Dürer & 測距儀2022c056 c ローレンツ短縮からの洗脳脱出 ベルン時計塔 1

Dürer & 測距儀2022c055 b ローレンツ短縮からの洗脳脱出 デューラーグリッド境界面 https://togetter.com/li/2072918
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
2022zionad @2022zionad

太陽が放った光線が 地球に届く 2つの座標系 絵図

2023-02-11 19:50:03
2022zionad @2022zionad

絵図内 左が 地球を線路慣性系に 見立てた 絵図 絵図内 右が 太陽を線路慣性系に 見立てた 絵図

2023-02-11 19:50:35
2022zionad @2022zionad

オレンジ色枠で 光時計(筒)を描いた 光時計(筒) 天井部分は 原点Oの 太陽や地球からの 離れ度合いが 時々刻々  変化している

2023-02-11 19:51:13
2022zionad @2022zionad

地球や太陽を 光時計筒 天井位置から 光時計筒 床面位置に 引き摺(ず)り降ろして 原点Oの 地球や太陽に対して 等速直線運動 させる位置にした

2023-02-11 19:51:52
2022zionad @2022zionad

さっきと違って 原点Oの地球や太陽に対して 時々刻々 距離変化があるが 1秒につき 同じ距離だけ 原点Oから 離れてる

2023-02-11 19:52:11
2022zionad @2022zionad

光時計 天井位置は 原点Oに対し 等速直線運動していないが 光時計 床面位置は 原点Oに対し 等速直線運動している

2023-02-11 19:52:31
2022zionad @2022zionad

線路上の 原点O位置に対し 公転軌道上の 地球や 地球と太陽の  位置を交換した 太陽を ちょっとの時間なら 等速直線運動してるという見做しを したら

2023-02-11 19:53:06
2022zionad @2022zionad

光時計筒の床面位置が 線路上の原点O 青色点  通過時の 通過後 1秒後の さらに1秒後 光時計筒の天井位置を 紫色点で 3つ描いた

2023-02-11 19:54:42
2022zionad @2022zionad

原点O からの距離を 赤紫色で 描いた 時々刻々の 光時計筒の天井位置は 原点Oから  (光時計筒高さ)^2 + (列車速度x1秒)^2 の ルート √ した長さ(遠さ)に なってる

2023-02-11 19:55:28
2022zionad @2022zionad

光時計筒 床面位置に注目すると 時々刻々 原点Oから 同じ距離だけ 一定で 遠くに 離れている

2023-02-11 19:55:58
2022zionad @2022zionad

ガリレオ先輩の相対性原理じゃ そのママでは 電磁現象の相対性では 使えないってのは こういう理由

2023-02-11 19:56:18
2022zionad @2022zionad

これ無視して いきなり 線路慣性系でも 列車慣性系でも 光速度 一定 宣言したのが 理論家 アインシュタイン氏

2023-02-11 19:56:36
物理学科に入学した凛ちゃんbot @RinPhysBot

「振り子の周期は振幅が小さい時、振幅によらない」ってよく力学でも高校物理でも定番だよねっ?これは運動方程式でθを微小としてsinθ≒θと近似してるから出てくる話にゃ。じゃあ近似しないとどうなるか気にならない?やってみると振幅に依るし第一種完全楕円積分の4倍になって級数展開を文字数

2023-02-02 04:23:50
2022zionad @2022zionad

凛ちゃんbot さんは 振り子の 厳密の話してるけど 凛ちゃんbot さんレベルでの 厳密の話には しないで

2023-02-11 19:57:13
2022zionad @2022zionad

振り子の長さが 同じなら 同じ長さの振り子がゆれる周期は、 振り子の重さや(振れ幅が大きくなければ)振れ幅にはよらず 一定 ガリレオ先輩の 等時性 概念

2023-02-11 19:57:34
前へ 1 2 ・・ 6 次へ