大河ドラマ「#どうする家康」6話は大鼠や半蔵の活躍に大興奮。氏真の元康への想いが垣間見えて涙

食わせ者を発揮する正信に榊原と平八郎のタッグ、戦国バーサーカー於大の方。面白いな。
52
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
二塁 @atohz_chiri

半蔵を守り死んだ父の名とともに、技も心意気も継いだ大鼠。死に際に親心で心配する目線で息子たちの居場所を知らせちゃった鵜殿。文字通り命を懸け娘と孫を送り出した関口夫妻。そして竹千代が叫ぶ「父上」に、川越しの攻撃命令を下せなかった氏真。様々な父子を思う回でもあったなあ。 #どうする家康

2023-02-12 22:35:07
二塁 @atohz_chiri

そう考えると先週、先代は家臣に裏切られたと笑う正信の言を、元康が普通に聴いてるのも面白くて。実父を深く思い返さず、父と仰いだ太守様からは美しい王道の上澄みだけ受け取り、今の義父・久松もイチ家臣で。背負う父がいない道は「どうする」の連続ですが、同時にそれは自由で広大な沃野でもあり。

2023-02-12 22:38:14
二塁 @atohz_chiri

今の夫を城持ちに!と元気な母上やら、愛情と呼べるか果たして疑問でしかない乱暴な激重感情を押しつける信長やら、殿!ご決断を!と迫ってくる家臣団はいても、背中を見て学べる”父”はおらず。それでも泣きべそ腹下しの白兎が迷いつつ辿る道の果てが「厭離穢土欣求浄土」だとしたら、胸熱じゃんね…

2023-02-12 22:46:57
らみゅ~た @ni_yan__j_san

信長の元康(白兎)愛すげぇなとか思ってたけど、今日で氏真が一番激重だったの判明したわ。 粘着タイプな男2人に愛されてる元康可哀想で可愛いし、このドロドロしてる関係図の中に、熱血純情タイプの忠勝が割り込めるのかが心配。 #どうする家康

2023-02-12 21:29:49
そーらー(セイバー)(。・ω・。) @solarsuzuki

あんだけドラマ本編でいま家康たま⇔氏真たまでバチバチやってんのに、晩年は「氏真たまが江戸城をたびたび訪れては長話をしたために家康たまが辟易し、江戸城から離れた品川に屋敷を与える」みたいなエピソードが出るから人生わっかんねえよなあ(。☌ᴗ☌。) #どうする家康

2023-02-12 21:05:38
天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ @tenkawa_shinji

#どうする家康 放送開始前は金陀美具足を前面に押し出す理由が良く飲み込めなかったのですが、このシーンで一気に腑に落ちました。 「大守様」から賜った鎧を纏い、その子で幼馴染みの氏真と対峙しているのですよね。 この画の強さと感情の揺さぶり方は金陀美具足をフィーチャーしていないと作れない。

2023-02-12 20:40:08
NobunagA @NobunagA_A

城攻めのシーンも弓鉄砲だけでなく、投石が恐ろしい武器になっていたこともちゃんも描いてた。 本多正信が足を引きずってた、という逸話も(正信流のインチキながら)うまく表現してたね。 そして女大鼠は、大鼠より強かったなw フィクションと史実がうまく融合して面白い! #どうする家康

2023-02-12 20:56:37
NobunagA @NobunagA_A

元康が爪を噛む代わりによく口元を触ってるところ(おそらく瀬名の口づけの影響?)や、腹をさすってるお腹弱いエピソードも今回も描かれていたなぁ。 半蔵に「やれ」と命じるシーンや戦闘のときはかっこよく、瀬名と子供たちとの再会は感動的で、今回の家康もとても良かった。 #どうする家康

2023-02-12 20:59:24
NobunagA @NobunagA_A

そして、半蔵と正信というバディに続いて、平八郎と小平太という名(迷)コンビが誕生。 登場人物が増えるにつれて、どんどん面白くなっていく。 今川家の岡部元信もすごく良かったな。 この人は武田家に仕えるから、また登場するね。 #どうする家康

2023-02-12 21:03:09
たられば @tarareba722

#どうする家康 忍者合戦とか人質交換とか、この300年くらい前だと源義経が「武士対決、相手の名乗り中に射殺しちゃえばよくねえか?」とか「水軍は漕ぎ手から殺せば楽勝じゃね?」とかやり放題だった時代だったことをかんがえると、だいぶ文明的になっている気はする。

2023-02-12 20:36:40
ヒノッチ @hinocchi

「家臣は殿がやれと言ったらやるのみ」というのを元康と半蔵で見せておいて、「でもやれと命じる殿の人徳も必要だよね」と氏真と岡部で見せてるのね。家康のリーダー論としての教科書みたいだ。 #どうする家康

2023-02-12 20:35:06
ぽん酢(ニューオーダー) @Ponzu_SHT

左右で具足が無課金と廃課金って言われてて駄目 #どうする家康 pic.twitter.com/bfGOQO3uLg

2023-02-12 20:32:23
拡大
ぽん酢(ニューオーダー) @Ponzu_SHT

登場人物が多い中でも一瞬で判別できる木村昴さん 流石の濃さ #どうする家康 pic.twitter.com/4QTKGCov1k

2023-02-12 20:47:08
拡大
小栗さくら@講談社『余烈』発売中 @oguri_sakura

桶狭間で家康を守った時も、今回の榊原康政(小平太)を助けた時も、瀬名たちが無事に川向こうから家康のもとに戻った時も、サッと我が身を前に出し槍を構え守ろうとする本多平八郎忠勝見ました!? (面倒見の良いツンデレですね) そのうち康政と仲良く競い合うだろうから楽しみにしてる #どうする家康 pic.twitter.com/PeakF1lu1Z

2023-02-12 20:40:41
拡大
たぬやすくん @Tanuyasukun

今回も面白かったヤス〜! さて小姓として登場した榊原小平太サン!榊原家の次男坊だったヤス。跡取りじゃないので具足はなかったヤスね。 ザルに書いてあった「無」の文字。 これは徳川四天王と呼ばれるほど出世しても使い続けるヤス〜 #どうする家康 pic.twitter.com/5kaZgHA4tY

2023-02-12 21:01:27
拡大
国宝 久能山東照宮 公式 @kunozan_toshogu

今川家の重臣、瀬名姫の父、関口氏純が城主を務めた持船城の本丸跡が静岡市に残っています。 また、久能山東照宮には家康公と瀬名の子、亀姫が奉納した吊り灯籠が社殿に掛けられています。亀姫の遺品は非常に貴重で、当宮調べでは現状この灯籠しか確認できていません。 #どうする家康#久能山東照宮 pic.twitter.com/mET18eCHuG

2023-02-12 20:42:00
拡大
国宝 久能山東照宮 公式 @kunozan_toshogu

今週は金陀美具足がたっぷり登場! こちらは展示ケースから出して撮影した当宮収蔵、本物の金陀美具足(重要文化財)です。前後のカットは紹介しましたが、他の角度もどうぞ。 ドラマで使用されているものと見比べて頂くとNHKさんの本気が伝わってきます👍 #どうする家康#金陀美具足 #久能山東照宮 pic.twitter.com/Swtj7PI9oO

2023-02-12 20:08:43
拡大
拡大
拡大
拡大

戦国バーサーカー於大の方

ちらいむ @chilime

於大の方様、お米に勝て勝て言うのとお水にありがとう言うのと紙一重ですぞ…士気の高さは良いことなのですが…。 #どうする家康

2023-02-12 20:09:47
465 @gmko465

「戦は嫌でございます…」という女について当時の人間がんなわけねーだろ!と批判されまくった結果「勝て勝て勝て勝てうちの旦那が手柄立てるから城くださいねさぁさぁさぁさぁさぁ!!!」と宣う戦国バーサーカー於大の方が爆誕してしまったの、視聴者側にも責任があると思う(ない) #どうする家康

2023-02-12 20:13:47
小栗さくら@講談社『余烈』発売中 @oguri_sakura

#どうする家康 実際、於大の夫・久松長家には戦後に上之郷城が与えられました。 於大たちはそこに移り住むことになります。 家康の異父弟である、於大と久松長家の間の子(康元・勝俊・定勝)には、家康から松平の名字が与えられ、久松松平家が誕生しました。

2023-02-12 20:11:33
高枝景水 @namazudou

おかん強すぎる(笑)。 元康がちっちゃいうちに離れたから、アイデンティティは「松平元康の母」より「久松長家の妻」なんよねぇ…。戦国の女、スーパードライ…。 #どうする絵 #どうする家康 pic.twitter.com/nIhOKCW2Ck

2023-02-12 20:10:42
拡大

本多平八郎と榊原のタッグ

天地百八❖ @TenkouTisatu108

#どうする家康 本多平八郎忠勝&榊原小平太康政のコンビ、すでにおもしろい。 pic.twitter.com/2XqrOw3AZ2

2023-02-12 20:24:43
拡大
ちらいむ @chilime

榊原康政、「当たらなければどうということもない」とかシャアみたいなこと言い出した…(しかし赤備えではない) #どうする家康

2023-02-12 20:11:34
前へ 1 2 ・・ 6 次へ