Dürer & 測距儀2022c113 パラダイムシフトへ fff 視野角から 聴音間隔(かんかく)へ 3 空港 管制レーダー

Dürer & 測距儀2022c112 パラダイムシフトへ eee 視野角から 聴音間隔(かんかく)へ 2 長さの代表 https://togetter.com/li/2160815
0
2022zionad @2022zionad

単純トリックは 偽物の話である こっからは もう 俺という 「俺世界の論理を語る」 言葉を出す者を 貴殿が分析し 受け入れるか どうかとなる

2023-06-07 16:48:45
2022zionad @2022zionad

いま 一般に「科学」と呼ばれてるものよりも もっと 前提になる世界分類に 単純トリック そのものは ある それでは 今回分の話を 始める

2023-06-07 16:49:35
2022zionad @2022zionad

t=0 に 光源の存在を 赤点で 描いた

2023-06-07 16:51:21
2022zionad @2022zionad

t=1の状況を 空間軸 1 線分 空間軸 2 円形 空間軸 3 球体 の 場合に分けて 描いた xばつ印が t=0の光源位置 t=1の光源位置は 記載していない

2023-06-07 16:51:59
2022zionad @2022zionad

光源が  光線さん達の誕生地 t=0に対して どれだけ動いたか t=1の 光源 位置は 光速Cの 0%から100% のどこか

2023-06-07 16:52:50
2022zionad @2022zionad

x軸を空間軸 y軸を 空間軸から 補正軸に 変更する話を展開する z軸は 時間軸

2023-06-07 16:53:07
2022zionad @2022zionad

補正軸を 複素平面の虚数軸で描くことが なんの意味を 持つのか これを いまから 話して行く 今回は 空港管制レーダーの例(たと)えで  紹介する

2023-06-07 16:53:29
2022zionad @2022zionad

空間軸 1 X軸 時間軸 1 Z軸の  ミンコフスキー時空図を 用意する

2023-06-07 16:54:26
timekagura @timekagura

東晃史(ひがしあきふみ)博士 風に 説明すれば Green 色の X=0 に 向かう 時空図の線分が 指先や 足裏や 唇(くちびる)から 脳へ向かう 末梢神経から 中枢の脳へ向かう 情報 収集 経路

2023-06-07 18:27:56
2022zionad @2022zionad

赤色の X=0 から 離れる 時空図の線分が 指先や 足裏や 唇(くちびる)へ向かう  中枢の脳から 末端へ向かう 動作命令系の 伝達経路

2023-06-07 17:02:00
2022zionad @2022zionad

1秒間で x=0に到着する Green 光線軌跡 2つと t=0に x=0を出発する 赤色 光線軌跡  2つ

2023-06-07 17:03:19
2022zionad @2022zionad

Green 光線 出発時刻を  t=-1として 描いた

2023-06-07 17:04:42
2022zionad @2022zionad

このとき 実験空間は x=-2から x=+2 用意して 実験系 観察時間も t=-1 から t=+1 まで 必要なのが なんとなく わかるだろう

2023-06-07 17:06:09
2022zionad @2022zionad

t=-1の 過去光円錐 底面 相当の 長さ4の 過去光「線分区間」

2023-06-07 17:07:05
2022zionad @2022zionad

t=-1に 出発した光線2つの先端が t=0の -1と+1を通過しようとしてる t=0に x=0を 赤色光線が 出発した

2023-06-07 17:09:31
2022zionad @2022zionad

赤色光線の 1秒後の到達位置 X=0 からの x=-1とか x=+1 までの長さを 実験系で t=0時点で 用意しとかなきゃなのが なんとなく わかるだろう

2023-06-07 17:10:46
2022zionad @2022zionad

t=+1の  x=0を ピンク点で 描いた

2023-06-07 17:21:54