XR日本/XRJapanのツイートより その81 23年3月後半

続き物。気候危機関係
0
前へ 1 ・・ 58 59 次へ
気候変動の向こう側 🇵🇸🇺🇦🏳️‍🌈 @Beyond_Climate

田中正造は日本の「環境正義の父」だと思っていて。見た感じもアメリカの環境正義の父、ロバート・ブラード博士に似てるんですよね。田中正造の運動を描いた映画、『襤褸の旗』はおすすめ。 #環境正義 twitter.com/koheisaito0131…

2023-03-28 00:24:59
集英社新書編集部 @Shueishashinsho

【46万部突破! 斎藤幸平★『人新世の「資本論」』】 『人新世~』の斎藤さんが、あす夜10時、NHK「知恵泉」に出ます!テーマは田中正造。現代の環境問題を考えるきっかけに、本書とともにぜひ。 nhk.jp/p/chieizu/ts/R…

2023-03-27 22:54:47
斎藤幸平 @koheisaito0131

明日夜10時の知恵泉に出ます!テーマは田中正造。草の根の運動で、学び続けた田中の人生から、現代の環境問題を考えます。 田中正造 すべては人々のために - NHK nhk.jp/p/chieizu/ts/R…

2023-03-27 21:35:46
シン(・∀・)デレラ @noche_y_calima

”「国連がサポートしているならきちんとしてるだろうなという安心感をもって応募した」” ”国連と国連ウィメンは関係を完全否定” at-s.com/news/article/n…

2023-03-27 16:36:47
シン(・∀・)デレラ @noche_y_calima

” 次に、世界大会のホームページに「パートナーシップ」として掲載されている団体に、ミス・アースとの関係や真意をメールで尋ねた。ホームページによると、パートナーシップには国連や国連ウィメン、世界自然保護基金(WWF)など、多くの国際機関が含まれている。” at-s.com/news/article/n…

2023-03-27 16:36:47
アルテイシア(作家) 『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』 @artesia59

「帰ろうとしたが会場の出口には大会関係者が立っていて退席が許されなかった」「ホテルの部屋に来ないかと誘われた子がいた」「腰に手を回して2次会に連れて行こうとするスポンサーを見た」「連絡先を聞かれて答えてしまい後日電話がきて不快だった」 ひどすぎる🤮🤮🤮 at-s.com/sp/news/articl…

2023-03-27 11:33:28
Kazuko Ito@HumanRightsNow 伊藤和子 @KazukoIto_Law

日本生命は、ESGを進める姿勢であり、ジェンダー平等を促進するのではなかったのか? こういう人事、本当に失望しかない。 安倍元首相銃撃で辞任した警察庁長官が日本生命に天下り…過去には「性加害揉み消し」報道も(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c7fe2…

2023-03-27 10:13:57
高田昌幸 masayuki takada @masayukitakada

ちゃんと取材しているのだから、関係企業は実名にすべきだ。→ 「まるでキャバクラ」国際的ミスコン予選でまさか、出場女性を審査員の隣にはべらせ… 国連は「勝手にロゴ使用」と激怒|あなたの静岡新聞 at-s.com/sp/news/articl…

2023-03-27 01:11:04
BBCニュース広報局 @BBCNewsPRJapan

本日から4月18日まで、Amazon Prime VideoチャンネルのBBCワールドニュースchで、3月18日放送ジャニー喜多川氏に関する番組「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」日本語字幕版を見逃し配信します。(日本国内のみ)@Mobeen_Azhar @megumiinman amazon.co.jp/gp/video/detai…

2023-03-27 00:46:27
烏賀陽 弘道 @hirougaya

最初はたかまつななさんの作品の知性とユーモアの欠如をご指摘申し上げ、良き表現者に成長されるよう若い世代のお手伝いをしたいと、僭越ながら願ったりのですが、盗作となればまったく話は別です。これはただの悪質な著作物ドロボーです。

2023-03-26 21:44:11
烏賀陽 弘道 @hirougaya

なーんだ。 たかまつななさんの「若者よ投票に行くな」はこれの盗作、いや盗用、いやいやパクリだったのか! youtube.com/watch?v=t0e9gu…

2023-03-26 20:22:47
拡大
𝗿𝗲𝗰𝗼𝗿𝗱 1.5 |ドキュメンタリー公開中 @record15cop

3月28日(火)20時~YouTube配信企画「あなたの危機感を教えてください」のゲストは @fiftys_project より山島さんです!✨✨ テーマ: ジェンダーと気候危機の交差点 ~統一地方選挙を前に考える~ 進行:中村涼夏 youtube.com/live/vJ_xfhc5a…

2023-03-26 17:34:14
そら🍉やれることやるよ🍉 @solakofi

こちらの「ウチらのリプロジェクト」さんのスレッドに懸念点がまとめられていた。 とにかく早く承認して選択肢を増やしてほしいだけなのに、一体なんなんだ? twitter.com/letwomendecide…

2023-03-26 13:59:36
ウチらのリプロジェクト ~ #配偶者同意なくそ署名中 @letwomendecide

今回、厚労省がパブコメを理由に先延ばしにした審議ですが、 今日仮に実施されたとしても、 非公開で行われる審議内容が非常に問題を孕んだものでした。 以下に書きます↓ mhlw.go.jp/stf/newpage_31… twitter.com/asahi_gender/s…

2023-03-24 17:02:48
そら🍉やれることやるよ🍉 @solakofi

どうやら次回日程は未定のようだ。 ・当日に審議が「延期」されるのは異例 ・審議されていた場合アクセスのハードルを上げる「劇薬指定」されていた可能性がある ・パブコメが予想外に多かったのは確かだがそれは受付終了時からわかっていた など、変な点が多々あるね。 okumi.hatenablog.com/entry/2023/03/…

2023-03-26 13:56:45
シン(・∀・)デレラ @noche_y_calima

まあ、ジェンダーギャップ指数の世界ランクがどこぞ中東のヤヴァイ王族支配の産油国レヴェルである、父権主義・男尊女卑・人権軽視な伝統が続く極東のヤヴァ島国では仕方がないハナシなのかも知れぬ。あまりに中世的な。 ( ´_ゝ`)

2023-03-26 11:01:56
125 @siroiwannko1

⇒G7の議長国として「性的少数者の問題」「ジェンダーの問題」あるいは「難民の問題」など「人権の問題」でも日本がきちんと国際的に情報を発信する、あるいは「態度を示す」ってことも同時にやってほしいと僕は思います

2023-03-26 08:53:40
125 @siroiwannko1

⇒あるいはLGBTの理解増進法 理念法ですら「G7の前にやらない」ってことを、どうも「自民党の一部の抵抗で進まない」とか、あるいは難民の問題もそうですよね、世界各国の先進国に比べて圧倒的に少ない難民の状況はどうなのか、つまり安全保障とかウクライナの問題も大事なんだけれども、⇒

2023-03-26 08:53:39
125 @siroiwannko1

青木理氏 岸田総理のウクライナ訪問は、G7の議長国として「日本だけ行ってないのはまずい」ということで行ったのが一番本質に近いと思う、評価は別として、G7の加盟国ということで言えば、たとえば同性婚を認めてないのは日本だけとか、⇒ #サンデーモーニング pic.twitter.com/9FPlgrcRA3

2023-03-26 08:53:38
拡大
そら🍉やれることやるよ🍉 @solakofi

「承認の賛成意見が反対の倍程度あったという。」 すごい。通常のパブコメの100倍とか。分析する人たちは大変だろうけどパブコメ出してよかった。 さっさと承認して。 「飲む中絶薬」審議を見送り 厚労省「パブコメの分析、間に合わず」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3S… #

2023-03-26 01:24:31
ブランシャー明日香(カフェ•カワセミピプレット) @pipelettescafe

実際に政治活動を始めてみて色んな壁があることに気がつきました。日本では、なぜ女性が政治家になりにくいのか?そこを掘り下げて共有し、解決策を考えていかないと、後に続く女性たちが同じ苦労をすることになります。 twitter.com/f_norida/statu…

2023-03-24 06:46:22
福岡範行@気候危機🖋👶6y2y @f_norida

サムネイルになっている「地方議員の男女比率と年齢層」 想像通りの傾向ですが、ここまでくっきり出るんだ、と感じました。 左のグラフが男女比。緑が男性、橙が女性 右が年齢層。紫が60代以上 データでみる統一地方選 なぜ「統一」なのか 地方議会の現状は…:東京新聞tokyo-np.co.jp/article/239212

2023-03-23 11:29:03
猫のリュックくん @nasitaro

おい、これ物凄いこと言われてるんですけどわかってます?ロシアや中国と同じだよ? twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-03-21 21:03:43
東京新聞編集局 @tokyonewsroom

米国の人権報告書 ロシアの戦争犯罪、中国のジェノサイドなどとともに日本の入管問題にも言及 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/239331

2023-03-21 18:49:04
mipoko @mipoko611

これ、さらに言えば、こういう連中が乗っかってきてる状況に何ら批判コメントも出さず、制止させるアクションも取らず、ただ執拗にColaboバッシング燃料を与え続けてる都議や議員は、反社会的YouTuberの嫌がらせ、そしてそれが犯罪にエスカレートした場合、それらを扇動したことになりますからね。 twitter.com/mipoko611/stat…

2023-03-19 04:19:02
mipoko @mipoko611

Colaboへの攻撃は、当初の、仁藤さんの萌えエロカルチャー嫌悪の拒絶の言葉に対する、オタクカルチャークラスタからの激しい反感というフェーズを超えて、反社会的迷惑系YouTuberに乗っ取られ「シノギ」にされる段階に入ったのでは。うっかり暇空氏に乗っかった議員や元議員たちは分かってるのかな。

2023-03-18 23:41:38
Teppei Kasai @TeppeiKasai

裁判という法的プロセスを踏まえて「事実」と認定されたジャニー喜多川による子どもに対する人権侵害や、その事実をほとんど報じなかった日本大手メディアの「加担」ではなく、それをより多くの人に伝えようとするメッセンジャーのBBCを批判する日本の芸能人。 だから日本社会は変わらない。 twitter.com/dave_spector/s…

2023-03-18 18:40:08
デーブ・スペクター @dave_spector

渦中のジャニー喜多川についてのBBCドキュメンタリーを拝見しました。短期間だけしか滞在していないリポーターの、くどい欧米型の「正義感」や被害者主義と、実際の当事者らの温度差に驚く。観れば誰もが思うが、そんなにお怒りだったら、ジャニー氏が生きてるうちに、ユー、やれよ、と言いたくなる。

2023-03-18 18:11:40
毛ば部とる子 @kaori_sakai

関係者によると、大使らは当初、公式な声明を出すことを検討したが、内政干渉と受け取られることを懸念し、非公式に各国の意向を示すことにした。 ⇒人権意識の甘い国が1国混じってると、G7で人権に関する宣言を出しても説得力がなくなるのよね。

2023-03-17 04:40:15
毛ば部とる子 @kaori_sakai

書簡は2月17日付。「プライベートレター(私信)」の扱いだが、エマニュエル氏を含む7人の大使が署名した。 日本政府高官は15日、本紙の取材に「途中はどうかわからないが、結果的にはもらっていないのではないか」と述べた。 ⇒まずとぼける。

2023-03-17 04:37:48
前へ 1 ・・ 58 59 次へ