正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【動画】静岡県浜松市の遠州浜海岸に謎の鉄球が漂着「彼らは来ています」「虚ろ舟かな?」

気になります
60
ゆうき @yukikun1109

@nhk_shizuoka_ 中忍試験でサスケと戦っている時の我愛羅 pic.twitter.com/FeB5RPBUXN

2023-02-21 23:58:52
拡大
つがる @N7d244ft1Sqi5HS

@nhk_shizuoka_ これ生まれちゃう? これ生まれちゃう? 助けて鬼太郎ー! pic.twitter.com/PD6AwC0gcl

2023-02-22 04:54:18
拡大
Μικρή τίγρη @toropicalia80

@nhk_shizuoka_ @dennou319 2001年宇宙の旅みたいになってる モノリスではなさそうだが

2023-02-22 03:56:45
小林 @thekobayashis

@nhk_shizuoka_ 直島で台風で流された 草間彌生の作品じゃない?

2023-02-21 23:28:16

考察する皆さん

いのうえ@西表 @torachibita

@nhk_shizuoka_ 2016年にウチの島に漂着したコレに似ています おそらく浮き漁礁のパーツであろうという結論になってたはず pic.twitter.com/JnEPFjdB9I

2023-02-21 21:27:14
拡大
埋没モラトリアム @_mineF_

@nhk_shizuoka_ 殻を破っていくと最後には放射線が放たれるアレですね

2023-02-21 22:26:06
猫㌠🐾IndianaJones5 @Noel_191026

@nhk_shizuoka_ 「直径1点5メートル」だって #誤植 機雷じゃないの?

2023-02-21 22:57:47
ユウキ @yuuki_saa

@nhk_shizuoka_ 静岡朝日テレビの番組で八代弁護士が「訓練用の機雷」ではないかとおっしゃっておりました。

2023-02-21 23:31:59
FeedFood @0xF33DF00D

@nhk_shizuoka_ アイボルトとハンドル用の場所が 1 つあるので、解体用クレーン ボールです。 機雷は人間よりも小さく、黒、灰色、または青に塗装され、目立つ導火線が特徴で、多くの場合、熱心な海洋生物に覆われています。 pic.twitter.com/XidGvxfqwl

2023-02-22 01:58:31
拡大
拡大
@hiroki_wakamoto

@nhk_shizuoka_ 機雷にしても、解体用重機の鉄球にしても大きいと思うし、全て鋼鉄ならさすがに浜まで打ち上げられる事は無いと思うんですよね。 なので海上ブイなんかに付いてるフロートの類じゃないですかね?🤔 まぁ全くの門外漢なので、テキトーなこと言うてますけどw😅 それにしても『1点5』てw🤣

2023-02-22 04:36:33
ジョン幸之助(John Kōnosuke) @communissense

@nhk_shizuoka_ 偵察用気球の潜水バージョンかと思いました。

2023-02-22 05:05:19
reiwahiro @reiwahiro

@nhk_shizuoka_ 何かの建物のオブジェとかが 海に捨てられてて その一部が浜辺に 打ち上げられたとか?🙄💦

2023-02-22 05:09:48