いいねしたツイート 1月25日前後

主に賛同の意味でいいねしています。
1
佐村藍 @t_awrv

告白を確認作業じゃなくて、一発逆転のチャンスみたいに思ってるんだよな。どうかしてるよ。 そして私の容姿が良いからとかじゃない。そいつらと関わる女性ほぼ全員同じ経験してるのが怖い。 自分を好きになってくれるなら誰でも良いって感じ。 自信のなさを努力じゃなくて女で埋めたいだけ。きも。

2023-01-26 09:24:40
佐村藍 @t_awrv

❌フェミニストかじる ⭕フェミニズムかじる フェミニストかじってないです😭

2023-01-26 13:02:16
はだしのゲン/中沢啓治bot @genhiroshima

共産主義のアカは恐ろしいんじゃ。規則に従わず、反抗ばかりして、世の中を乱す悪い奴らだ(校長) 思想の自由は憲法でも保障されているんですぞ。なんで共産主義がいけんのですか(太田先生)

2023-01-26 11:45:52
しろまる最北日記 @Asuka_Shiromaru

戻っていってしまわれた twitter.com/hap_wkj/status…

2023-01-26 12:23:32
稚内空港/Wakkanai Airport @hap_wkj

ANA4841便(新千歳10:20発稚内行)は稚内空港周辺の風雪による急激な視界悪化のため、現在上空にて天候回復待ちを行っております。 現在の稚内空港の様子です。 pic.twitter.com/Ve2MbcAJaX

2023-01-26 11:15:14
ノザキハコネ @hakoiribox

ニーチェが「死なない程度に安全な仕事と不安にならない程度の賃金を約束されたら家畜みたいに従順になるよ」と人間を軽蔑してみせたのに比して、マルクスの考える人間は個として成り立つ存在を常に目指し続ける克服精神に富んでいた。

2023-01-26 12:27:46
ノザキハコネ @hakoiribox

卵かけごはんの無限の流派が集まってくる。俺は卵かけごはんについて何も知らなかった。

2023-01-26 13:04:17
キース・リチャーズ bot @KeithRichardsJP

ロックは簡単だが、ロールとなると話は別さ

2023-01-26 13:07:42
広く表現の自由を守るオタク連合 @hyougenmamoru

一部の男は加害欲求や支配欲が性欲と渾然一体となっていることを示唆する興味深いツイート。 twitter.com/ys_gpcr/status…

2023-01-26 13:34:08
YS@GPCR @YS_GPCR

レスバのし過ぎで女への嫌悪感が完全に性欲に勝っている

2023-01-26 02:46:59
ultraviolet @raurublock

ガトリング砲って、きっとGatleみたいな動詞があってその現在分詞なんだろうと学生の頃思ってたんだが、そんな動詞は存在せず、ガトリングさんが発明したからこの名前になったという経緯で、ちなみにガトリングという苗字はカトリーヌ(Caterine)から派生したらしい

2023-01-26 13:50:45
キース・リチャーズ bot @KeithRichardsJP

ミックはビジネスに鼻の効くヤツだね。アイツは人が思うほどいいヤツじゃないし、アイツ自身が自惚れるほどのすごいヤツでもない。でも多分、俺が思うほど悪いヤツでもないんだろう

2023-01-26 14:07:43
青山正明 @TokyoCozy_bot

毎日決まりきった生活パターン(時間や内容)を心掛けるようにすると、これまた「ハイ」がもたらされる。日常生活にうんざり、刺激を求めて「リズム」を崩すと、却ってロクなことはないのである。

2023-01-26 14:13:04
彩葉永華M3 2024春A-02b(彩芸術工房) @kiminohimawari

冷凍保存しやすいようにじゃがいもを敢えて煮込まないで付け合わせにしてみる✨この方法かなり良いです! pic.twitter.com/cXVeKXRKcY

2023-01-26 14:16:39
拡大
キース・リチャーズ bot @KeithRichardsJP

精神科医の医者が必要ならロニーに会いに行きな。ヤツは一人でやってる自殺救済屋さ。チケットを売って儲けられそうだね。自殺法廷も営める!人生に新しい展望が開けて、高笑いできるようになるかもな

2023-01-26 15:07:46
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

石ノ森章太郎の著作が仮面ライダーやキカイダーといった、彼が原作/コミカライズを担当した作品を中心に半額セールしてるので、特撮オタは参照用にポチってもいいかもしれない。 amzn.to/3ZWtRwq

2023-01-26 15:51:33
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

が、個人的にこのラインナップの中で一番イカれ、いや好きなのは「番長惑星」。ある日転校してきたギャルがおもむろに「あたいのあだ名はポルノちゃん」「わかるでしょこの意味」 amzn.to/3WGiR3A pic.twitter.com/uVEvs2vtek

2023-01-26 15:56:37
拡大
拡大
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

このポルノちゃん、登場して早々にわかりやすくアクションシーンでパンチラしたり、エロコメしたり、脱いだり、女の色気でムンムンみたいなシーン出したり、現代のラノベ的なサービスシーンの記号的文法がすでに出現していて興味深い pic.twitter.com/IDPnj9bvI9

2023-01-26 16:03:25
拡大
拡大
拡大
拡大
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「ポルノちゃん」という正気じゃないネーミングに関しては、たぶんこの作品が連載されていた70年代には「ポルノ」という横文字の言葉は半ばハイカラな外来語扱いで、少年誌で出しても問題視されなかったのかなぁと想像する

2023-01-26 16:05:37
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

私が「番長惑星」を気に入ってるのは、優れたストーリーだからでは決してなくて、むしろ逆。まったくもってわけがわからない。錯乱してる。説明も難しい。でも、70年代の少年誌の持つ世界観や文脈においては、読者には充分通じる語彙で構成されていたエンタだったんだろうなという興味深さゆえ。

2023-01-26 16:10:23
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

当時は「番長」が、現代でいうところの「勇者」とか「ごく普通の男子高校生」みたいな「説明要らずの舞台装置」だったんだろうねって。で、たかが番長がスーパーパワーを得て、たかが学生の仲間と共に悪の組織と戦って。何だよこれってツッコみたくなるが、同じ仕草は半世紀後の今でも繰り返されてたわ

2023-01-26 16:13:12
粉川しの @ShinoKokawa

自分たちはロックにしてはポップだし、ポップにしてはメインストリームじゃないと悩んでたインヘイラーにサム・フェンダーが「俺たちは“オルタナティヴポップ”なんだよ」と言ったっていい話だ。今ブレイクしているギターミュージックはポップのオルタナティヴである説。 nme.com/big-reads/inha…

2023-01-26 15:57:43
松村雄策bot @Mackie_Shock

僕がやっていた自滅回路というバンドが頭脳警察の前座をやった事も何度かある。前座のセミプロ・バンドのくせに生意気で、メイン・バンドに敬意をはらおうともしなかったのだけど、頭脳警察だけにはしっかりと挨拶をしに行ったものだ。 79-6

2023-01-26 16:08:48
はだしのゲン/中沢啓治bot @genhiroshima

みんな、わしらの卒業式じゃ、わしらの歌を歌おうじゃないか。みんな、青い山脈はどうじゃ(中学の卒業式で君が代の斉唱を阻止するゲン)

2023-01-26 16:52:38
前Q(前田久) @maeQ

差別に反対し、弱者を守ろうするあらゆる行動が「極左」だの「左翼」だのに見えてしまうのだとしたら、逆にその人達の考える「保守」だの「右翼」だのって、とんでもない存在になってしまうんじゃなかろうか。 というか、「左翼じゃない」人に対して、どういうイメージを持ってるんだろう。

2023-01-26 16:59:35
前Q(前田久) @maeQ

否定的にしか立ち現れない「普通の日本人」みたいな感じかしら。

2023-01-26 17:03:08
タリン旧市街OL @OKB1917

三泊五日の日程を終えていよいよ帰国の段となったイズムィコ。しかし帰りの便は羽田着だということを完全に忘れて成田に車を置いてきてしまっており...

2023-01-26 17:06:57