螺屋のポケモン考察メモ【随時更新】

自分用のモーメントです。ポケモン週末レポートの投稿まとめなど。
1
螺屋なぎ @tsubuya502

ドンメルの熱特性について真面目に考えてたつもりが気づいたら微細構造の話になってました (4枚目はおまけの没スライドです) #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/rxlGt3YtCw twitter.com/rimopoke/statu…

2022-11-05 18:01:24
拡大
拡大
拡大
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

例によってラブカスではなくハートのウロコの話をします。「にじいろにうすくかがやく」ことに疑問を持ち、調べ学習をしてレポートにまとめました。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/CUdAk6rTgr twitter.com/rimopoke/statu…

2022-12-31 18:44:39
拡大
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

サーフゴーの表面を観察してみました。 コインの繋ぎ目の表現は公式イラストにもある橙のラインのみで、テクスチャはツルツルですね。 「コインが積みあがって作られた」けど、コインの形状を保っているとは言っていない、という可能性もあるのでしょうか?? #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/ta1WI6kfda twitter.com/rimopoke/statu…

2023-01-22 23:12:05
リモートポケモン学会 @rimopoke

#ポケモン週末レポート 今週のお題は 『No.1000 サーフゴー』です! 1000種突破記念してスタッフより『スカーレット・バイオレット』より選ばせて頂きました。 次回以降 パルデア地方のポケモンも含めてランダムで出題いたします。 twitter.com/rimopoke/statu…

2023-01-20 18:17:48
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

ランターンは深海でも白く発光するんだなぁと思ったので、それについて簡単にまとめてみました。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/ZVrvlZ34YD twitter.com/rimopoke/statu…

2023-03-11 18:11:09
拡大
拡大

ポケモンの微細構造について考える

螺屋なぎ @tsubuya502

リモポケ学会3日目でお話する予定の発表タイトルに「透明マント」を掲げているので、「おんみつマント」に関するレポートを作りました。 文字ばかりで恐縮ですが、私の発表の予習にどうぞ… #1人でポケモン週末レポート #螺屋のリポ学メモ pic.twitter.com/mvso4h1gDm

2022-10-08 18:16:49
拡大
拡大
拡大
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

アンモナイトの化石にみられる虹色も構造色なので、時間があれば触れたかったです。 もし虹色の「かいのカセキが」見つかったら、虹色のオムナイト「オムライト」は誕生するのか…。 是非、専門の先生方のご意見もお聞きしたいです。 #螺屋のリポ学メモ pic.twitter.com/fohGxQvfg7

2022-10-10 16:50:00
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

シズクモ族の水泡についてのお題をいただいたいので、「あの水泡はただの水」という仮定で考えてみました。 超撥水による表面張力が有力かなと思ったのですが、これだけだと説明できなさそうなので、やはりふしぎパワーか謎物質ですかね… #携帯獣微細構造学 pic.twitter.com/JZjEbeqDHO

2023-01-29 19:48:33
拡大
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

ポケモンと透明を考えてみます。 シャワーズは、水と細胞の屈折率の「差が小さい」ため、水中で透明に見えるようです。サラダ油の中のガラスと同じ考え方です。 一方、ラティアスは羽毛と空気の屈折率の「差が大きい」ことを利用して、光を迂回させているようです。反射しなければ見えない理論です。 pic.twitter.com/3Wt5Lykscw

2023-01-18 10:10:27
拡大
拡大

表面構造の観察

1.テツノドクガの観察

螺屋なぎ @tsubuya502

テツノドクガの表面観察メモ 腹部の微細な凹凸に惹かれがちだけど、注目したいのは金属表面。1枚目は寝てる時だけど、これだけでも複数の表現がある。 特にボディ部はヘアライン加工のような模様が特徴的。ボディはプレス加工か、削り出し?2枚目がわかりやすい。 #ポケモンSV #ポケモン表面観察メモ pic.twitter.com/yU8BJRJCT9

2022-12-03 23:31:21
拡大
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

ハッサムにはヘアライン加工テクスチャがないようなので、テツノシリーズ特有なのかもと思い他の子も見てみたら、あった。 カイナの廻しはわかりやすい。ワダチは球体だからか、見る角度に因る。 これだけでかなり人工物っぽさが増す。 人工物の表面も観察したい。 #ポケモンSV #ポケモン表面観察メモ pic.twitter.com/TbBBHuTS2a

2022-12-04 01:19:12
拡大
拡大

2.チヲハウハネの観察

螺屋なぎ @tsubuya502

チヲハウハネのはね、実は翅ではないのでは?とふと思ったので、鱗翅目系ポケモンたちをまとめて観察してみました。 結論は出てませんが、羽毛っぽさが特徴的だなぁと改めて感じました。アメモースの謎が深まりました。 #ポケモン表面観察メモ pic.twitter.com/n9CVzzV6Qi

2023-02-14 01:56:49
拡大
拡大
拡大
拡大

いろいろ

螺屋なぎ @tsubuya502

コンパンの触り心地、どんな感じなんだろうって思ったけどまず全身から毒が滲み出るらしいから無理だった

2023-01-24 01:44:25

わからん

1.アメモースわからん

螺屋なぎ @tsubuya502

既に何年も前から多くの方が言及されてましたが、今日考えてたことを自分用にまとめました #アメモースわからん pic.twitter.com/Rwgd6sokHO

2023-03-10 12:26:19
拡大
螺屋なぎ @tsubuya502

先日のわからん学会で、目玉模様でいかくするウチスズメというスズメガについてお話しましたが、大変分かりやすい動画をアップしてくださっている方を発見しましたので貼っておきます。 #アメモースわからん youtu.be/KFPjr9-LHDA

2023-03-28 23:46:04
拡大