タイトルを入力激論! @kakicchy V.S. @darjeering_dar 第一回 『日常移動などについて』

激論! @kakicchy V.S. @darjeering_dar 第一回 『日常移動などについて』 かなりの認識の違いがあるようだ。
0
ダージリン・ダーリントン @darjeering_dar

@kakicchy 浜松から三河なので、全ての人に恩恵がある訳ではない。見てた人悪しからず。

2011-11-13 13:58:42
@kakicchy @kakicchy

けっほっつ! 日本国について、認識の違いがあるようですな。 RT @darjeering_dar: @kakicchy シオニスト政権イスラエルの刑務所かイエメンにでもいたの?

2011-11-13 13:58:06
@kakicchy @kakicchy

RT @darjeering_dar: @kakicchy シオニスト政権イスラエルの刑務所かイエメンにでもいたの?

2011-11-13 13:56:52
@kakicchy @kakicchy

RT @darjeering_dar: @kakicchy 資本主義と共産主義の悪いところ取りか?

2011-11-13 13:56:43
@kakicchy @kakicchy

岐阜県のローカル線は、1時間一本もあるのか。 そしてなんと、ラッシュ時は1時間に3本もあるとのことだ。 バスではないので基本遅れないことは、大変素晴らしい。

2011-11-13 13:56:17
ダージリン・ダーリントン @darjeering_dar

@kakicchy シオニスト政権イスラエルの刑務所かイエメンにでもいたの?

2011-11-13 13:55:56
ダージリン・ダーリントン @darjeering_dar

@kakicchy 資本主義と共産主義の悪いところ取りか?

2011-11-13 13:54:28
@kakicchy @kakicchy

岐阜県内にはコネがなくても、バイトがあるらしい。

2011-11-13 13:52:43
@kakicchy @kakicchy

@darjeering_dar 三河なら、車で3時間あれば行けるね。 週一で買い物いくなら遠くないね。 ふところには勝てない。

2011-11-13 13:48:45
@kakicchy @kakicchy

RT @darjeering_dar: @kakicchy 岐阜県は遠いから、三河で買い物すれば良いんじゃない。岐阜県と食料品の値段は同等だし。

2011-11-13 13:47:12
@kakicchy @kakicchy

@darjeering_dar の家は、岐阜県の県庁所在地『岐阜市』まで、"電車で一時間半" 車で30分"で到着できる、非常に恵まれた立地である。 地元だとその移動時間は、方向によっては市内走行中だよ。電車、バス、車のいづれかは問わない。

2011-11-13 13:47:03
ダージリン・ダーリントン @darjeering_dar

@kakicchy 岐阜県は遠いから、三河で買い物すれば良いんじゃない。岐阜県と食料品の値段は同等だし。

2011-11-13 13:44:31
@kakicchy @kakicchy

岐阜県内の人は、徒歩圏内にスーパーがない場合『遠い』と言うらしい。

2011-11-13 13:42:46
@kakicchy @kakicchy

岐阜県内のスーパーでは、『ダイコンが品切れ』『キャベツが品切れ』『キュウリが品切れ』などの事象はあり得ないらしい。

2011-11-13 13:38:21
@kakicchy @kakicchy

岐阜県内の友達の家は、『駅前に家があり、且つ徒歩3分で、スーパーにたどり着ける距離』である。 そんなスーパーは、『調味料の在庫が豊富』であり、(もっとも、友達はこれを「少ない」と言うらしいが。)自動車がなくても、食糧の調達が可能な立地である。

2011-11-13 13:34:51
@kakicchy @kakicchy

岐阜県内の人は『車で一時間の距離』を「遠い。」と言うようだ。 文明というものについて、理解を深めることが出来た。 そんな岐阜県は、地元から『下道で五時間程』で、到着することができる。

2011-11-13 13:29:24
@kakicchy @kakicchy

岐阜県内には、静岡県産の魚が、地元(浜松市)の半値以下で売っている。 感動とともに、胸からこみ上げてくるものを感じた。

2011-11-13 13:26:06
@kakicchy @kakicchy

岐阜県は地上の楽園ですか?

2011-11-13 13:24:09
@kakicchy @kakicchy

日本にも、地元以外には 労働基準法を読める会社が実在するらしい。 今回、 @darjeering_dar に会いに、岐阜県まできて、まだまだ日本は捨てたものじゃないと実感した。

2011-11-13 13:23:28