骨延長手術に希望を抱いた青年が下肢機能障害者になるまで

記録(時間順にしました) 医療ミスにおけるグルーミング、正常性バイアスの例
107
こび @kobichan_height

骨延長用のツイート垢としてやっていくよー

2022-04-01 12:09:08
こび @kobichan_height

トルコでは英語の勉強したい

2022-05-10 18:25:44
こび @kobichan_height

はぁーんいそがしいそがし!

2022-05-11 02:46:19
こび @kobichan_height

今、トルコ行きの飛行機にのりました

2022-05-11 21:49:26
こび @kobichan_height

ありがとうございます、合流できました!!

2022-05-12 19:15:03
こび @kobichan_height

重かったけど持ってきたよ、プロテイン、三ヶ月分には足りないけど pic.twitter.com/1VY81HiMgC

2022-05-12 22:28:36
拡大
こび @kobichan_height

プロテインは手術前日から一日分を毎日3回に分けて少しずつ接種しようと思う、結局血液中のアミノ酸濃度を高めれば回復が早くなる、いわゆる筋トレと一緒だと考えてるから(素人の意見)、濃度を高めるために常に接種されてる状態にしたい

2022-05-12 22:31:03
こび @kobichan_height

結局のところ骨も人体の一つで筋肉や脂肪が増えるように栄養が満たされている状態 かつ 血液の流れが促進されている状態だとどうせ早く回復するでしょって甘い考えで今のところいる、筋肉や脂肪と一緒筋肉が増えるように脂肪も増え、骨も再生する

2022-05-12 23:01:21
こび @kobichan_height

で、ヤバそうな症例で骨炎っていうのがある要は炎症だ。炎症って何をしたら起こるのかっていうことを考えるとおのずと取る栄養素も固まってくる、血液中の濃度を炎症が起きやすい方向に上げると当然骨炎も起きやすいと考える

2022-05-12 23:03:32
こび @kobichan_height

骨炎なんて起きた日にはお金めっちゃかかって仕事もやめてるからゲキヤバなので、骨炎が起きにくい栄養、休み方、拘縮避けをコンスタントにやっていけば、回復速度はポテンシャルがあるから人によって違うとは思うが上がるとは思われると勝手に考えてる僕は医者じゃないので実際知らん

2022-05-12 23:05:16
こび @kobichan_height

骨延長に来る前に考えてた基本的な僕の戦略はこれくらいを考えてる

2022-05-12 23:06:16
こび @kobichan_height

選べそうな食事のリスト うーむこれは、、 見事に炭水化物と肉と不飽和脂肪酸が多く入った食事 出来れば炎症リスクを抑えるオメガ3系とオメガ6系油を摂取したいところだが、 万が一骨炎起こると追加で半年ほど拘束されそうだし、頑張って探してみるか pic.twitter.com/EOYRDFTb6u

2022-05-13 08:00:40
拡大
拡大
こび @kobichan_height

糖化は病気の源 糖化を避ければ炎症も避けられる 日本にいるときは糖質ばかり食べてきたので、トルコにきてから糖質を避けて血液中の糖度を下げたい。糖抜きする 下げれば当然、筋肉組織や骨にも影響が出てくるはず

2022-05-13 11:23:21
こび @kobichan_height

Pを中心とした食生活で骨炎リスクを避ける

2022-05-13 11:25:51
こび @kobichan_height

これくらいのリスクがある施術はやれる人とやれない人があると思う。これは何が明確に違うかというと、男性ホルモンだ。男性ホルモンの量が多い人は鬱にもなりにくいし、なにかをやるときにリスクを取れる傾向があることが研究からわかっている

2022-05-13 13:04:35
こび @kobichan_height

多分だけど、ギブアップする人は、ホルモンの量に問題があるかもしれない。もし、本当にやりたいのならiharbで男性ホルモンの接種をおすすめしたい

2022-05-13 13:05:56
こび @kobichan_height

明日骨切るんだろうなあ

2022-05-13 13:14:18
こび @kobichan_height

初めてLLTのスタッフと話したけど、LLTの人はかなりちゃんと説明してもらえた 来る前の印象はかなり不安バイアスあったけど、かなりしっかりしてる印象でした。具体的に寝るときの姿勢や靴など想像よりも細かい所まで事前に説明してくれて、日本にいた時のイメージより良いと感じました

2022-05-13 22:19:18
こび @kobichan_height

ぼくの手術は明日の9時で、その日の0時から飲食禁止 お医者さんも直接挨拶したのですが、印象的には信頼出来そうな人でした。 整形とかでも医者と合わないならやらない方がいいとカウンセリングで決めることがあると思うけど、個人的には合う先生だと感じました。無骨で真面目でしっかりしている印象

2022-05-13 22:23:12
こび @kobichan_height

お医者さんと噂のセダットのイメージがかなり良かった。 感覚的にだけど人が良かった、多分これは大丈夫だ。

2022-05-13 22:33:55
こび @kobichan_height

LLTの印象って文字だけで見てたから、ここに来るまで正直良いのか悪いのかもよくわからなかった、多分このツイートを参考にしてる人もそうだと思う。 印象的にはかなりサポートしてくれそうな整形 高級ホテルって感じ、リハビリは当然自分の意志が重要だけども

2022-05-13 23:15:25
こび @kobichan_height

脂肪も骨も筋肉も基本的には同じなはずしっかり栄養を取らないと構造的に回復しにくい

2022-05-14 00:02:21
こび @kobichan_height

頑張って無理してでも太るくらいの勢いで無理してでも食べようね、ぼく

2022-05-14 00:37:42
こび @kobichan_height

やはり炎症をいかに起こさないかって観点からも炭水化物の積極的摂取は避けたほうが良いはず、でも飯まずいしむつかしいなぁ。。

2022-05-14 02:47:11
こび @kobichan_height

トルコ来てからの流れ 1日目 空港から送ってもらい骨のレントゲン+PCR+採血をする 2日目 レントゲンを元に今後の骨形成のカウンセリングと支払い手続き契約を行う 本日 3日目 手術を行う

2022-05-14 08:46:26
1 ・・ 37 次へ