-
panseponse7
- 35742
- 90
- 28
- 80

サザエさんのO.A中にdボタン押したら原作を読めるの初めて知った pic.twitter.com/gBKNPEKJia
2023-01-29 18:50:28


サザエさんのデータ放送は2018年10月にスタート。リモコンのdボタンで、エピソードのあらすじ&場面写真やエピソードの元となった原作も見られるそう。また番組最後の<サザエさんじゃんけん>で勝負し、スタンプがたまるとプレゼントに応募できるんですって。

原作マンガが読めるの良いでありますね! きらら系などの4コマがアニメ化した時は同じようにやってくれないかなぁ #漫画 #マンガ #アニメ twitter.com/hagetoruyanaik…
2023-01-30 01:50:54
そうなの⁉︎⁉︎ 知らんかった!!!!! すげーーーー!!!!! 時代設定昭和の話しで黒電話に自宅前道路補装すらされてないのに、めっちゃデジタル…!!!!! →RT
2023-01-29 22:58:43
@hagetoruyanaika 毎週録画してずっと残して繰り返しみるくらいのヘビーウォッチャーですら知らなかったw
2023-01-29 20:19:42
こんなところに予算かけられるのすごいな。 twitter.com/hagetoruyanaik…
2023-01-29 22:45:22
dボタンなんて想像もできなかった頃からジャンケンを続けているサザエさんって凄いなぁ。dボタンで操作できるようになってもめざましジャンケンみたいに自動的にしゃしゃり出て来ないのも凄いなぁ。
2023-01-08 19:00:59
すげえ… EDじゃんけん参加とスタンプカード機能も何気に充実してる この機能、全ての原作付きアニメに実装して欲しい ワンボタンで原作の該当シーンを呼び出せるの便利すぎ twitter.com/hagetoruyanaik…
2023-01-29 21:37:23
スタンプの金賞に届くのに、完全に運のジャンケンで3勝以上かつ無敗必須って鬼じゃない? (1/1(日)の放送がないのは確認しました) twitter.com/hagetoruyanaik…
2023-01-29 22:29:39