漫画「犬と屑」読み返し感想と考察 2話

1
螢ジロー @atkg1

板倉梓氏の漫画とドラマ「瓜を破る」、 朝賀庵氏の漫画とドラマ「犬と屑」、 ゲーム「サクラ大戦」「新サクラ大戦」「サクラ革命」、 の感想と考察と聖地巡礼がメイン。 原点は藤島康介氏の漫画やキャラデザのゲームから。リプやフォローや外し等もお気軽に。アカウント歴は2019年から。

リンク yanmaga.jp 犬と屑 - 第2話 焦がれた煌めき | ヤンマガWeb 犬と屑。運動、成績、容姿、年収──。自分より全てにおいて上の幼馴染・秀司の陰で、冴えない青年・陽真は、常にコンプレックスを抱えて生きてきた。そんな時、陽真は秀司の美しい妻・麗香と再会を果たす。昔から憧れていた彼女と再び出逢ったその日から、陽真の日常とモラルが崩壊し始める──。
螢ジロー @atkg1

最終話を把握しての読み返し感想、2話目。 この頃の鷲見さんにとっての桜庭は安眠抱き枕みたいなもんだからな(笑) というか鷲見さん、秀司の死後以降は久しぶりに笑ったんじゃないかな。 犬と屑 - 朝賀庵 / 第2話 焦がれた煌めき | コミックDAYS comic-days.com/episode/326975…

2022-06-12 21:33:45
螢ジロー @atkg1

24話の子供の頃と同じ柴犬のデザインのシャツを着ているのが(笑) 「しばらく経てば大丈夫」というのは喋れないから、単なる嘘なんだけど、なんとなく秀司が死んだ事に大しての意味も含まれてはいるような・・・ #犬と屑

2022-06-12 21:44:08
螢ジロー @atkg1

ただ連絡しないでという意味は? 彼は死んでるから連絡がつかないので特に意味はない気はするんだけど、考えないようにしてという意味合いが含まれていると捉えたらいいのか。 その過程で両親と会話したりしたら思い出すかもしれないもんな・・・ #犬と屑

2022-06-12 21:47:49
螢ジロー @atkg1

秀司の浮気性をちゃんと嫌がらなかったのは、面倒くさがられるのが嫌だったからなので、家族いっぱいの幸せという父親を男に求めてはいても男性としてはあまり求めていなかった感じかねえ・・・ まあ普通に仲良くもやってるので、単に目をつぶっていただけなんだろうけど。 #犬と屑

2022-06-12 21:53:31
螢ジロー @atkg1

「ばいばい」は桜庭の時同様に、秀司の記憶と子供の事もあり、もう会うことも無いという決意を感じるけど、このまま一人で生んでたらどうなってたのか? 後輩2人が助けにくるだろうし、蛯原にもいずれ見つけられて、彼と結婚していた気もするけど、桜庭の子供である事には違いないわけで。 #犬と屑

2022-06-12 22:01:09
螢ジロー @atkg1

蛯原じゃ秀司や桜庭と違って金銭的な面でしか支えにはなれんからな・・・ ん?3年の先輩に転ばされた? この時は3年生でないのだけはわかるが、時系列が特定できないので情報が足りない。 ただ常に同じ時期の回想であれば1年のミユがいるので2年生という事になるが・・・ #犬と屑

2022-06-12 22:08:38
螢ジロー @atkg1

なんのかんので犬扱いな鷲見さんは秀司も可愛がってはいるようだが・・・ 桜庭は劣等感から秀司を見つめ、鷲見さんは依存から秀司を見つめる訳だから、この2人の視線は彼にとって、生きているという実感を得られて心地よいものではあったのだろうけど。 #犬と屑

2022-06-12 22:12:27
螢ジロー @atkg1

ボウリング・・・カイ君達と一緒に遊んだ時か? あ、でもあの時のボウリング大会は冬服だし違うのか。 彼らが2年生ぽいのはほぼ推測はできるけど、それでも付き合いだしたのがいつかも含めて確証がまだ得られない。 #犬と屑

2022-06-12 22:18:53
螢ジロー @atkg1

折角、決意してバイバイしたのにいきなり桜庭に一緒に行くと言われて状況が掴めない鷲見さん(笑) 「こういう時なんて言えば・・・」と高校時代に悩んでいた桜庭が秀司を真似ているのは、やっぱり羨ましくて憧れが混じっているんだろうなあ。 #犬と屑

2022-06-12 22:22:35