-
rana_kualu
- 2320
- 2
- 1
- 0

新橋駅 現在09:00。 ここから15:00まで行けるところまで行くよ。 pic.twitter.com/6mXqL9T0Rf
2023-06-11 21:01:30



築地市場跡。 既に更地だった。 まあ一度も行ったことないんだけど。 pic.twitter.com/NQ7TpZIuHH
2023-06-11 21:05:43


築地場外市場 さっきまで無人だったのに、うってかわって人の渋滞。なんで。 人多すぎでつらかったのでちょっとパス… pic.twitter.com/UwiZbNf9KY
2023-06-11 21:09:06




波除神社 かつて築地の埋め立て工事が荒波で難航していたとき、海面に浮かぶご神体を見つけて奉ったところ波が治まったという。 namiyoke.or.jp あの出店なんだろうと思ってたら午後から獅子祭りやってたのか。完全に見逃したぜ…… namiyoke.or.jp/shishimaturi.p… pic.twitter.com/Fa4UbwdmG9
2023-06-11 21:15:21




この獅子は直近から裏側まで回って見ることができた。 すごい迫力だ。 pic.twitter.com/TIKsJK7eJl
2023-06-11 21:16:40




軍艦操練所跡 解説板があるだけで、形跡は一切残ってませんでした。 pic.twitter.com/mdW2KcHZU2
2023-06-11 21:19:16

勝鬨橋 1940年に完成。 貨物船を通すため、一日5回中央部が開閉するというPoly Bridgeのような橋だった。 リアルでやっちゃうなんて凄いね。 zenitaka.co.jp/topics/bridge/… 中央部は車が通るとけっこう揺れる。 pic.twitter.com/X81hAY7Sma
2023-06-11 21:23:26




かちどき橋の資料館 勝鬨橋の変電所跡を改装した資料館。 橋の歴史や資料、部品の実物などが展示されていた。 制御機械めちゃでかい。 kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kan… 申請すれば橋脚内部も見れるみたい。いってみたいね。 tmpc.or.jp/06_info/kachid… pic.twitter.com/W7dK9PkQLZ
2023-06-11 21:30:20




勝どき・豊海歴史資料展示館 資料館というか、公園の一角に小屋があるだけ的なやつだった。 歴史ある神輿が展示されていた。 3年に一度、8月に神輿が地域を練り歩くみたい。 chuoku-machikadotenjikan.jp/tenjikan/kachi… chuoku-machikadotenjikan.jp/feature/specia… pic.twitter.com/PFxuhVBqqL
2023-06-11 21:37:19




太陽のマルシェ 毎月様々な出店があるみたい。 せっかくなので蜂蜜とか買ってみた。 timealive.jp pic.twitter.com/T9XivE7F6Q
2023-06-11 21:42:28




十返舎一九の墓。 東海道中膝栗毛読んだことないんだよね~ せっかくだから見てみるかね。 city.chuo.lg.jp/a0052/bunkakan… pic.twitter.com/pGkSzY7DbJ
2023-06-11 21:47:22



防災 まなぶ不動明王尊縁起 十返舎一九墓の隣にあった。 昭和57年、マンション火災に突入し4名を救助して殉職した消防士、佐藤学の遺骨を納めたという。 今も献花が絶えていない。 tokuhain.chuo-kanko.or.jp/archive/2009/1… iss.ndl.go.jp/books/R1000000… pic.twitter.com/c9ZQVVg9My
2023-06-11 21:54:42

豊海おさかなミュージアム 入口めちゃくちゃわかりにくい。 外階段が正解。 pic.twitter.com/aMUGeFLViQ
2023-06-11 21:56:39



水族館ではなく、漁業の視点から見た魚についての展示館。 そこまで広くはないが、様々なパネルが展示されている。 あと図書が豊富だったので、読もうと思えばがっつり何日も過ごせるぞ。 museum.suisan-shinkou.or.jp pic.twitter.com/3LUgb7SiUH
2023-06-11 22:02:27




世界はイワシでできている!(それは言い過ぎじゃね…?)(そうっスか?) pic.twitter.com/VEcZpVcrqJ
2023-06-11 22:03:52



Install server not responding 映像自体はちゃんと見れたしおもしろかった。 pic.twitter.com/Cg3DAcU58A
2023-06-11 22:05:17




マグロ卸のフィッシャリーズテラス めちゃ訳のわからないところにあるうえに見た目怪しすぎる。 でもTwitter見た感じだとすごい良さそうだね。 suzuyoshi.info/maguro/ twitter.com/magurotoyomi 今日は食べられないから行けなかったんだけど。 pic.twitter.com/MWhaXdQt56
2023-06-11 22:09:38


朝潮水門 船舶放置禁止なんてテキスト初めて見たわ。 やっぱり放置船舶が転がったりしてるんですかね? pic.twitter.com/juiuSZJtpa
2023-06-11 22:12:31


紀元二千六百年記念 日本万国博覧会事務局棟跡 戦争で中止になって軍事施設になって戦禍に消えた。 もちろん形跡は一切残ってなかった。 pic.twitter.com/FyVtbUuRHN
2023-06-11 22:15:57

それにしても埋立地の緑地、どこに行ってもドクダミに汚染されてるな。 pic.twitter.com/otQkht8ESB
2023-06-11 22:18:12

晴海臨海公園 よくある地元公園。 児童館が隣接しているので、小さい子供連れならいい場所かも。 ちょっと成長したらもっといいところが近くにある。 city.chuo.lg.jp/a0037/machizuk… pic.twitter.com/jehjRK5FoF
2023-06-11 22:21:07




ふるさと晴海資料展示館 ここも公演の小屋に神輿が展示されているだけでした。資料とは。 chuoku-machikadotenjikan.jp/tenjikan/furus… pic.twitter.com/vOWBr6JzOn
2023-06-11 22:22:43



ところでこのあたりのマンション、広大な敷地に池やら花壇やらを完備したところばっかりで、金さえあればすーごい快適そうな家だらけ。 羨ましいね。 pic.twitter.com/27pIOPe4qu
2023-06-11 22:26:22


