁止でした #仏像ツイオフ pic.twitter.com/UIiWbXZWSU

2023-01-19 06:26:10
拡大
拡大
拡大
拡大
@momococks

@1samantabhadra1 サントリー美術館で見て圧倒されました。そして、太子さまのドット柄(?)みたいなお衣装がオシャレですね! #仏像ツイオフ

2023-01-19 07:06:19
@momococks

@yurinoki_ フィギュアかわいい!何色をお迎えするか迷いそう…思惟空間いつか参りたいです。#仏像ツイオフ

2023-01-19 07:11:00
ven rise@ @ven_rise

おはよう御座います891番目の法城尊 何かつまづいて停滞しておりました。 なんとかしたいものです。 #イラスト #アート #仏像ツイオフ #仏教 #Buddhism pic.twitter.com/FJ7gj2rpWk

2023-01-19 07:11:47
拡大
ven rise@ @ven_rise

おはよう御座います 889番目の仏様は拈華尊 毎日1体は描きたいのですが。 描かなくてはならない仕組みを作るにはどうすれば良いか。 #イラスト #アート #仏像ツイオフ #仏教 #Buddhism pic.twitter.com/Gmsa9YeZsK

2023-01-19 07:13:54
拡大
もぐじ @chibiosa1

①のあと寝落ちしました。 東京から離れた場所の展覧会です。② 「みほとけのキセキⅡ-遠州・三河のしられざる祈り-」浜松市美術館 2023年10月14日(土)〜12月3日(日) 「親鸞聖人生誕850年特別展 親鸞—生涯と名宝」京都国立博物館 2023年3月25日(土)~5月21日(日) #仏像ツイオフ

2023-01-19 07:40:14
前へ 1 ・・ 3 4 次へ