-
petaritape
- 14827
- 9
- 2
- 0

25歳以下で産むと環境にもよるけどほんっっまに周りの誰も子供とかおらんから、社会からも友達の輪からも孤立してしまいがちなんよな……って、当時23歳で第一子を産んだ友達が言うてて、その頃オタクを謳歌してた私はそうなんか😭と思ってアカチャンおる家にズケズケと遊びに行ってた………
2023-05-25 09:49:02みんなの反応

@r3_m19 えんちゃんち遊びに行きてえ!!なんでこんなに遠いんやろ……バグだよ……😂 友達が来てくれるとなんというか心が安らぐし夫以外と話すのって大事よな🥲🫶
2023-05-25 13:53:42
@SUSHI__DAISUKI ほんとにそう、、、😭 遊びに来てくれる友達がほんとに神様に見える😭🙏 ただ育児相談とか育児の愚痴とかあんまできんのはやっぱ寂しい
2023-05-25 18:09:56
@SUSHI__DAISUKI まだ妊婦ですし、30歳なのに周りに子育てしてる子いなさすぎでこの間かなり悲しくなりました😭😭 麻疹も流行ってるとか聞いてお出かけ怖いし、根本飲み会には誘われないし、誘われても行く気にはなれないですが、こんなに寂しいものなんだなと🥲 遊びに行こうと思う寿司様が天使で感動しました👼🏻🍣
2023-05-25 19:20:50
@SUSHI__DAISUKI はじめまして。 ほんまにそれです。 友達と距離がどんどん離れてって、とにかくめっちゃ孤独😭 SNS見るのも苦痛😭 遊びに行ってた寿司さん神。
2023-05-25 20:30:21
@SUSHI__DAISUKI 子が1歳くらいの頃ワンオペの日に独身のオタ友が遊びに来てくれて、何時までって特に決めてなかったけど夕飯の時間帯になってそうめんで良ければ〜って出したらめちゃ喜んでくれて子供寝かしつけてくるから待ってて〜つって待っててくれて独身の頃みたく長く楽しく遊べました😊子が小さいと→
2023-05-25 20:57:48
@SUSHI__DAISUKI 23で第一子だったけど、環境がよくなかったのか田舎だったからか、割とみんな子持ちだったから思わなかった…。 育ちが悪かったのかな。
2023-05-25 21:54:10
@SUSHI__DAISUKI 23歳で第一子を出産した時、確かに周りはまだ遊んでたり仕事楽しそうにしたりしてましたが、あまり気になりませんでしたね… 私の人生の優先順位が家族だったからかもしれません。 ただ、離婚しましたが旦那の選択だけはミスったと思いました😂
2023-05-25 23:22:23
@SUSHI__DAISUKI 22になる年に1人目出産しました。 まさにその通りだよー!って感じで読んでました😭 インスタとかで友達のストーリー見て嫉妬が勝つ毎日でした。(子供産んで後悔してるとかでは一切ないです💦)
2023-05-25 23:24:07
@SUSHI__DAISUKI 22で第1子、、、 23なうです、、、、 周りに全然子持ち友達居ません🙋♀️
2023-05-25 23:37:39
@SUSHI__DAISUKI ff外から失礼します🙇♀️ 私も22で産んだんですが児童館とか行っても自分と周りのママの年齢がだいぶ違うのでなかなか他のママさん達みたいに仲良くなれなくて孤立しております🥲🥲
2023-05-26 00:07:46
@SUSHI__DAISUKI 21で出産シンママだった方は、お子さんの保育園でクラスのママさんたちに親子ともども可愛がってもらい、周りのママさん達と10以上離れているのに卒園後もずっと仲良くされてます。これはコミュ力おばけだったということか…。
2023-05-26 06:28:50
@SUSHI__DAISUKI 私も21で産んだ友人とこズケズケ遊びに行ってた🙌娘ちゃん生まれたてから不登校高校生までひっくるめて親戚気分で見守ってる🥺
2023-05-26 06:48:42
@SUSHI__DAISUKI @ohana78695927 私も23で第一子生みました 周りは私より年上で数人私より下の人もいました でもやっぱり子育てしてるママに年齢は関係なくて児童館も保育園もみんな仲良くしてくれて楽しかったです! 第二子は30で産んだのでやっと周りに同じ位のママが増えてきた感じですかね😙 人によるけどやっぱコミュ力の問題?
2023-05-26 08:49:58
@SUSHI__DAISUKI 23で産みました。育休中は特に毎日でも遊びに来て欲しいけどしつこく呼ぶのもどうかなぁって思っちゃうんですよね。 人の目がないと狂ってしまいそうになります。 1人だとトイレも自分の食事もままならず、何かあれば大声を発することの出来る人がいるというのは心強いです。つかの間の休息です。
2023-05-26 09:34:05
@SUSHI__DAISUKI 確かに私も23で産んでシングルマザーだったので、保護者間では共働き30〜40代夫婦多くてアウェーだったなぁ...
2023-05-26 10:55:07
@SUSHI__DAISUKI ff外からすみません。 正に!!私も1人目23歳でしたが、産んだ頃は周りに産んだ友人がいなくて、周りが産み出した頃に私は育児が落ち着き出して…でした😢🤣
2023-05-26 12:19:49