『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』感想メモ

感想メモです。12話まで(Season1)の感想はこちら https://togetter.com/li/1953101 その他諸々の感想 https://togetter.com/id/sagara1
13
前へ 1 ・・ 18 19 次へ
相楽 @sagara1

水星の魔女24話。エラン・ケレス4号、きっちり大団円の「祝福」の先触れという、シェイクスピア『テンペスト』由来の役目 twitter.com/sagara1/status… を果たしていったな。 #G_witch

2023-07-02 17:29:40
相楽 @sagara1

水星の魔女のエラン・ケレス。ケレスはローマ神話の豊穣の女神で英語読みはシーリーズ。シェイクスピア『テンペスト』でプロスペローの命を受けたエアリアルに呼び出され、プロスペローの娘ミランダと仇敵の息子ファーディナンドの婚姻を祝福するちょい役として出てくる。画像はちくま文庫松岡和子訳。 pic.twitter.com/klCx0xtKMK

2022-10-10 21:59:53
相楽 @sagara1

水星の魔女24話。原画にけろりらさんがクレジットされていたような。 twitter.com/sagara1/status… 傑作TVアニメがあるところに出現する、アニメの妖精かなんかなの? #G_witch

2023-07-02 17:27:34
相楽 @sagara1

なんだか第二原画(の一番最初)にクレジットされていたけろりらさん……ぼっち・ざ・ろっく!と同時期?にDIYにもヤマノススメNSにも。その後には、おにまい、にじよん、アークナイツPV、水星の魔女、U149、推しの子、そしてウマ娘RTTTでもなんか描いてるけろりらさん…… w.atwiki.jp/sakuga/pages/2…

2023-05-07 21:35:33
相楽 @sagara1

水星の魔女、とにかくとんでもなくヤバい制作状況だったという話が延々流れ続けてきていたし、おそらく予定外の連続→分割2クールとか重ねての総集編とか色々ありつつ、作品としてストーリーも画面もなんだかんだ崩れず収めてみせたの、すごいなー、ともお疲れ様です……とも思う。 #G_witch

2023-07-02 17:38:26
相楽 @sagara1

水星の魔女24話、1話の(地球への脱出を図って宇宙に漂う)ミオリネの「救出」を立場を変えて再演する、反復と対比を重ね続けた作品らしい場面が鮮やかだった。 #G_witch

2023-07-02 17:32:11
どんぺりしゃぶるぼーい @mtn4434

1話でヘルメットぶつけて始まったスレミオが、最終話でヘルメットぶつけて完成するの、最高に分かってるよ 本当にありがとう、スタッフさん、製作陣……………… #水星の魔女 #G_witch pic.twitter.com/cqUzF4xHlI

2023-07-02 17:27:27
拡大
拡大
拡大
拡大
相楽 @sagara1

1話/24話、ミオリネさんのこの表情の対比が感慨深すぎて凄いな。 #G_witch pic.twitter.com/OrgQUdFUIe

2023-07-02 17:44:02
拡大
拡大
相楽 @sagara1

ペイル社の風向きババア四人組にエラン・ケレス(本人)が更に一枚上の風見鶏ムーブを決めた場面、面白かったな……。 #G_witch

2023-07-02 17:35:12
相楽 @sagara1

水星の魔女24話。エリクトの為の道具と扱われ続けた、ある意味その最大の被害者のスレッタが「お母さんはえらいね」「エリクトのために、復讐じゃなく未来を選んだんでしょ」「皆が間違っているって言っても。お母さんの選択を、私は肯定します」と赦しと未来志向を代表することで他の諸々も #G_witch

2023-07-02 17:52:50
相楽 @sagara1

そんなに細かくは語らないけどそういう方向でいきました、と提示するの、剛腕だけど、良かったな。 #G_witch

2023-07-02 17:52:50
相楽 @sagara1

「僕はお前たちを赦したわけじゃない。でも、兄さんと一緒に帰ってこなければ、もっと許さない」 ラウダの姿と台詞、復讐の放棄と赦し、各々が自分で自分の主導権を握る大事さを描いた作品の流れに良く沿っているんだけど、あの土壇場で横槍入れた立場で何を……とはその、ちょっとだけ。 #G_witch

2023-07-02 18:16:37
みやも(大阪府) @miyamo_7

みんなの環境を無理くり接続するシステムをめぐるアニメの最終回をみんなぶつ切れ状態のTwitterで見る体験、うれしくはないけど語り草にはなるな #水星の魔女

2023-07-02 17:11:23
みやも(大阪府) @miyamo_7

ロボットも卵なのでキャリバーンは殻として割れて外に放り出たスレッタ

2023-07-02 17:28:16
みやも(大阪府) @miyamo_7

やっぱ大人スレッタ先生学校経営編やってほしい、何年後かに #水星の魔女 #若草物語ナンとジョー先生

2023-07-02 18:00:24
ぽんず @ponzu_citron

『機動戦士 水星の魔女』観た。『呪縛』と『祝福』が表裏一体であることを前提として二転三転するキャラクターのドラマをお得意の対比反復で展開しつつ、どちらにも転び得るのなら自分の意志で意志で祝福へ変えていこうという子供たちの闘いが描かれる、最終的には非常にシンプルな物語だった。

2023-07-02 17:38:55
ぽんず @ponzu_citron

どんなものも人の営みは祝いにも呪いにもなり得る作劇が一貫しているが故に、「家父長制」や「毒親」といった要素も決して否定し切らないことについて失望する声が上がるのも分かるが、簡単に白黒付かない現実との折り合い、という向きでの描写がそこまで不誠実とは思わないです。

2023-07-02 17:44:03
ぽんず @ponzu_citron

父親勢は許されたのに母親のプロスペラだけが悪役を背負わされた、という言説もよくわかんねーなー。むしろ「誰かを悪役にしない」ことが徹底された作劇だったと思うが。(やらかしたことを考えればむしろ許され度は変わらんだろうに)

2023-07-02 17:52:11
相楽 @sagara1

えーと……スレッタがめちゃくちゃ赦しを表明してたよね……? twitter.com/sagara1/status… 「小姑」も「母親そっくりだわ、アンタ」と言いながら受け入れるミオリネもまた。 その上でそんな話出てるの? RT「父親勢は許されたのに母親のプロスペラだけが悪役を背負わされた、という言説」 #G_witch

2023-07-02 17:55:23
ぽんず @ponzu_citron

スレッタ、前回も今回も、ガンダムに乗りつつ武力制圧はしないムーヴが徹底されていて、それだけでも彼女が主人公であった意義はあったと思うが。

2023-07-02 17:54:26
ぽんず @ponzu_citron

武器を手放して、誰かの手をとるための拡張機能としてガンダムを定義したのも(スレッタだけじゃなくてグエルもだが)、ロボットモノの主人公としてこれ以上ない活躍だった。

2023-07-02 17:58:03
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

水星の魔女24話。スレッタ、おまえが主人公だ…としか言いようのない姉も母も救ってハッピーエンド!!! サプライズ4号くんで死ぬほどびっくりさせてからの「パーメットは霊界通信で合ってます!! あと物質分解現象も起します!!!」で一気にニューエイジ系SFの方向に振り切れたのでびっくり

2023-07-02 17:46:03
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

「シャディクがいい空気吸いすぎだろ!!!」とか「あ、それやっていいんだ!?(資産売却)」とか力技のラッシュなんだけど「いい感じにデータ生命体になってねちゃねちゃしてるエリクトお姉ちゃん」が面白すぎたのでなんか許してしまったな…思ってたのと違うけどまあいいかぁ面白かったよ!!!

2023-07-02 17:48:00
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

支配領域内では物理的に物質分解してくる超物質パーメットのハイスコア状態、神ユニコーン並みにヤバい存在になってたよ姉妹合体グレートキャリバーン(仮)!! オーバーマインドとかの能力じゃんアレ!!!

2023-07-02 17:49:53
一会 @itie19

プロスペラが最後の最後にスレッタにも謝っていたのが大切で、歪んだ親子関係でも少しずつ変えていけばいいっていう第一歩がアレなんですよね。前話で言っていたミオリネの「家族になるんだから」と合わせてそういう家族観の作品だったわけで #水星の魔女

2023-07-02 17:38:13
一会 @itie19

正しく『テンペスト』をオマージュした作品でしたよね。復讐の放棄や断罪の否定を描いた上でその是非は受け手に委ねている #水星の魔女

2023-07-02 17:58:42
前へ 1 ・・ 18 19 次へ