正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ 2023年06月06日 - 愛が結ばれるとき(2)

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
なおき Naoki @GloriatibiTri

トマス・タリス!!! 1505年ごろ誕生/1585年11月23日死去。 ヘンリー8世、エドワード6世、メアリー1世、エリザベス1世の4代の君主に仕えた。 「英国音楽の父」。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/eSSQ2zWAh2

2023-06-06 05:17:38
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

イギリスの結婚事情というとやっぱりヘンリー8世さんの話題は避けて通れないわよね。全然関係ないけどポップス音楽の『古楽』60年代英国サウンドの佳曲『ヘンリー8世君』が私のお気に入りフォーエバーよ。 youtube.com/watch?v=4bfuKJ… #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:18:44
拡大
なおき Naoki @GloriatibiTri

タリス大好き!!! リクエストでない番組でタリスをかけていただけるなんて!! 嬉しい!!! ヨダレでそう🤤 #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:19:13
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

ついでにヘンリー8世作曲の音楽も何か流してほしいな #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:19:31
minako @minakonyanko

#古楽の楽しみ 今日も聞き流し♪ フィドラーとダルシマー? の、即興演奏みたいのは 一時意識覚醒(*^-^)

2023-06-06 05:19:57
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

Lawes, William (1602–45) 5声のコンソート組曲 ハ短調 ポール・ニコルソン(オルガン) 、 フレットワーク(合奏) DL prestomusic.com/classical/prod… Apple Music music.apple.com/jp/album/willi… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/5tuN98VykP

2023-06-06 05:20:00
拡大
拡大
リンク Presto Music William Lawes: Consort Sets William Lawes: Consort Sets. Erato: 5620012. Buy download online. Paul Nicholson (organ) Fretwork
リンク Apple Music フレットワークの「William Lawes - Consort Music」 アルバム・2002年・42曲
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

中世の踊り、楽しかったですね!わくわくしました😊 そしてトマス・タリス!アンセム✨その昔タリスの特集があり、その日は休日だったのもあり聴き入りました。今日もいいですね!きらりとした光、凛とした輝き✨ #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:20:08
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 民民おはようございます ちょっとお寝坊してしまいました #宮崎晴代 女官、中世イギリスの結婚事情とそれにまつわる音楽 無印良品?で起こされて、タリス・スコラーズで深呼吸 珈琲の香りと共に民民とやっと結ばれました 今日もよろしくお願いいたします

2023-06-06 05:20:22
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

最後は器楽 #古楽の楽しみ 16cイギリスに目を向ける 大陸側では宗教改革の嵐 イギリスでもローマカトリックから独立しようとする動きがあったが 直接のきっかけはヘンリー8世の結婚 スペイン王家の娘キャサリンと結婚していたがアン・ブーリンと結婚したいと思う

2023-06-06 05:21:01
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

カトリックでは離婚が認められていなかったためあれこれ画策したが結局ダメ ローマと断絶、長だと宣言。英国国教会の成立 #古楽の楽しみ アンセム「まことにわれ汝に告げん」「深い淵から」「おお主よ、汝にすべてをゆだねん」「汚れなき者に祝福あれ」 タリス・スコラーズ(合唱)

2023-06-06 05:21:02
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

ピーター・フィリップス(指揮) (9分52秒) <Gimell CDGIM-007> 16c後半 トマス・タリス 宗教改革にかかっていたためカトリックと国教会両方の作品を残す アンセムは国教会側 #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:21:02
kayana @windcatfish

タリス・スコラーズの演奏、いつか生で聴きたい😌🇬🇧✨ #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:21:12
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

古楽の豆知識。「わたしのタリスは左利き❤」(よね?😅) #古楽の楽しみ twitter.com/GloriatibiTri/…

2023-06-06 05:21:16
マリム @uiLYJ2XeEYlmNBW

タリスのこの透明で輝く美しさ、うっとりしますね。 #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:21:31
ヴォルフィツキー @wftk1215

タリススコラーズの名前はトマス・タリスに由来するんだね。 心洗われるアンサンブル #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:22:22
なおき Naoki @GloriatibiTri

タリス・スコラーズのタリス アンセム全集。 タリスのアンセムは英国で愛されてたくさん録音があるけど、 永遠の名盤ですね!! #古楽の楽しみ pic.twitter.com/y0mmt3DZfk

2023-06-06 05:22:38
拡大
わけぎのぬた🇬🇪🇺🇦🇵🇸 @iTJlFSGFJJulLVw

アンセム「まことにわれ汝に告げん」「深い淵から」「おお主よ、汝にすべてをゆだねん」「汚れなき者に祝福あれ」」王様がどうあれ作曲家はいい仕事をするのみ #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:22:41
Gabrielle @rosa_celesta

おはようございます。 愛が結ばれるとき(2)聴いてます。 牛とか土地とか貰えたんですね〜いいなぁなんてお気楽に聴いていたらいきなりヘンリー8世まで飛んできた。偉いこっちゃ。一気にイギリスみ🇬🇧マシマシな アンセム。国教会の独特な造りの内陣付近を脳内BGVにして。 #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:22:42
🎼 とってもうたがすき、叢中楽有。🐦️ @sxc54oVJfYGFJ40

#古楽の楽しみ ヘンリー8世の肖像画見るといつも、「毎日イイモノ食べてたんだろうなぁ、、」と思ってしまう。。。

2023-06-06 05:22:51
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

あとね、古楽で左利きと言えば、バッハさんの次男のCPEさんもだったかしら(うろ覚えよ)さらには不詳ぼたもちも左利きでアナタのハートを鷲掴みなのよ。 😆✋ #古楽の楽しみ

2023-06-06 05:23:46
なおき Naoki @GloriatibiTri

ハンス・ホルバインによる幼い国王エドワード6世の肖像画です。 ヘンリー8世の息子。 エドワード6世の治世のもとで 摂政だったシーモア卿により 英国の教会や典礼の急速なプロテスタント(カルヴァン派)化が進められました。 タリスのアンセムは最初期の英語の教会音楽です。 #古楽の楽しみ twitter.com/gloriatibitri/…

2023-06-06 05:25:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ