11/19 日本政策学校 第2回開学前記​念シンポジウム 生中継TLログ

日本政策学校 @jpolicyorg  http://j-policy.org/  第2回開学前記​念シンポジウム 生中継 18:30までのつぶやきまとめ http://live.nicovideo.jp/watch/lv71074281 収集タグ ニコ生#nicohou  ユーストリーム系 #jpolicy 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

津田:NHKなんて、ネットメディアを一番上手く、ゆるく活用していますよ。 http://t.co/Q1MjRiSk #nicohou

2011-11-19 17:03:08
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

東:国営ドワンゴとかになればいいかもw http://t.co/jKG6bIz2 #nicohou

2011-11-19 17:03:27
きく殿 @kikudazo

ニコ生視聴中 : 日本政策学校 第2回開学前記念シンポジウム #nicohou http://t.co/Bzf8c2fA mediaでデモなどに出かけるきっかけになり、より透明性のある社会に改革していくのはいいかもしれませんが、「プレゼン力の高い方の勝ち」な今の世の中が怖いな。

2011-11-19 17:05:58
きく殿 @kikudazo

ニコ生視聴中 :日本政策学校第2回開学前記念シンポジウム #nicohou http://t.co/69z6z6ohソーシャルメディアでデモなどに出かけるきっかけになり、より透明性のある社会に改革していくのはいいかもしれませんが、「プレゼン力の高い方の勝ち」な今の世の中が怖いな。

2011-11-19 17:07:51
おおさと🧬 @k00sat

柳瀬さんに反応するコメントがいくつかあったので何人かのLifeリスナーがこのニコ生みてるってことがわかった。 http://t.co/9VSVM0re #nicohou

2011-11-19 17:07:57
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

東:避難によって離散してしまった福島の人々、と言うのがソーシャルメディアで繋がればいいなぁ、と思います。町とか市のアイデンティティを失ってはいけないですよね。 http://t.co/lwPzRua3 #nicohou

2011-11-19 17:08:20
巡礼者 @Hagiasophia765

http://t.co/YNlmmZch #nicohou 政治に対して、政治家対市民という対立軸って、古いわな。民主主義の基本は市民が政治をすることだぜ?w で、処理システムの関係で選良の数を限定してるだけなんだからなぁ。

2011-11-19 17:17:16
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

ちょっとぐだったけど、面白かったです。 http://t.co/tKEQth3z #nicohou

2011-11-19 17:19:13
メトロリンク/PSO2 8鯖 @Metoro_Rinku

国会議員の3分の2の前職業が国会関係だったとは…。 http://t.co/TBFI5hZq #nicohou

2011-11-19 17:23:17
naka @s_nakaji

こういう思想地図的な議論っておもしろい。会場は冷めてたけどw http://t.co/cuZ4k698 #nicohou

2011-11-19 17:23:18
noca@しゃちほこ @n_xxxxx

面白かったですーとりあえず来週末に何が起きるのか http://t.co/UIVh8kKl #nicohou

2011-11-19 17:26:28
naka @s_nakaji

「地盤、看板、鞄」がない人でも政治家になるためのソリューションとしてSNSを使う。確かに鞄である資金なんかね特に・・ http://t.co/PdT8EWVM #nicohou

2011-11-19 17:28:11
巡礼者 @Hagiasophia765

http://t.co/7cly6PC4 #nicohou 議員立法が少なすぎるという意見は良い意見。実際、官僚を使いこなすのなら、官僚から統計情報や現場情報を政治家が強奪して、政治家やそのブレーンでもっと立法すべき。

2011-11-19 17:34:18
津田大介 @tsuda

日本政策学校のシンポジウム終わった。今回は司会じゃないんでニコ生のコメントずっと見てたけど面白かったな。

2011-11-19 17:36:49
前へ 1 ・・ 8 9 次へ