【#子ども科学電話相談 230416】“裏山の奇人”小松貴先生が初登場!オドリバエの結婚式、4本脚のチョウの謎、「奴ら」を熱く語る

昆虫:小松貴先生(初登場!) 科学:藤田貢崇先生 心と体:大日向雅美先生 司会:柘植恵水アナウンサー
16
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 これ、もしかして質問者の意図は「窓ガラスは光を素通しするのになぜ鏡は光を反射するのか」というもっと手前にある質問だったりする?

2023-04-16 11:40:19
@motoyukiarakawa

きっとこの質問はいつか来る、と身構えていた藤田先生w #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:39:03
ちぇるしぃ @old_chelsea

これまでこの疑問て出てきたことなかった?そうなの?(ここ3年くらいからの新規リスナー感 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:39:38
tea @tea85683082

鏡の左右の話題、何度か説明を聞いたり読んだりしても理解できなかった。藤田先生頑張って…! #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:42:48
らめる @RML_T

藤田先生「これ凄く難しい・・・説明が難しい、そのこと自体が難しい・・・」 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:39:49
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 年末にスタジオ弄りを覚えた藤田せんせい

2023-04-16 11:39:10
R-Jikkyou @RJikkyou

わこさんは鏡で右と左が反対になると考えている 藤田「上下は逆にならないのかな?」 わこさん「映りません」 藤田「そうですか。ではわこさんの下に鏡を置くと上下が反対になりませんか?」 わこさん「なります」 つげーみ「!?」 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:40:07
ちぇるしぃ @old_chelsea

上下が逆にならないのは鏡の向きの問題なのか?でも真下に鏡を置いても左右は逆だよなぁ。よく分かんなくなってきたぞ。 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:41:05
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

言葉を慎重に選んで説明すると藤田先生 がんばれ〜! #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:41:31
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 👧「鏡ねえ、手鏡持ってます!」

2023-04-16 11:40:55
やのしほ @northern_lapwin

藤田先生、いつかこの質問が来る…と心構えしていた鏡文字問題。 (そして近年のインカメの反転したデジカメ画像て問題もあるよと更に藤田先生を混乱させたい) #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:40:22
R-Jikkyou @RJikkyou

ではわこさんが片手に鉛筆を持っていると仮定すると 藤田「鏡に向けて鉛筆を突き出してください。そうすると鏡の中のわこさんはこちらに向けて鉛筆を突き出します」 つまり鏡が何をしているかというと 藤田「前と後ろを逆にするんです」 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:42:52
タキオン96in @kyumgonnosukein

これ、鏡じゃなくて『テレビカメラの撮っている映像』と考えると、若干理解がしやすい #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:43:12
R-Jikkyou @RJikkyou

実際には前後を逆にしている鏡 藤田「それを左右が逆になっていると脳が処理している」 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:44:26
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 鏡は前後を反転して映しているだけなのに、見ている側が脳内で鏡像を自分に置き換えて考えてしまうので、鏡が左右反転しているように考えてしまう。言い方が悪いが、これは人間の思い込みだと。

2023-04-16 11:45:19
@motoyukiarakawa

鏡の中の上下左右に意味はない。前後ろが逆に映っているものを、人間が錯覚しているだけ。 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:46:19
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

鏡は左右逆になると言われるが、鏡は前後が入れ替わって見えている。 左右逆に見えているのは人間がそう錯覚している。人間は「もし自分が向こうからこちらを見るとしたら」という想像をする。その際、前後を逆向きにするために、頭の中で自分を回転移動している #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/XJn8JeXJgH

2023-04-16 11:52:43
拡大
拡大
ちぇるしぃ @old_chelsea

慎重に説明を進めてて何となくおともだちの理解を得られた感で安堵した藤田先生,おともだちの「でも」に緊張が走る。 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:46:12
MIKI @mikiconfig

わこさん「なるほど、でも」 フジタ「でも?」 「 0 を映しても逆になんないのはなぜですか」 #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:45:32
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 一息ついたところを詰められて思わず本音が漏れる藤田せんせい「また難しいことを……」

2023-04-16 11:45:50
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

また難しいことを…と苦悩する藤田先生にニヤニヤしてしまう悪い大きなおともだち #子ども科学電話相談

2023-04-16 11:47:21
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ