藤田保健衛生大学:吉川先生ワクチン講演会

会津研二先生(@aizken)先生の連続ツイート 水痘ワクチン、ポリオワクチンのお話し せっかくなのでまとめました。
5
Kenji Aizu @aizken

ワクチンの勉強会参加なう! 激チャリしてきたので、会場内で一人、ハーハーして、汗をダラダラかいており、やや恥ずかしいwww

2011-11-16 18:57:32
Kenji Aizu @aizken

藤田保健衛生大学の吉川先生の話。ワクチンについての最近の話題と。

2011-11-16 19:02:41
Kenji Aizu @aizken

吉川哲史先生 藤田保健衛生大学の小児科教授。 藤田保健衛生学の教授といえば、前教授の浅野先生が突発性発疹のウイルスであるHHV6を発見しています。

2011-11-16 19:07:05
Kenji Aizu @aizken

吉川先生の話。 水痘ワクチンとMRワクチンの同時接種の話とポリオワクチンの話。

2011-11-16 19:08:24
Kenji Aizu @aizken

ヘルペスウイルスは8種類。ヘルペスウイルスは種特異性が強い。ヒトヘルペスウイルスは人にしか感染しない。 HSV-1:歯肉口内炎 HSV2:性器ヘルペス VZV:水痘、帯状疱疹

2011-11-16 19:10:12
Kenji Aizu @aizken

水痘:家族内感染は重症化する。 水痘の合併症:2次性の細菌感染症が主な合併症。その他、脳炎、脳症、肺炎、免疫ふせん宿主での重症化

2011-11-16 19:11:26
Kenji Aizu @aizken

アメリカでは水痘の定期接種化で劇症型溶連菌感染症が減ったそうな。ほう。

2011-11-16 19:12:50
Kenji Aizu @aizken

水痘ウイルスの再活性化で帯状疱疹をおこす。 耳鼻科合併症では、ハント症候群。 眼科合併症では、急性網膜壊死。 老人では神経痛を残すので大変。

2011-11-16 19:14:41
Kenji Aizu @aizken

ステロイド内服中の潰瘍性大腸炎の人が、重症水痘でなくなったこともあるそうな。

2011-11-16 19:19:12
Kenji Aizu @aizken

水痘重症例の全国調査結果 白血病などの基礎疾患がある子で重症化しているケースが多い。

2011-11-16 19:21:19
Kenji Aizu @aizken

水痘ワクチン:1974年 大阪大学の先生が開発。世界に岡株ワクチンを普及させた。 日本では接種率40% アメリカでは接種率95%こえる

2011-11-16 19:24:13
Kenji Aizu @aizken

アメリカでの水痘ワクチン導入後の疫学的変化 1995年に定期接種化して、90%をこえ、水痘患者は激減し、水痘感染による医療費を軽減できた。 水痘による死亡率も減少した。 アメリカはサーベイランスをしっかりやっているが、日本では十分なサーベイランスやっていないのが問題。

2011-11-16 19:28:35
Kenji Aizu @aizken

アメリカでの水痘ワクチン導入後の疫学的変化 1995年に定期接種化して、90%をこえ、水痘患者は激減し、水痘感染による医療費を軽減できた。 水痘による死亡率も減少した。 アメリカはサーベイランスをしっかりやっているが、日本では十分なサーベイランスやっていないのが問題。

2011-11-16 19:28:35
Kenji Aizu @aizken

アメリカは水痘ワクチン定期接種開始後15年経過し、水痘患者との接触機会が減少し、成人期に免疫が落ち、成人期に発症する人が少し増えた。そのため、小中学校で再接種するようになった。小学校に入る条件として、水痘ワクチン2回接種を義務付けている州もある。

2011-11-16 19:33:51
Kenji Aizu @aizken

MRワクチンと水痘ワクチンを同時接種しても、獲得免疫はかわらない。 要は、同時接種してもよい。というか、海外ではMRと水痘、ムンプスの混合ワクチンが普及してきている。

2011-11-16 19:37:55
Kenji Aizu @aizken

水痘ワクチンをうっても、かかる人が20%いる。 ドイツでは1歳で水痘ワクチンをうって、1ヶ月後に再度うつそうな。 それにより、ほぼ100%予防できる。 日本では添付文書上は1回うって終了です。

2011-11-16 19:40:49
Kenji Aizu @aizken

ひきつづき、ポリオ(小児麻痺)のはなし ポリオはエンテロウイルス族のRNAウイルス。1,2,3型。 自然宿主はひとのみ。糞口感染。麻痺になるのは1%

2011-11-16 19:42:47
Kenji Aizu @aizken

不活化ポリワクチン開発は1955年 ポリオ生ワクチン開発は1959年

2011-11-16 19:43:45
Kenji Aizu @aizken

1956年にポリオワクチンキャンペーン。 エルビス・プレスリーが宣伝していたそうな。

2011-11-16 19:44:50
Kenji Aizu @aizken

日本、1960年代にポリオ患者が5000人出た。そのため経口生ポリオを緊急輸入し、日本では野生ポリオウイルスが激減し、1980年代にはなくなった。

2011-11-16 19:46:11
Kenji Aizu @aizken

発展途上国では生ポリオを使用している。 先進国ではポリオ不活化が主流。

2011-11-16 19:46:48
Kenji Aizu @aizken

2011年、中国のウイグル自治区で、野生ポリオが流行。 緊急で生ポリオを380万人に投与した。 日本国内でも同様のことが起こりうる。

2011-11-16 19:49:10
Kenji Aizu @aizken

ポリオ、2次感染によるVAPPが問題。 ワクチン株投与後に糞便中で野生化し、それが他の人にうつり、まれに麻痺になることがある。 日本では1.4人/100万接種?

2011-11-16 19:55:30
Kenji Aizu @aizken

アメリカでは2000年にポリオ生ワクチンから不活化ポリオへ完全移行。その後は、ワクチン株による麻痺は0!

2011-11-16 19:56:47
Kenji Aizu @aizken

日本での不活化ポリオ導入に向けた取り組み。 国内4社によるジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオの4種混合ワクチン(DPT-IPV)の開発 早ければ平成24年度中に導入。 ポリオのみの単抗原ワクチンはサノフィパスツールのものを承認する予定?

2011-11-16 20:00:31