データから観る『ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件』

myrmecoleon氏のデータ談義 ありらいおん氏とは『ニコニコ動画のデータ分析方面で活躍する重度ニコ厨ユーザー』myrmecoleon - http://dic.nicovideo.jp/id/4303226 より 反応まとめ→『ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件』に対するオマイラの反応 http://togetter.com/li/210409 続きを読む
11
ど一も @dakaradohmotte

@myrmecoleon 年代別コメント投稿率は考慮しなくておkなんですか?

2011-11-06 02:12:55
myrmecoleon @myrmecoleon

@dakaradohmotte それより184の比率の方が大きそう。

2011-11-06 02:13:58
ぽぽな■ @popona

@michi_vv @myrmecoleon 正確に数えてないけど、ニコファーレがガチムチで染まったとき、それを入力するひととそれ以外を入れるひとは、そういう年齢層だったのかなーという気がしている。次回があったら分析したいですね

2011-11-06 02:15:13
myrmecoleon @myrmecoleon

つかニコ動のユーザーの年齢層でいうと,むしろ今年前半ではニコニコ動画会員は「30~50代のユーザーの比率が増えてる」ってことのほうが衝撃的な気がする。なにがあった。 http://t.co/EKvEuAv5

2011-11-06 02:18:12
ど一も @dakaradohmotte

@myrmecoleon あぁ184はモロサンプル数に影響でますな

2011-11-06 02:20:10
myrmecoleon @myrmecoleon

10代が0.4ポイント,20代が0.3ポイント減って,40代が0.3ポイント,50代が0.2ポイント増えてるのよね。第3四半期決算の資料をみるかぎり。 http://t.co/EKvEuAv5

2011-11-06 02:20:14
myrmecoleon @myrmecoleon

@popona 3.11以降のニコ生需要はすごいありそうですねー

2011-11-06 02:20:41
myrmecoleon @myrmecoleon

@deathgoraku スマホの普及がニコ動までいくかなあ?

2011-11-06 02:21:01
ユウタ @tech_yuuta

@myrmecoleon ユーザーが順当に年をとったということでは

2011-11-06 02:20:56
myrmecoleon @myrmecoleon

@tech_yuuta その場合にこういう動きになるのかはちょっとわからないですね。というかそれなら10代未満の層もいるんだけど。

2011-11-06 02:21:54
@junkplus_bot

@myrmecoleon 震災→情報ほしい→ニコ生と、震災時にテレビをそのまま放送してたときに加入した人がそのまま残ってると予想します。

2011-11-06 02:21:07
myrmecoleon @myrmecoleon

@junkplus_bot うん。そこらへんでしょうね。

2011-11-06 02:22:14
ぽぽな■ @popona

@myrmecoleon ちょっとPDF環境にないのであとで資料みるけど(見ても書いてなさそうな気がするけど)、増えたひとたちが何をきっかけに、そして何を見続けているのかは重要なところだと思いますね。震災でひきつけたのはうまいと思いますが継続するかどうか

2011-11-06 02:22:17
ウェル(wealthriver) @wealthriver

@myrmecoleon 今年前半というと、技量審議場所のニコ生中継のおかげでしょうか?w

2011-11-06 02:22:20
myrmecoleon @myrmecoleon

@inumash あー 相撲もあった。そうだ。

2011-11-06 02:22:22
りとるぐれい @xlittlegrayx

@myrmecoleon 震災関連報道でIDなくても視聴できたからでは?

2011-11-06 02:22:54
ぽぽな■ @popona

@inumash @myrmecoleon おおっ、もはや記憶の彼方だったけれど相撲ありましたね。30・40は震災報道で、50は相撲なのかなーという仮説

2011-11-06 02:23:44
dethgoraku (デスゴラク) @dethgoraku

@myrmecoleon Androidユーザの中にはPC持ってない人もいただろうから、そういう層が ようやくニコを見る手段を得たという認識。 もっともpoponaさんの指摘のほうが的確だと私も思う

2011-11-06 02:23:51
myrmecoleon @myrmecoleon

つまり,震災情報とか相撲生とかの効果は,10代の増加を若干喰う程度にウケたってことか。まあ1ポイント程度ではあるが。

2011-11-06 02:24:01
myrmecoleon @myrmecoleon

まあ少子化してるので開拓するんなら市場としては40代以上のほうが大きいんだよな。もっとオヤジ受けするコンテンツ出した方がビジネス的には有効かも。

2011-11-06 02:25:46