リンク限定

インバウンドツーリズムから、ハミルトン教授の著書へ。

インバウンドツーリズムから、ハミルトン教授の著書へ。
0
山岡鉄秀 @jcn92977110

菅さんファンもいるようだが、アイヌ新法を通し、河野太郎を推し、日本の土地が中国人に爆買いされている最中に安全保障を論ぜずインバウンドツーリズムを推す政治家を支持する気には到底なれない。 pic.twitter.com/dGfy5SejJ4

2023-02-08 08:53:51
拡大
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

@jcn92977110 日本の国土の何パーですか。日本人が海外に持っている面積との比較は?

2023-02-08 11:36:17
山岡鉄秀 @jcn92977110

@atkindm アトキンソンさん今日は。具体的な数字は改めて調べますが、日本人は中国で土地を買えませんし、日本は非覇権的な民主主義国家ですが、中国は覇権的な共産主義国家で、世界中で浸透影響工作(Silent Invasion)を展開しています。安全保障上の懸念として捉えるのは当然ではないでしょうか?

2023-02-08 12:07:34
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

@jcn92977110 中国を制限するなら、海外も制限しないと行けない。

2023-02-08 12:14:52
山岡鉄秀 @jcn92977110

@atkindm はい。中国だけ制限するとは言っていません。GATS条約では多くの国が土地取引に留保を付けています。日本も安全保障上の観点から外国人による土地取得には一定の制限を設けるべきと思います。それは相互主義であり不公正ではないと思いますが、違うでしょうか?

2023-02-08 12:19:45
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

@jcn92977110 ならば、事実ではない中国の爆買いを書くのは悪質。 一定の条件を売り手に設けるべき。別に中国人云々は関係ない

2023-02-08 12:23:43
山岡鉄秀 @jcn92977110

@atkindm 中国が北海道、京都などで土地不動産の購入に熱心なのは事実であり、偏見ではありません。ルールは公平に適用すべきものですが、安全保障の観点から中国人云々は勿論関係あります。米国でも経済安全保障が重要な政策課題ですが、主たる脅威は中国です。これはfactであり、racism ではありません。

2023-02-08 12:34:41
@akutadenshi

@jcn92977110 @atkindm アトキンソン某氏は中国の代弁してるようにしか見えない

2023-02-08 16:27:11
@akutadenshi

@atkindm @jcn92977110 「デマ」と決めつけて個人の感想に過ぎない事を「止めなさい」とは、言論の自由も軽いのですねアトキンソン氏にとっては

2023-02-08 18:37:25
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

@akutadenshi @jcn92977110 私は中国の代弁をしていない。 あなたは、中国の代弁をしていると主張した。 デマです。

2023-02-08 18:48:42
@akutadenshi

@atkindm @jcn92977110 「代弁者としか思えない」です 元ツイートは相互主義が成立していない状況、かつ安保的に問題がある土地を覇権主義の中国人に買われてる問題を指摘してるのに、相互主義が成立してる国などもごちゃまぜにして論じて問題を矮小化してるように見える イギリスの事は関係ないです 現状の日本での問題です

2023-02-08 18:54:39
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

@akutadenshi @jcn92977110 中国に言及する必要はないと言っている。 売ってはいけない土地は誰が買っても売ってはいけない土地。 感情論をやめて、論理的思考をして下さい。

2023-02-08 18:57:36
山岡鉄秀 @jcn92977110

@atkindm @akutadenshi アトキンソンさん、外国人による不動産の取得を規制するのは勿論日本の立法措置であり、全ての国に適用されます。一方で現在米国議会でも中国は安全保障上の脅威と捉えられています。中国に言及することは自然であり、全く感情論ではありません。米国国会議員に中国に言及するなと仰ったら如何ですか?

2023-02-08 19:05:17
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

@jcn92977110 @akutadenshi アメリカの議会において、中国資本の土地取得を問題視する指摘はいつですか。 議事録を探します。

2023-02-08 19:11:43
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

@jcn92977110 @akutadenshi アメリカの法律をみた。 州レベルで、中国ではなくて、外資系の不動産取得制限が制限されているケースはある。 連邦では、中国資本ではなくて、中国政府か中国政府が関係している企業の取得が制限される。 しかし、それは農地に限る法律。 それは理にかなっている。

2023-02-08 19:19:54
山岡鉄秀 @jcn92977110

@atkindm @akutadenshi 貴方が中国に言及することを問題視しているので、アメリカ議会では安全保障、経済安全保障の観点から普通に言及されていますよ、と申し上げております。なぜ中国に言及するのがいけないのか理解できません。Silent Invasion という言葉をご存知ないですか? pic.twitter.com/QHCAUjB4oR

2023-02-08 19:32:43
拡大
山岡鉄秀 @jcn92977110

@atkindm @akutadenshi アトキンソンさん、Silent Invasion についてご存知なければ、是非この機会に読んでみてください。日本もアメリカもかなりやられていますので。私が中国を脅威と見做す理由がご理解頂けると思います。また、なぜアメリカ議会が対中規制を進めているかもご理解頂けるでしょう。Racism とも無関係です。

2023-02-09 14:31:46