-
trend_read
- 46585
- 66
- 2
- 23

よっぽどのことで年下に怒ることはないけど、飲み会の幹事を後輩に任せた時に「個室創作和Dining〜蒼〜」みたいな店を予約してきたら手が出てしまうかもしれない
2023-05-25 01:09:26
「任せたんだから文句言うな」とか「お前がやれ」的な反応がありますが、これは地雷居酒屋あるあるの例え話や仮定の話なので怒らないでください。そもそも俺は自分で幹事をやる派だし、後輩が選んだところで手は出さないし、幹事慣れてない後輩には「この店良かったよ〜」的な感じのサポートをします。
2023-05-25 19:17:40何でダメ?

@wu___yuki__3 どんな点がダメなのでしょうか?あまり居酒屋に行かないのですがいつか行きたいと思っていましたので気になりました。
2023-05-25 12:14:27
@netgar6321 経験的にボッタクリ、フードやドリンクの質が低い、提供が遅いなど接客の質が悪い、メニュー写真と実物が全く違うみたいなことが多い飲食店によく見られる特徴として、店名に個室、創作料理、ダイニング、肉寿司、チーズ、肉バル、多国籍みたいなワードが入ってることが多いためです。
2023-05-25 12:29:05ちょうわかる

マジでこれ系の店の失敗って学生時代に1回はするじゃん…社会人になってこれやるやつは友達いないか舌が狂ってる twitter.com/wu___yuki__3/s…
2023-05-25 23:41:20
会費5千円も払って腹にたまるもん何にも食えず酒よりも氷ばかり多いドリンクで身体冷やして仕方ないので駅でソバ食って帰るイメージ(笑) twitter.com/wu___yuki__3/s…
2023-05-25 22:28:19
分かる。アクアリウムがある。金魚が泳いでる。無駄な間接照明。 基本ぼったくり。質が全て低い。 コレコレに晒されてるのは大体こういう系のぼったくりゴミ居酒屋。 twitter.com/wu___yuki__3/s…
2023-05-25 19:47:11
許してあげて!! 食べログにはキラキラした個室と夜景の写真が載っていたんです!!😭😭😭 twitter.com/wu___yuki__3/s…
2023-05-25 18:38:08この手の店でぼったくられた経験談

@wu___yuki__3 昔行ったGoogle Mapの口コミが☆2を割っていて ナチュラルに壁を虫が這い回っていた二次会のお店を思い出しました
2023-05-25 12:33:53
@wu___yuki__3 このノリが伝わらずに 後輩イビリの先輩と思っちゃう人は 「歌舞伎町のクズ二流店」に行ったことない人なんだろうなぁ 4人がけの所に6人 6人がけに10人入れたりするよ 一時期「ニコ生の田舎者のオフ会」を見に行く趣味があったから何回か行った たまに半グレ配信者が混じってて提供遅くてゴネる
2023-05-25 19:41:49
めちゃくちゃ死ぬほどわかる 怒るかどうかは別にしてこの手の店はやばい すぐに店名変わるしね twitter.com/wu___yuki__3/s…
2023-05-25 18:38:30
全6品!100種類飲み放題!3,480円! 《お通し》 1.塩こんぶキャベツ 《前菜》 2. 枝豆(冷凍) 3. フライドポテト(冷凍) 《メイン》 4. 唐揚げ(冷凍) 5. チャーハン(冷凍) 《デザート》 6. 杏仁豆腐(業務用) twitter.com/wu___yuki__3/s…
2023-05-25 23:07:21
@wu___yuki__3 @May_Roma 昔先輩から合コン誘われて、当日に店の場所の連絡が来て、店名がまさしく「個室創作ダイニング○○」で、新宿駅から徒歩5分。うわ、やっちゃってる。店に入ると超狭い席、お酒もまずい、料理もまずい。
2023-05-25 20:46:17