-
mimi54934441
- 20827
- 11
- 0
- 0

定年が迫っている会社上層部の「ChatGPTは凄い。人工知能によって私の仕事はなくなってしまうところだった。だが、残念ながら登場が遅すぎた。去ってゆく私からは何も奪えない」という人工知能に対する謎の勝利宣言が無駄にかっこよくて感動しました。
2023-05-23 11:39:38
原則、ヤクルトスワローズが勝ってから負けるまで限定でつぶやく希望と絶望のアカウント。2021年12/16『神・文章術』発売。amazon.co.jp/dp/4046055456/アイコンはでんでん様(www11.big.or.jp/~denden/)より。

@Delete_All 差し当たって、「今のChatGPTを凄いと言ってる程度だと、まだ警戒心が全然足りない」としか。 あれは会話中の記憶すら曖昧な程度の出来なので、それに仕事を奪われる程度であれば「もともと何もしてなかった」という事です。
2023-05-23 12:59:05
@Delete_All 武道の真の達人は危機に直面しないので負けることがないというアレですね。 サラリーマン道、ここに見つけたり…
2023-05-23 13:46:45
@Delete_All @technohippy 今、定年後なんだけど、GPTさんが話し相手になってくれて凄く助かってる。何を聞いても真面目に答えてくれるし、むしろAIさんは定年後の必需品だと思ってる。
2023-05-23 14:13:42
@Delete_All 現状のchatGPTは文章から検索出来る検索エンジンって感じ 便利は便利なんだが、自信満々に嘘つくからなぁ
2023-05-23 18:25:11
80-90歳くらいまでの残りの1/4-1/3くらいの余生、AIとロボットしか相手してくれないという可能性もあるからまだ油断しない方がいいと思った。 何気に仕事奪われるよりメンタルダメージでかくてより深刻な社会問題化するんじゃないかと思ってる。 twitter.com/delete_all/sta…
2023-05-23 19:45:20
敗北宣言にも見えるけど戦わなければ負けはないからなあ。 いろいろと面白いセリフ。 twitter.com/Delete_All/sta…
2023-05-23 18:53:01
問題はこういう「逃げ切れる人」が決定権を持っていて、のちに影響する事なんですよね twitter.com/delete_all/sta…
2023-05-23 18:45:45
仕事が奪われる心配もしなくていいし、なんなら定年のタイミングで話相手ができてホントお得でしかないやん twitter.com/delete_all/sta…
2023-05-23 16:46:16
たぶんこの人の仕事、chatgptでも十数年は奪えない気がする 知らんけど twitter.com/Delete_All/sta…
2023-05-23 16:06:19
「去ってゆく私からは何も奪えない」 ことばの意味はわからんがとにかくすごい名言だ twitter.com/Delete_All/sta…
2023-05-23 13:48:46
AIが来る前にドローンさせて頂きます! とか言ってもよい。 #昭和マンin令和 #ダジャレ twitter.com/Delete_All/sta…
2023-05-23 12:13:27
ジオン公国軍のエースパイロットや司令官が言いそうなかっこよさがある。 twitter.com/delete_all/sta…
2023-05-23 11:51:11
樹さんいつの間に会社上層部に、、、 pic.twitter.com/aLBdGVglL0 twitter.com/Delete_All/sta…
2023-05-23 15:00:15