-
metoro_2954
- 132215
- 289
- 212
- 1001

ハードオフの定員さんと喋ってたけど 巣篭もり需要が終わってキャンプ用品を売りにくる人が多すぎなんだって🙄 キャンプブームが終わりそう? 個人的には静かにキャンプしたいから嬉しいところ😃 pic.twitter.com/hneYaCYXLu
2023-03-21 12:40:55

@TaichiVR 旅行でホテル泊まるのも割引ありますしね キャンプは後片付けが大変ですからよっぽどキャンプ好きじゃないとなかなか定着しないかもですね…
2023-03-21 13:37:55
@medlar_23_2 そう、下手な高区画キャンプ場行くよりも伊藤園ホテルに割引使ったほうが、 かなりお得パターンありますね🤣
2023-03-21 13:41:06
まあ、ブーム来たら終わりがあるわけで、ブームの終わりを待つのがお金的には賢いよなぁ twitter.com/TaichiVR/statu…
2023-03-21 17:51:51
ソロキャンとかはそうでもないけどファミキャンは準備撤収が大変だからな… 旅行行ってホテル泊とかに切り替えてもらって、キャンプ人口減りすぎて市場縮小しない程度に流行っててくれたらいいな twitter.com/TaichiVR/statu…
2023-03-21 18:22:52
こういう無駄に金使う連中がいるから経済が潤う。WBC見ててもそう思うよね。良くも悪くもです twitter.com/TaichiVR/statu…
2023-03-21 17:42:19
それもあるし、3月なのもありそう。 大掃除の12月ごろと、新生活が始まる3月ごろは、いっぱい物が出回る。 メルカリとかでも。 twitter.com/TaichiVR/statu…
2023-03-21 16:11:55
コロナきっかけに起きた釣りやキャンプブームは早く終わって欲しい。行儀悪いのばっか。 twitter.com/TaichiVR/statu…
2023-03-21 18:11:49
おぉーー やっとキャンプできるーーー 昔は週1でキャンプ行ってたけど今は人が多くてあまり行ってないからねぇ… コロナ禍のおかげであちこちでキャンプ用品売ってくれてたのは良かったけどね!もう手に入れてるものばかりだから買わなかったけど(笑) twitter.com/TaichiVR/statu…
2023-03-21 18:02:14
@rainy_ayari400x 買い時かもしれないです、 でも人間はより良い物を求めていく物なのです😇
2023-03-21 17:51:08