こういうのに対して"男性の子供嫌い"については何も言わないくせに的な返しをするのも、気持ちは分かるっちゃ分かるんだけど矢張りやめた方がいいんじゃないかな。"嫌い"(から派生し得る諸々)を向けられる側にしてみれば関係のない話だし、一種のwhataboutismであるような気もするし。

1
よつば🍀 @41greengreen

成人女性の言う 「子供嫌い」と 「男嫌い」は 「その言動を愛せない」と 「距離をおきたい」 であって 「存在を抹消したい」でも 「加害してやりたい」でも 「苦しみの中でのたうち回る姿を見たい」でも無いタイプが一般的だと思うのよね。

2023-04-30 13:26:32
よつば🍀 @41greengreen

「好き」にもいろいろあるしね。 人生かけて子どもたちの福祉に尽くす方も わざと子供の嫌がることをして泣かせてその様子を「可愛い」とSNSにアップする保護者も「可愛い」と反応する人たちも 言葉として表現されるのは「子供好き」だし。

2023-05-01 08:21:24
よつば🍀 @41greengreen

自分が娯楽として楽しめるコンテンツとしての「好き」か。 自分に都合のよい道具としての「好き」か。 その存在を愛おしく思い心身ともに健やかなる人生を送り続けることを願う「好き」か。

2023-05-01 08:25:31
よつば🍀 @41greengreen

そんでもって 「好き」ならば その存在における言動を全て愛おしく思い 願いをすべて受け入れなくてはならない わけでもない。 「好き」にグラデーションがあるように 「嫌い」にもある。

2023-05-01 13:51:47
よつば🍀 @41greengreen

その「嫌い」の意味の区別がつかないから 「嫌い」という人から距離をとりたい、というのなら距離をとられたいだけの人もそれに不満はないだろうし 「嫌い」という人は極悪非道な人非人である可能性が高いから滅したい加害したい苦しみを与えたいというなら 酷いのはどちらかという話で。

2023-05-02 11:22:53
よつば🍀 @41greengreen

「好き」ならばどういう扱いを受けても嬉しいはずだみたいに思われるなら 「好きではない」と表現するしかなくて その表現が「嫌い」と変換され 「憎んでいる」と同意とされていくのを それは違うんじゃないのと思ってるという話も含めて。

2023-05-02 11:28:40
よつば🍀 @41greengreen

「子供」「男」「俺」あたりに対して 「成人女性」は「好きでお世話する存在」であってほしい、そうあらねばならない、そうでないなら 「嫌いで憎んでいて加害したくて騒いでいるおかしな存在」であるはずだ、みたいな流れだとしたら 両極端がすぎるというか。

2023-05-02 11:36:27
ゆゆ@ネコ拭き取り業🐈🐈 @yuyuyunoyuyuco

過激で攻撃的なツイートに「苦手なだけ」「少数派」「私もうっすらそう思う」と擁護しにくるツイートの典型って感じ。 そうやってやんわり肯定してきたせいで邪悪なノイジーマイノリティが凶暴化していったんですけど。 言ってはいけないことはネットでも書いちゃダメってなんではっきり言えないのか twitter.com/41greengreen/s…

2023-05-02 07:53:57
ゆゆ@ネコ拭き取り業🐈🐈 @yuyuyunoyuyuco

子供嫌いが子供のために解放している施設に出向いて汚いと盗撮したり、コロナで子供を亡くした母親を「濃厚生殖者」と揶揄していたのは加害に他ならないと思う 反出生がママ垢を装って既婚女性垢、ママ垢に近づいて個人情報掘ってたこともあったし、少数でも加害者がいることに目を背けないで twitter.com/41greengreen/s…

2023-05-02 21:10:21
ゆゆ@ネコ拭き取り業🐈🐈 @yuyuyunoyuyuco

そういえばこの「ママ垢なりすまし反出生」通報活動を熱心にやってるアピールしてたけど、他人に「通報しろ」というだけで自分では通報してなかったらしいね(笑) twitter.com/yuyuyunoyuyuco…

2023-05-02 22:05:56
tig @tig63994679

女性の"子供嫌い"はシリアスな意味じゃなく実際には無害だから的なの、傍から見ればネタにマジレス的なのと何も変わんないと思うんでやめた方がいいと思う。というかその言い分が世間一般に通用するとは思わない方がいいんじゃないかと。

2023-05-02 15:46:08
tig @tig63994679

実はこういうニュアンスでなんてのはよっぽど広くコンセンサスが出来てるんでもなければそんなもん知ったこっちゃないよとか分かるわけがないじゃんとかで終わりなわけで、文字通りに受け止められるのが当然だろうし最大限キツく解釈されても文句は言えないんじゃないかなっつか。

2023-05-02 15:46:09
tig @tig63994679

実際キツい意味で使ってるケースが無いとは到底言えないですしね。あからさまな暴言や加害発言との間に明確な境界があるでもなくグラデーションで地続きになっているようにも見えますし。

2023-05-02 15:46:09
tig @tig63994679

更にはリアルでの加害行為(盗撮からの晒し行為だとかベビーカーを蹴るだとか子供への暴力だとか)とも全く繋がりが無いとは言えないでしょうし(発言者本人による実行というような直接的な話だけでなく何処かの誰かがそうした行為に踏み切り易くなる環境作り等の間接的な話も含めて)。

2023-05-02 17:04:30
tig @tig63994679

こういうのに対して"男性の子供嫌い"については何も言わないくせに的な返しをするのも、気持ちは分かるっちゃ分かるんだけど矢張りやめた方がいいんじゃないかな。 "嫌い"(から派生し得る諸々)を向けられる側にしてみれば関係のない話だし、一種のwhataboutismであるような気もするし。

2023-05-02 20:30:27
tig @tig63994679

男性の子供嫌いについて問題視していないとすればそれは確かに問題だけれどもそれによって女性の子供嫌いについての問題意識が変わるわけじゃなし、そもそも誰に対しても問題視している所に"女性ならばある程度は許される"的な声が出ているのを受けてのコメントである事は文脈等からして明らかである、

2023-05-02 20:30:27
tig @tig63994679

即ち男性の子供嫌いについて当然に問題視している事もまた自明の大前提として読み取れる、となれば、男性に関しては何も言わないくせにというところからして事実に反しているとも言えるだろうし。

2023-05-02 20:30:30
tig @tig63994679

世間の圧にしても子供嫌いで加害的な男性にしてもそれを許容する女性にしても批判対象とするのは当然ではある、けれども、直接の関係はない子供とその親に対しての言動を免罪する理由にはならないと思うんだよな。それじゃあただの八つ当たりというか弱者へのドミノ倒しというか矛先が違うというか。

2023-05-02 20:30:31
tig @tig63994679

弱者男性やトランス女性に対して虐げられているのは分かるがそれは女性のせいじゃない男性(sex-based)の問題なのだから男性の中で解決すべきだと言うのと同じく、大人の問題は大人の中で解決すべきであり子供に矛先を向けるのは筋違いなんじゃあるまいか。などとも思ったり。

2023-05-02 20:30:32
tig @tig63994679

ただ嫌いだというだけで即加害と結びつけているわけではないです。私も含め皆が書いていることをちゃんと読んでいただけばわかると思いますが。

2023-05-03 13:02:35
よつば🍀 @41greengreen

「存在を抹消したい」でも 「加害してやりたい」でも 「苦しみの中でのたうち回る姿を見たい」タイプの迷惑行為加害行為をする女性が居ないとは言っていないよ。 「嫌い」という言葉を使う女性はそういう行為をするはずと思ってリプライしてる人は 嫌いな相手にそういう行為をしたいと思ってるの?

2023-05-02 21:37:15
よつば🍀 @41greengreen

成人女性が「子供」と「男性」を「嫌い」と公言することが どれ程にハードルが高いのか少し解った気がする。 成人男性が「子供」「女性」を「嫌い」と公言することとはまた違ったものとして。

2023-05-03 16:34:49