人狼

1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
@Meru_Meru_Meru

最終日狩人CO残り続けるまたは出てくるのは罠 思考停止手段としては有効ですね 失敗しても2択にできる4人なら ただCOしておいて生き残るのは不思議

2010-05-13 00:28:10
@Meru_Meru_Meru

メリットとデメリットを計算して、その場で一番あう行動をするのが、理想ではあります。この理想というのがやっかいで、理想を追いすぎてこれができないからおかしいよという言い回しが、昔も今も空気を悪くする要因ではありますね 私もけっこうその癖があるから自重したいところです

2010-05-13 01:19:03
@Az_dice

奇数進行であれば○三つ。 偶数進行であれば○4つ。出来れば偶数でも○三つだな。この状態になれば占い師はいらない

2010-05-16 19:13:32
@Az_dice

俺が占い師を残すか残さざるかの判断基準の一つに、そいつの○の数があるからな。 あとは、○の中と○の外で分けてどう考えるべきかの勝負

2010-05-16 19:14:31
@Az_dice

まず挨拶から水銀燈へのアクションまでの間隔が広い(+1) 理由はりについてうんぬんかんぬん。どうでもいいじゃない(+1) 真贋ついた発言多し(+1)。総じて発言稼ぎで翌日から唐突に推理(+2)

2010-05-17 22:56:23
@Az_dice

どんなことでも比較するAとBを直接見ては騙されます。視点は二つではなく三つくらい持った方がいい。その三つ目に確定○なり確定●なり、自分を置く

2010-05-20 02:09:35
人狼村のいちPL @tk_Ex6r6IclRs

@130mm 潜伏狂したな明かに狼狙わない投票で吊りに加担し続ける、もしくは投票浮きしたりして露骨に狼視点でのSGにし噛み回避って行動とる

2010-06-04 02:33:37
人狼村のいちPL @tk_Ex6r6IclRs

狼は噛みで、狐は投票で見るのを基点として発言を付随させるとスケールができる。

2010-06-27 07:06:10
人狼村のいちPL @tk_Ex6r6IclRs

@130mm どういう風に狼騙りから投票されているかとか。村視点とずれている投票はないかとかというのが一番かねー。

2010-06-30 19:57:22
人狼村のいちPL @tk_Ex6r6IclRs

@130mm 今回でいえばヒントあるなら真紅-クワトロランの日。弱気な狼なら真狂に入れて、強気な狼なら仲間に入れる。

2010-06-30 19:58:16
@Az_dice

@blocksugar 例えば2-1の展開で、信用が低い方で護衛GJが出たとする。狩人はつまりは、最悪に備えるタイプ、とくるならば、おそらく次は霊護衛に移るだろう。なぜならば、信用勝負に持ち込まれたり、狂護衛GJの可能性が恐ろしいから

2010-07-12 01:19:33
時報@元・やる夫村人狼 @air_jihou

@Az_dice だってあいつら、推理してるところとか意図的に発言落としてる場所しか見ねーんだもん。俺、どっちでもないしなー

2010-07-15 23:33:50
mw_94gA @mw_94gA

勝ったときにどうして勝てたのか。相手の陣営はどうしていれば勝てたのか。 負けたときに(ry これを考えながら1村1村プレイしてれば上手くなれるって思う。

2010-07-19 03:47:53
mw_94gA @mw_94gA

@EARL_N 村人でも死んだら狼視点で見る癖付けた方がいいよ。っていうか、狼がここから勝つにはどうすればいいか常に考えてれば実際に狼になった時に活きるし、下界でも狼がこの位置なら勝ちを目指すためにはここを噛んで、とか分かってくる。

2010-07-19 03:50:39
このツイートは権利者によって削除されています。
@Az_dice

ま、そんな所で。狼はチェスにおいて誰をキングにするか流動的に選べるんだからそのアド忘れちゃいけないよね

2010-07-26 02:20:45
人狼村のいちPL @tk_Ex6r6IclRs

@Fide_jinro ものすごく、●に対して見解が縮小するところは人外

2010-07-30 20:36:00
(’A`) @YueIZdokuo

@130mm もういっそ、霊能が"人外道連れが真の仕事は"セオリー外にはずしたほうがいいかもね。死ぬのが仕事は残していいけど。

2010-08-09 23:14:21
(’A`) @YueIZdokuo

@130mm 霊能が霊ロラ申し出るのは、占い仕事しろな心理。占い不在で詰みにもならないのに自分の命を差し出すやつは問題だ、ってことさ。

2010-08-09 23:23:06
ジョインジョイン @ef394join2

@130mm ああ、うんそうだよ。初日共有を聞いて「良い情報」っていったんだよばらしーは。確定○が少なくて、詰みが少し遠のいたのにばらしーには、良い情報だったんだよ。そこが、少し村と違った

2010-08-16 17:25:58
埋めチル@式神研 @umethyl

まず、前提としては「一回でピンポイント狙撃なんて幻想」と思う事。ここが大事。「狩人はあの人のはず!だからもう確定白噛み放題」と思い込むのは死亡フラグ。

2010-08-16 19:55:49
埋めチル@式神研 @umethyl

だから、あたいの潜伏役職探しは「二択」が基本。理由は、タイプの違いに対応する為。二択に絞り込んで、片方を噛んでもう片方に吊り誘導をかけるの。

2010-08-16 19:58:26
mw_94gA @mw_94gA

@e596wfOJq 2番目に狐臭いのを噛んで1番狐臭いのを誘導で落とすのが正義。

2010-08-17 02:27:13
埋めチル@式神研 @umethyl

「グレランで人外吊れるなんて幻想」説と「グレランで人外吊らずに勝つなんて幻想」説、両方聞いたことがあるわね。あなたの経験はどっちを支持するかしら?

2010-08-26 03:37:52
mw_94gA @mw_94gA

@umethyl グレランで人外吊れることを前提にした進行したら村は9割負ける。全く吊れないとまでは言わないけど。

2010-08-26 04:05:55
前へ 1 ・・ 5 6 次へ