Blenderのグリースペンシルの本をやってみた

自分用メモ だいぶ途中で脱線してる 本の解説内容を転記するような事は意図的に避けてツイートしています 本買って見れ
9
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ

P183

ボンクラーズ総長 @compon

ドープシートの中にグリースペンシルのキーフレームてどこにあるのかと思ったら、ここで出すんか pic.twitter.com/LYAVAa6utM

2022-12-24 11:03:29
拡大

脱線 Zbrushのモデルを線画化

ボンクラーズ総長 @compon

お、輪郭線の太さにタッチが付く的なのあったんなー pic.twitter.com/xqZ0uScDLS

2022-12-26 18:01:22
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ほえー メッシュの密度で描線の太さが変るんかー pic.twitter.com/QN6YXiGCuX

2022-12-26 19:34:21
拡大
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

いやコレはグリースペンシルでなくて、法線反転で輪郭線にするアドオン使ってますです 3dcg-school.pro/blender-outlin…

2022-12-26 19:39:56
ボンクラーズ総長 @compon

ふむふむ Blender 2.93 LTS - グリースペンシルでラインを自動生成するLine Artモディファイア!Geometry Nodes大幅強化!EEVEEも何もかも強化!バージョン3目前の最新安定版がリリース! 3dnchu.com/archives/blend…

2022-12-31 19:38:42
ボンクラーズ総長 @compon

こうしてこうしてこう 最後のはモディファイアで生成されたグリースペンシルを再投影して平面化してます pic.twitter.com/dis93nGArz

2022-12-31 19:51:23
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

こうしてこうしてこう pic.twitter.com/WwHkUk2FT4

2022-12-31 20:09:41
拡大
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ビュー方向からのメッシュの輪郭やクリースからグリースペンシルを生成するモディファイアあったんか! pic.twitter.com/x16o8PTXRO

2022-12-31 19:38:13
拡大
拡大
拡大

P188

脱線 頂点カラーのリセット

ボンクラーズ総長 @compon

頂点ペイントモードにすると、頂点カラーのリセットてのがあるのね pic.twitter.com/HfswP7EAfY

2023-01-05 16:18:45
拡大

P206

前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ