にったさんさん「最近増えたよな、ゲラ見せろっていう方々。病院関係者や弁護士、学者が割合として多い。心配せんでも、こっちはプロやがな、って思うんだけど信用ないのかね。」→みなさん「ないよ」

53
にったさん @__mgml__

最近増えたよな、ゲラ見せろっていう方々。病院関係者や弁護士、学者が割合として多い。心配せんでも、こっちはプロやがな、って思うんだけど信用ないのかね。向ける視線の中に、我々へのマスゴミ思想が見え隠れする。取材終わりにきちんと使えそうな部分を要約し、あんたそれで了承したがな、ってなる

2023-02-11 20:44:08
にったさん @__mgml__

確かに、専門的で難解な言葉について、枕に付ける言葉はこれで良いか?みたいな確認はするが、全て口頭で告げる。ゲラを見せるというのは、編集権の侵害につながるので、僕は一切しないし、したことがない。多分したら癖になる。そうできたら、記者も楽だし、訂正も苦情も出ない。でもそれってどうよ

2023-02-11 20:54:22
にったさん @__mgml__

なぜ記者が楽するかというと、取材相手に「添削」してもらえることで、「適当な取材でも後で本人に直してもらえる」という意識が植え付けられるから。そんなんじゃ、取材する力は衰える一方だし、紙面には、相手が隠したい、言いたくない都合の悪いことを、さも大丈夫かのような表現に丸まってしまう。

2023-02-11 20:58:55
にったさん @__mgml__

トラブらないためには、相手が主張する保身のためのダラダラ言い訳めいた話を聞いた上で、原稿中にある程度それを汲んだ一文をしれっと盛り込んだり、断言調には書かなかったりして対応する。後でネチネチ言われても大丈夫なように。

2023-02-11 21:09:46
jaway @jawayjaway

@__mgml__ 「信用ないのかね」 うん、ない。

2023-02-12 18:13:33
にったさん @__mgml__

@jawayjaway そうですか。残念です。日本の西の端でお仕事がんばって下さい!

2023-02-12 18:15:35
M&AアドバイザーA @beatles__beatle

@__mgml__ 何度も新聞社のコメント求められたことある経験からしてもそんなに信用ないんです。。。 かなり慎重に毎回コメントします。

2023-02-12 18:48:11
にったさん @__mgml__

@beatles__beatle そうなんですね…。ただそんな中でも、取材をお受けくださりありがとうございます。多謝。

2023-02-12 19:20:11
A big bonsai しいがし @shiigashi

@__mgml__ 見せる人がいるのですね。驚きました。 某ニュース番組のシイガシの取材で、お蔵入りするVTRをもらえることになっていたのですが、坂本弁護士事件の後、ダメになりました。

2023-02-11 21:34:57
_akaritomoru_ @akaritomoru1

@__mgml__ @nekogal21 実際に適当なこと書く人も多いから仕方ないかも

2023-02-12 22:22:32
江畑明 @nkjmgd

@__mgml__ 誰も信用していないと思う。自分の発言を不当に改ざんされるのを受け入れる必要はないので該当部分をみせてもらい場合によっては掲載拒絶は当然。

2023-02-12 22:24:27
出羽守のルフィ @hamedolix

@__mgml__ 「こっちはプロやがな」 早慶の学卒レベルは海外だと…

2023-02-12 23:25:27
🐢 🦊 🐈 @kituneponyo

@__mgml__ 9割が信頼に足るプロだとしても、1割が論旨を捻じ曲げる意図的な編集をするなら、その業界はもう信頼できない

2023-02-13 05:21:55
中島章智 @Cap_Herlock

@__mgml__ 「専門分野に関しては素人だから、謙虚に確認するようにしています」なら信頼できますが、「こっちはプロやがな」という慢心があるなら信頼できないですね。

2023-02-13 06:37:55
ローリーです^^ @kktunetotanuki

@__mgml__ まあ、取り方変えられて激怒しそうな取材受ける事も無いような人生ですが、 信用されてるとでも思ってたんだろうか…天狗になるにしても愚かすがる…

2023-02-13 07:11:54
蹴球父ちゃん @hishikawachan

@__mgml__ そうやって適当に盛って書いてるんだね

2023-02-13 07:23:10
imo-imo @versicolor10

@__mgml__ ほんとに初歩的な誤解で記事を書かれることはよくあります 専門知識どころか、こっちが書面で渡した資料に書いてある事実関係すら間違う

2023-02-12 21:07:13
knob @kiiroshita

@__mgml__ 「こっちはプロやがな」 でも、医療のプロでも、法律のプロでもないやロ。

2023-02-12 21:57:19
三色みたらし💉💉💉💉💉 @Seventh35915349

@__mgml__ >こっちはプロやがな 別にマスコミの国家資格持ってるわけでもないし入社試験に滑り込んだだけのろくに責任すら取らない「自称プロ」だよねマスコミって

2023-02-12 23:32:52
ちゃり @mototree

@__mgml__ 禄に勉強もせず、こんなtweetを垂れ流すのだから、心配しない訳がない

2023-02-12 23:46:59
ヒラリン(おじじ) @hirarin_game

@__mgml__ 「最近増えたよな」の書き出しからして、もう、貴方の「マスコミとは特別な存在だ」という選民意識が見え見えです。取材対象からマスゴミだと思われていることが見え隠れするのであれば、それに苦言を述べる前に、そう思われてしまう自浄作用が働かない業界の現状を思って自分の襟を正すべきでしょう。

2023-02-13 00:36:26
横(誰か養って欲しい) @oEW7CIn96Hu4jYk

@__mgml__ 記者さんって、本当に勉強しないですからね そのレベルの知識で良く書こうと思ったなという方、結構いらっしゃいます 失礼な人間が多いし、時間を守らないし、勉強しない

2023-02-13 02:19:22
紅@ポケモン遊戯王FGO @kurenai_key

@__mgml__ 残念ながら普通言うでしょ。言った事とは違うこと書かれたって人も何人もいるらしいし、にったさんは違うのでしょうが適当な事書く人もいるんだから。別に「マスゴミ」とは思いませんが少数でも適当な事を書く人がいる以上自衛は必要です

2023-02-13 07:47:26
Satsuki_Mirei💉PPMMPP @mirei_satsuki

@__mgml__ ニホンマスコミに信用… 太陽が西から昇ることです

2023-02-13 07:52:10