NHK クローズアップ現代 「TPP交渉参加の行方」

■2011年11月10日(木)放送 TPP交渉参加の行方 (NO.3118) TPP(=環太平洋パートナーシップ協定)交渉参加はどうなるのか。国論を二分したこの問題にまもなく政治決断が下される。関税原則撤廃で「地域の存続」や「食の安全保障」に広がる懸念。一方で、野田総理大臣の背中を押す「経済界」そして、「アメリカ政府」。TPPは日本再生の礎になるのか?それともアメリカの国家戦略に巻き込まれることなのか?TPP問題と日本のあるべき未来像を考える。 出演者  * 近藤 洋介さん(民主党 衆院議員) * 篠原 孝さん(民主党 衆院議員) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

(NHK) 近藤「まず参加して議論して」  ←この議論できる余地が殆どない、ということなんだけどね。それとも何か秘策でもあるんでしょーか。ちなみに焦りがあるのは、中国への牽制という見方も紹介されてました。

2011-11-10 19:57:49
カワ ダ @kawadahirotaka

今までの中ではマシに思えました。

2011-11-10 19:57:56
錦糸町見物人🇺🇦🇵🇸(ライフログアカウント) @MonophonicTokyo

(民主党同士の賛成・反対派が出演し、話し合っている。プロレスだな。だから、全然熱くなっていない。もう少し熱く語らないと、効果が出ませんよ。っと) #nhk

2011-11-10 19:58:19
えこりん@ツイ少なめ中で🙏💦 @ecolinlin

医師会も出さなきゃ意味ねーっつーの。あー偏向報道だから、このレベルしか報じられないのか。#nhk

2011-11-10 19:58:20
佐藤創一(故障中) @sdfman

規制仕分け以来、見たくない顔ナンバーワン!!

2011-11-10 19:58:33
Sendai @HASE_sendai

「日本米は優秀で、日本の農業は実は国際競争力がある」とか言いますが、確かに3.11.まではそうでした。しかし、福島第一原発事故の影響を考えなくてはなりません。事故収束と除染には長い年月がかかる。本当に国際競争力があるのか、状況を冷静に見つめなくてはならない。 #TPP

2011-11-10 19:58:42
ああああ @AVE44EVA

@ISAO_ECHIGO やっぱり反対意見は農業問題のみ。こないだの北海道ローカルで特集したやつと飛田会長のインタビュー。これじゃ都会の方々に危機感持ってもらえない…

2011-11-10 19:58:45
Cele @swiiswiii

近藤洋介(野田陣・TPP推進派)衆議院議員のコメント⇒慎重論が圧倒的ななか(自給率が導入により13%↓との世論)その原因について「内容説明不足が否めなかったため。正式表明までの向う3ヶ月で・・・」来年のバレンタインの時期。普段からちゃんと準備することはとても大事だ、と反面効果。

2011-11-10 19:59:02
tomashina @tkwka

NHKクロ現。TPP。地域や農業への影響にたいし推進派「国益を守る事について米を守る事も重要」慎重派「米国はこれまでは色々要求してきており、その影響が国民にどうでるのか明確にされていない。関税撤廃に関しても同じ」…そこが一番懸念であり開示してほしいのです。そうでないと判断できない

2011-11-10 20:00:02
ああああ @AVE44EVA

@kawadahirotaka そうですね。30分じゃあれが限界でしょうか

2011-11-10 20:00:16
わいどいた @ydoita

いや、それがインテリジェンスだと思っている左巻き主観。RT @lady_smoker_ 相変わらず国谷はレベル低いというか肝心の事を全く言わない。さすが左巻き #NHK

2011-11-10 20:00:22
バスロマン2世 @Kaworu_AIC

『クローズアップ現代』の篠原孝の発言。アメリカのルールを押し付けられたっていうセリフはよく聞くけど、日本・とりわけ日本人は国際的なルールを作るのが大の苦手。この手の分野はアメリカ合衆国が凄く長けている。国連作ったのもUSAだし。『ジャパナイゼーション』だあ?カッコつけてんじゃねえ

2011-11-10 20:00:35
カワ ダ @kawadahirotaka

あのVTRを見て「米だけは守らなくてはいけません」って言っていたのには失笑しました。あの映像に米は出てきてませんよね。

2011-11-10 20:01:13
ジャズ @imufedih

近藤氏、米を例外品目にと?米だけ農業だけで済むと考えているのか…米だけなら関税下げて関税金全部アメリカにあげても大した問題無い

2011-11-10 20:01:18
瑶子 @Y0K0826

NHKのクローズアップ現代見た。反対派寄りだったけど、やっぱり農業の話しかしないのね……。1項目ずつやってほしい! あと、いっつも思うけど、近藤洋介は自分の地元の米沢牛潰す気かこのやろー(`ε´)

2011-11-10 20:01:43
錦糸町見物人🇺🇦🇵🇸(ライフログアカウント) @MonophonicTokyo

だな。失礼した!RT @kota2yukiwo: プロレスに失礼ですよ。「反対派」じゃなくて「慎重派」な時点で茶番劇でしかない。 #クロ現 RT @live_twi: (民主党同士の賛成・反対派が出演し、話し合っている。プロレスだな。だから、全然熱くなっていない) #nhk

2011-11-10 20:03:05
OKAMOTO @corochin61

自民から出れなくて民主かな。自民世襲の3代目。RT @metosera69: 多分、彼は国賊ですよ。RT corochin61: 近藤洋介の任務は、農業問題に矮小化させることなのか。 #nhk

2011-11-10 20:03:10
と゛り @n_wa_to_r

民主党の議員が条約の批准は国会承認が必要だから大丈夫だというように言っているが、条約調印後の批准拒否がどれだけ国際社会で信用をなくすか理解していないみたい。 ユーロ支援を一旦合意後に受け入れるか国民投票すると言った国がどれだけ叩かれたか、最近のことも覚えていないんだな。 #NHK

2011-11-10 20:04:06
カワ ダ @kawadahirotaka

@abe44snow そうだと思います。ほかの番組に比べたら良く見えました。篠原さんの言っていた準備不足というのが賛成派には一番堪えるのではないかとも思いました。どこを守りどこを譲歩するかの準備が決定的に政府に不足しているのは明らかですから。

2011-11-10 20:06:39
tomashina @tkwka

放射能の件から悪名高いクロ現さん、「さっさと参加すべし!」「開国!」「国を開け」ゴマ~、みたいな内容になるかと思いきや、ちょっと違いましたね。農水省試算を出すとは思わなかった。やっぱり、TPP参加すると木内議員がほのめかしていたようにNHKさん自身の存在も危うくなるからですかね?

2011-11-10 20:07:25
佐藤創一(故障中) @sdfman

@olyeeee こう言っちゃうとなんだけど、あの人の知り合いの酪農家がいらん事吹き込んだせいで面倒な事になったもんでねぇ(==;)

2011-11-10 20:12:41
菊地mf織是 @olyeeee

@sdfman あぁそんなコトが。ウチの選挙区は近藤に対抗できる候補がいないんですよ(T_T)

2011-11-10 20:15:05
ドラミ @zasikiwarabe

民主党の、近藤洋介氏はとんでもないやつ。「ガソリンを買いだめする人がいるからガソリン不足になる」と言っていました。どうやって保管するんですか?灯油じゃないんだから。半日駆けずり回り、ガス欠寸前で、やっと10ℓ給油して帰宅したら、TVでヘラヘラと…。あれで法学部出とは。

2011-11-10 20:16:07
平田多季🌸政治アナリスト🌸調香師 @kaorucojp

篠原議員は、農学博士で元農水副大臣で元OECD代表部出身。推進派の近藤議員は、元日経記者の方。RT @donnomura民主党の近藤洋介議員、今NHKのクローズアップ現代にでてる!目がうそついてる!篠原孝議員はとってもまともなことを言ってる!近藤議員はなにかかくしてる!#TPP

2011-11-10 20:16:46
前へ 1 ・・ 4 5 次へ