農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/31)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/31)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【酒類等の放射性物質分析結果】(10/31)【きのこ原木及び菌床用培地中の放射性物質測定のための検査結果について10/31】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
1

原田氏のツイート

原田 英男 @hideoharada

朝日新聞10/31朝刊。連載中の「プロメテウスの罠」。原発事故直後の避難指示をめぐる問題。SPEEDI予測図により避難指示を検討していた原子力安全・保安院に対し、原子力災害対策本部は一方的に同心円状の避難指示を発した。この結果、20圏外にある高放射線量の避難指示に矛盾が生じたと。

2011-10-31 06:36:58
原田 英男 @hideoharada

NHKオンライン10/31:食品中の放射性物質の基準値について検討する厚労省の審議会が開かれ、現在の暫定基準値を見直し、食品ごとの具体的な基準値を設定するための議論が始まった。来年4月をめどに引き下げる方針。→http://t.co/oAnhwgK5

2011-10-31 12:45:22
原田 英男 @hideoharada

【酒類等の放射性物質分析結果】10/31国税庁HP→http://t.co/zrHYa4nO 輸出用分析149点、酒類等安全性確認調査82点、受託分析4点、全て暫定規制値(放射性セシウム200Bq/kg)以下。添付資料をみると全てND(検出下限はG検査10Bq、NaIは40Bq)

2011-10-31 18:50:16
原田 英男 @hideoharada

【きのこ原木及び菌床用培地中の放射性物質測定のための検査結果について10/31】農水省は10/6に定められたきのこ原木及び菌床用培地の当面の指標値(150Bq/kg)を踏まえた具体的な検査方法を定めました。農水省HP→http://t.co/2zgvyED3

2011-10-31 19:17:34
原田 英男 @hideoharada

牛肉の場合の「非流通品」はと畜場での検査、「流通品」 は店頭などで収去したもの。と畜段階での全頭検査実施県が多いため。RT @hayano 検査の選び方,よく分からないですよね.大半は和牛だし. @prism_marron: 「非流通品」がかなりの数、検査されているのは何故…

2011-10-31 22:25:27
ryugo hayano @hayano

なるほど @hideoharada: 牛肉の場合の「非流通品」はと畜場での検査、「流通品」 は店頭などで収去したもの。と畜段階での全頭検査実施県が多いため。 @prism_marron: 「非流通品」がかなりの数、検査されているのは何故…

2011-10-31 22:26:28
ぷりまろ @prism_marron

@hideoharada @hayano ありがとうございます。これで「非流通品」の検査の必要性がわかりました。

2011-10-31 22:38:43
原田 英男 @hideoharada

どういたしまして。時々「流通品」の牛肉で規制値超えが出るのは、「汚染稲わら給与肉牛」の肉が検査されるためです。RT @prism_marron @hideoharada @hayano ありがとうございます。これで「非流通品」の検査の必要性がわかりました。

2011-10-31 22:57:50

官公庁

経済産業省 @meti_NIPPON

「東日本大震災を踏まえた今後のLPガス安定供給の在り方に関する検討会」における中間取りまとめの公表について http://t.co/0AtI92t0 詳しくは経済産業省HPへ

2011-10-31 16:42:17
経済産業省 @meti_NIPPON

九州電力株式会社玄海原子力発電所第3号機の耐震安全性評価における入力データの誤りを踏まえた再解析結果に係る報告書及び耐震安全性評価報告書の再点検結果に係る報告書(九州電力株式会社及び日本原子力発電株式会社)の受理について http://t.co/C5meovHU

2011-10-31 20:26:34
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報(第286報)(10月31日12時現在))福島第一原子力発電所 1号機:原子炉注水量調整弁設置工事のため、原子炉注水ポンプを常用から非常用へ切替 原子炉建屋カバー完成 燃料プール冷却浄化系から使用済燃料プールに淡水を注水 http://t.co/TUy5cnwu

2011-10-31 20:41:44
環境省ホームページ更新情報 @check_env

環境省| 2011年10月31日 警戒区域内からの被災ペット(犬及び猫)の一斉保護について(お知らせ) http://t.co/6FDIXQGw

2011-10-31 16:26:03
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【平成23年度ふくしま大卒等合同就職面接会の開催】 福島労働局、福島県、郡山市は、県内企業が一堂に会して面接を行う就職面接会を開催します。参加企業は84社です。 11月2日(水)13~16時 郡山ビューホテルアネックス http://t.co/9StXjweT

2011-10-31 14:21:41
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【さいたま市就職合同面接会就活応援バスツアーの実施】 さいたま市で開催される若年者対象就職合同面接会に24年3月大学等卒業予定者を対象に無料送迎バスを運行します(福島、郡山駅前発着 先着20名)。 面接会:11月11日(金)13~16時 http://t.co/DAIltGd1

2011-10-31 14:35:50
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【緊急被ばくスクリーニング会場の変更について(郡山市)】 11月7日(月)からは、郡山市の会場につきましては、郡山市総合体育館から郡山市保健所に変更となります。なお、開設時間につきましては変更はありません。 http://t.co/GEt92BBf

2011-10-31 14:57:27
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【双葉町立小中学校児童生徒及び3歳児~5歳児の避難先一覧について】 双葉町は、双葉町立小中学校児童生徒及び3歳児~5歳児の避難先をまとめました。http://t.co/oYmtMDeS

2011-10-31 15:01:41
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【双葉町 議会だより ふたば 災害版 第2号の発行について】 双葉町は、議会だより ふたば 災害版 第2号を発行しました。 http://t.co/90KLa0tt

2011-10-31 15:06:38
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【双葉町役場埼玉支所の電子メールアドレスの変更について】  双葉町役場埼玉支所の電子メールアドレスが変更になりました。  新アドレス:saitama@town.futaba.fukushima.jp http://t.co/dWKGqpvY

2011-10-31 15:11:37
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【浪江町 線量計貸し出しのお知らせ】 浪江町は、町に住所を有する方に線量計の貸し出しを行います。貸出し期間は5日間です。 詳細はこちらをご覧下さい。 http://t.co/iVHPPruX

2011-10-31 15:26:14
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【川内村帰村時期と除染に向けた村民説明会の開催】 川内村は、帰村時期(来年3月)と除染に向けた村民説明会を開催しました。来年3月までには帰村され、小中学校や診療所をはじめ、すべての行政機能を来年4月1日から再開できるよう取り組みます。http://t.co/QMLOe4LU

2011-10-31 15:36:59
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【川内村保・小・中保護者懇談会の開催について】 川内村は、11月13日(日)午前10時より、ビックパレットふくしまにおいて、川内小学校、中学校及びかわうち保育園の再開等について保護者懇談会を開催します。 http://t.co/CQktGf0F

2011-10-31 15:43:09
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【川俣町災害対策本部からのお知らせ ナンバー32の発行について】 川俣町は、川俣町災害対策本部からのお知らせ ナンバー32(10月28日(金))を発行しました。 http://t.co/k62LYPBY

2011-10-31 15:58:14
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<除染>文部科学省は、福島県に学校等の除染を行うチームを派遣します。「チルドレン・ファースト」の方針の下、学校・通学路・公園等、子どもの生活環境の優先的な除染を行います⇒ http://t.co/mlsiS9AS

2011-10-31 08:00:03
1 ・・ 14 次へ