正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2023年5月3日(水)午前10時頃~5月11日(木)午前9時45分頃までのツイート

英国王チャールズ3世の戴冠式、スーダン、5月11日午前4時16分頃に千葉木更津市で最大震度5強の地震、キューバ訪問中の茂木幹事長がなぜか政局を語るニュースがメインに
0
前へ 1 ・・ 40 41
中国故事名言bot(新) @bot_koji_meigen

人の過誤は宜しく恕(ゆる)すべし。而れども己れに在りては則ち恕すべからず。(『菜根譚』前集百六十八) 他人の過ちは大目に見るがよい。けれども自らの過ちに対しては、厳しく追及すべきであり、かりそめも寛大であってはならない。

2023-05-02 22:23:13
中国故事名言bot(新) @bot_koji_meigen

狡兎死して走狗烹られ、高鳥尽きて良弓蔵れ、敵国破れて謀臣亡ぶ。(『十八史略』西漢 高祖) 逃げ足の速い兎が捕まってしまえば、猟犬は必要なくなり煮て食われる。空を飛ぶ鳥が獲りつくされると、出来の良い弓もしまいこまれる。同様に、敵国が滅びれば、優れた家臣も殺されてしまう。

2023-05-02 23:18:13
中国故事名言bot(新) @bot_koji_meigen

少年いずくんぞ長く少年たることを得んや。海波尚お変じて桑田と為る。(李長吉「刺年少」) 子供がいつまでも子供でいることができようか。世は移りゆくものである。先頃まで海であった場所が、今日は桑畑となることもあるではないか。

2023-05-03 07:03:13
中国故事名言bot(新) @bot_koji_meigen

之れを知るを之れを知ると為し、知らざるを知らずと為せ。是れ知れるなり。(『論語』為政) 知っていることは知っているとし、知らないことは知らないと認める。それが、本当に知っているということだ。

2023-05-03 08:08:11
中国故事名言bot(新) @bot_koji_meigen

怨み豈明らかなるに在らんや。見えざるを是れ図れ。(『左伝』成公十六年) 他人の怨みは、あらわに出てくるものだけではない。むしろ目に見えない所にこそ積み重ねられているものである。その見えない怨みに注意していかねばならない。

2023-05-03 09:23:13
中国故事名言bot(新) @bot_koji_meigen

始めは処女の如く、終わりは脱兎の如し。(『孫子』九地) 始めは処女のような弱々しい物腰で敵を安心させ、警戒が解けたら逃げ出した兎のような勢いで敵を粉砕せよ。

2023-05-03 10:33:12
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

7/7 このほか、 「ルームエアコン」は30.2% 「宿泊料」は観光需要の回復などで8.2%上がっています。 一方、政府による負担軽減策で電気代や都市ガス代の上昇が抑えられ、総務省は負担軽減策がなければ生鮮食品を除いた指数は4.5%程度の上昇になったと試算しています。終わり

2023-05-03 11:03:30
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

6/7 具体的には、 「卵」は28% 調理食品の「焼き魚」は27.2% 「食用油」は22.7% 外食の「ハンバーガー」は18.4% 「炭酸飲料」は17.1% 「チョコレート」は13.2% 「あんパン」は12.2%それぞれ上昇しています。 pic.twitter.com/e0S3kZXn02

2023-05-03 11:03:01
拡大
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

5/7 食料品などの値上げが相次いだことが要因で、「生鮮食品を除く食料」は8.9%上昇していて、1976年6月以来、46年10か月ぶりの水準となっています。

2023-05-03 11:01:46
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

4/7 東京23区 消費者物価指数 上げ幅拡大 総務省によると、23区の生鮮食品を除いた消費者物価指数は、4月中旬時点の速報値で、2020年の平均を100として、1年前の101.3から104.8となり、3.5%の上昇となりました。 上げ幅は3月の3.2%より0.3ポイント上がり今年1月以来、3か月ぶりに拡大しました。 pic.twitter.com/tPWL4zOry2

2023-05-03 11:01:34
拡大
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

3/7 粉ミルク・栄養食品・豆乳商品・缶詰 明治 希望小売価格で4.1%から8.6%値上げ ポッカサッポロフード&ビバレッジ 希望小売価格で5%から16%値上げ はごろもフーズ 参考小売価格で7.1%から25%値上げする見通し pic.twitter.com/zFylxDOyuD

2023-05-03 10:59:31
拡大
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

2/7 原材料価格の高騰などを受け主な飲料メーカー各社は、5月1日の出荷分や納品分から缶コーヒーを値上げ。このうちショート缶と呼ばれる商品は、希望小売価格が10円から25円程度引き上げられます。 ショート缶の一斉値上げは、消費税の税率が5%に引き上げられた1998年以来、25年ぶりとなります。 pic.twitter.com/MeoGk4CCHc

2023-05-03 10:56:44
拡大
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

1/7 値上げ一覧2023年5月分 缶コーヒーなど飲料 粉ミルク 豆乳商品 缶詰 | NHK nhk.or.jp/shutoken/newsu… 東京23区の4月の消費者物価指数は、速報値で去年の同月より3.5%上昇し、上げ幅は3か月ぶりに拡大。5月は、缶コーヒーを始め飲料を中心に値上げ相次ぐ。値上げされる主な家庭用商品をまとめた。

2023-05-03 10:54:33
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

まとめを更新しました。簡単な解説文の途中。データ消去対策のためこまめに保存「2023年4月25日(火)午前6時半~5月3日午前10時ごろまでのツイートまとめ。体調不良や優先事項の為になかなかまとめる所まで配慮が至らなかった」 togetter.com/li/2138185

2023-05-03 10:36:15
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

まとめを更新しました。簡単な解説文を書き足そうとしたら「2023年4月25日(火)午前6時半~5月3日午前10時ごろまでのツイートまとめ」とツイートがカブってたので書き足さなくてもいいかなぁと「2023年4月25日(火)午前6時17分頃~23時37分頃までのツイートまとめ」 togetter.com/li/2133179

2023-05-03 10:17:35
前へ 1 ・・ 40 41