西国三十三所観音巡礼記です。

総距離1000kmに及ぶ日本最古の観音巡礼。和歌山•大阪•兵庫•京都•奈良•滋賀•岐阜の2府5県にまたがります。素敵な観音さまにたくさん出会えました。順番が前後した日や他の観光も含まれていますが、記録のためまとめました。
3
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

本日10月17日は 興福寺 南円堂 年に一度の開扉です😌🙏✨ ということで一昨日お参りに来ましたが、朝イチで再び。 9時開扉で9:07に来てこの行列。 pic.twitter.com/kLcC2nM4Lk

2022-10-17 10:23:45
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

パンフレットを頂いたので、読みながら順番を待ちます。 pic.twitter.com/aEbdnosQk6

2022-10-17 10:26:17
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

大般若経転読会のために開扉されるのですね。 pic.twitter.com/Nkqj5XpcBT

2022-10-17 10:27:58
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

ご本尊 不空羂索観世音菩薩さまを間近で拝めて、なんともありがたし😌🙏✨ 出た時には、もう行列は無かったです。NHKが堂内で撮影していたので、お昼か夕方のニュースに出るかと。 pic.twitter.com/KKRjV1EJ0p

2022-10-17 10:38:44
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

『京都府に入りました』 奈良県ありがとうございましたー! やっぱり奈良は良ぇなぁ😌✨ 今日はレンタカー🚗 雨なのでちょうど良かったです pic.twitter.com/ToupORWpvN

2022-10-17 10:51:34
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

平日限定 昼コメプレート!🍞☕️🍅 今日はトーストにしてもらいました😋 pic.twitter.com/P8wDJGO1bm

2022-10-17 12:16:30
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

西国第十番 明星山 三室戸寺 蓮や紫陽花など、お花も綺麗なお寺だそうです❁⃘ 宗派 本山修験宗 開基 行表和尚 御本尊 千手観世音菩薩 創建 宝亀元(770) #西国三十三所 pic.twitter.com/n40NxLl8kM

2022-10-17 13:47:38
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

『滋賀県に入りました』 ちょっと読みづらいな pic.twitter.com/T4vQW0DT75

2022-10-17 15:13:29
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

西国第十二番 岩間山 正法寺 (岩間寺) なんと開山1300年記念で、秘仏のご本尊さまが御開帳中でした😌🙏✨ 三十三所観音堂もご開扉! 2022.10/15~12/4 霧で幽玄なお参りでした✨ 宗派 真言宗醍醐派 開基 泰澄大師 御本尊 千手観世音菩薩 創建 養老6(722) #西国三十三所 pic.twitter.com/tOqtopMLIw

2022-10-17 17:56:25
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

西国第十三番 石光山 石山寺 いやぁ良きお寺さんですね。内陣まで上がらせて頂いて、ゆっくりと参り😌🙏✨ 宗派 東寺真言宗 開基 良弁僧正 御本尊 如意輪観世音菩薩 創建 天平19(747) #西国三十三所 pic.twitter.com/8Aan0AchYQ

2022-10-17 18:06:24
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

国宝の多宝塔は現存最古! 源頼朝が建立! 快慶作の大日如来さま😌🙏✨ pic.twitter.com/VrBgasLpPR

2022-10-17 18:08:31
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

御影堂は重要文化財! 南無大師遍照金剛😌🙏✨ pic.twitter.com/3wWA7o9ykk

2022-10-17 18:10:36
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

内陣のお不動様が、お大師さん作でした。そちらの前に奉納されていた 経本【佛説療痔病経】をわけて頂きました。 身体全体の腫瘍に霊験があるそうです。読経できるようにちょっと勉強します😌🙏✨ pic.twitter.com/67zpdaZ021

2022-10-17 18:51:49
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

打ち上げしながら帰ります🍻 特別御開帳とか、御御足に触れられるとか、各寺院とても有り難いタイミングでお参りすることができました😌🙏✨ ただ、駐車場代・入山料・拝観料...ホントようけ💸いりますね。つい四国と比べてしまいます🫢 pic.twitter.com/nfDcnVy7SX

2022-10-17 19:13:37
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

おはようございます☀️ リーガグラン京都🏨さすが良かったです✨お部屋のお風呂には洗い場もあり、ゆったり過ごせました😊 旅行支援で12,000円引いてもらった上に、6,000円のクーポン!有り難や😌 pic.twitter.com/mHejfcvWwf

2022-11-19 07:38:54
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

鎌倉時代のお釈迦様! 通りすがりでしたが、本堂に上がらせて頂きました🙏😌✨ pic.twitter.com/BJaYNoM92O

2022-11-19 08:43:32
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

8時に到着🍁紅葉が美しい🍁✨ カメラマンさんは多いけど、お参りの人は少なくて静かです。 pic.twitter.com/nC6NsWlHSh

2022-11-19 09:17:51
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

西国第十五番 新那智山 今熊野観音寺 紅葉が美しいです🍁✨ ご本尊はお大師さん作 熊野権現さんに出会われた場所に本堂を建立。後白河法皇が持病の頭痛を治してもらったそう。 宗派 真言宗泉涌寺派 開基 弘法大師 御本尊 十一面観世音菩薩 創建 天長年間(824~834) #西国三十三所 pic.twitter.com/xxUu5nPpGr

2022-11-19 09:55:55
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

西国第十一番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺) 何度来ても素敵なお寺さんですね😌🙏🍁🍂✨開基の聖宝さんは、丸亀のお生まれ! 宗派 真言宗醍醐派(総本山) 開基 聖宝理源大師 御本尊 准胝観世音菩薩 創建 貞観16(874) #西国三十三所 pic.twitter.com/IO2A8GxL8H

2022-11-19 14:39:40
拡大
りんりん@伊予遍路 @rinrin_358

お昼は鍋焼きうどんにしました🍲✨ ホタテも入ってた😋 pic.twitter.com/iXPUxhJIOr

2022-11-19 15:20:01
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ