気になる「大人」のこと

子どものまわりの大人について、気になるいろいろをまとめてみました
2
いとうまさこ @mama_neco

今更ながら、 #気になる大人 にしてみたよRT @k_wakayama あんがと!後でゆっくり読むーRT @mama_neco:「気になる「大人」のこと」をトゥギャりました。 http://t.co/yiNEReFJ

2011-11-21 18:18:11
いとうまさこ @mama_neco

私も最初はそうでした。見てない親に限って文句言うし、自己防衛だったかも RT @reichelmmm 見てない親 が悪い、自分の子どもは自分で育てましょう、みたいな雰囲気はある。監視というより、相手の親に気を遣います。"@mama_neco 親どうしが監視しあって #気になる大人

2011-11-21 21:23:46
いとうまさこ @mama_neco

監視はいやだけど、誰も来ないよりはましかも、なジレンマ… RT @reichelmmm 中学でも、問題のある子の親にみて欲しいという空気あり。今保護者による授業中の見回り(監視)が行われている。変だよーと声をあげられない私にやきもき #気になる大人

2011-11-21 21:26:15
いとうまさこ @mama_neco

う、それは…偉そうに言ってること全部、昔の自分にしっかり聞かせてやりたいです。長男には申し訳ないことをしたと思ってるんですよ RT @chibimimaru いつも反省してます。いい親になりたいのは自己満足かもしれないって。 #気になる大人

2011-11-21 21:28:56
いとうまさこ @mama_neco

確かに監視じゃないね。気を使いすぎ→監視されてるような気がしてる、かな。じゃあ気を使わなきゃいいんだ。親同士がさっさと打ち解けちゃえばいいんだ。 #気になる大人

2011-11-21 21:41:54
いとうまさこ @mama_neco

そういえば私の公園時代、どの親子にも結構ほいほい声かけてたな。根がおせっかいなもんで。 #気になる大人

2011-11-21 21:43:24
いとうまさこ @mama_neco

話してると、いい子だね~とか、それくらい大丈夫だよ~とか、ぽんぽん言えるし。馴れ馴れしく思う人もいた筈だけど、きっとそういう人は来なくなってたんだろうなあ。 #気になる大人

2011-11-21 21:46:59
いとうまさこ @mama_neco

批判されたくなくて気を使って、でもそれがお互い様なら、どちらかが「私には気を使わないで」ってアピールできたら簡単? #気になる大人

2011-11-21 21:49:30
いとうまさこ @mama_neco

気を使わなくてもいい相手だと、お互いが判ってればいいんだよね。そういう相手がいないと、公園で窒息しそう。 #気になる大人

2011-11-21 22:04:02
いとうまさこ @mama_neco

愚痴ママに対しては、ポジティブな言いかえをしてた気もする。何も知らなかったのに、偉いぞ、私。かわいい盛りの未就園児だもん、欠点なんか聞きたくないからね。 #気になる大人

2011-11-21 22:05:25
いとうまさこ @mama_neco

あれ、これコミュニケーション不足ってこと!?そういや最近は、子どもは知らない人とは話してもいけないらしい。大人もそうなの? #気になる大人

2011-11-21 22:05:44
chiyoppy @chiyoppy55

働きたくて保育園に預けたい、預けられるという制度の国なんだけど。「働くんだから、誰か自分の子をちゃんと見てくれたっていいでしょ!」と言えちゃう空気と、「自分は保育に欠けてはいないけど、休みなく子どもと過ごすのも限界がある。少し支えてほしい。」すら言いづらい空気が同居する国、日本。

2011-11-21 23:55:29
chiyoppy @chiyoppy55

預けた親が自分の子の様子を(他人からは必要以上に見えるくらい)聞きたいのは、預かってくれた人に対する非難などでなく、自分自身に対する自責の念を軽くしたかった。ということもある。だから「大丈夫でしたよ」の従事者の一言は、子どもが心配、と同時に、親自身の心配も軽くするのかもと思う。

2011-11-22 00:12:23
chiyoppy @chiyoppy55

小さい子を抱えている間は、何かと罪悪感とか被害者意識を抱えがちだった。(私の場合)。何かしたら責められやしないか、子どもに悪い影響がでるんじゃないか、とか。また「ダメな親、非常識な母親って白い目でみられやしないか」っていう恐怖と隣り合わせなのはなぜだろう。

2011-11-22 00:21:02
ハリボテ🫘 @bakawind3_8

あるなぁ。RT @reichelmmm:横から失礼します。見てない親 が悪い、自分の子どもは自分で育てましょう、みたいな雰囲気はものすごいあるなあ、。監視というより、相手の親に気を遣います。"@mama_neco: 親どうしが監視しあってるのかな。いい親でいるために一生懸命

2011-11-22 01:23:58
ハリボテ🫘 @bakawind3_8

@chibimimaruさんにとっての「いい親」って、どんなイメージでしょうか。教えて頂けると嬉しいです^^ RT @chibimimaru: @mama_neco k_wakayama いつも反省してます。いい親になりたいのは自己満足かもしれないって。

2011-11-22 01:31:34
ハリボテ🫘 @bakawind3_8

@mama_neco あ、ハッシュタグ付け忘れた。再掲。→いい親って思われたい、良くない親って思われたくない。この心情に至る要因は、なんだろねぇ。 #気になる大人

2011-11-22 01:36:33
ハリボテ🫘 @bakawind3_8

これかな、公園(特に午前中)に人がいなくなった要因の1つ。RT @mama_neco:気を使わなくてもいい相手だと、お互いが判ってればいいんだよね。そういう相手がいないと、公園で窒息しそう。 #気になる大人

2011-11-22 01:39:03
ハリボテ🫘 @bakawind3_8

でも一番の根っこではないね。

2011-11-22 01:39:32
いとうまさこ @mama_neco

うーん、いるところにはいるんだよね。問題は中身。怪しまれずにじっくり観察してみたい RT @k_wakayamaこれかな、公園(特に午前中)に人がいなくなった要因の1つ。RT @mama_neco:気を使わなくてもいい相手だと、お互いが判ってないと、公園で窒息。 #気になる大人

2011-11-23 00:14:52
ハリボテ🫘 @bakawind3_8

怪しすぎる(爆)RT @mama_neco:うーん、いるところにはいるんだよね。問題は中身。怪しまれずにじっくり観察してみたい RT:これかな、公園(特に午前中)に人がいなくなった要因の1つ。RT @mama_neco:気を使わなくてもいい相手だと、お互いが判‥ #気になる大人

2011-11-23 01:44:59
chibimimaru @chibimimaru

@k_wakayama @mama_neco 私自身の理想は子供の目線で考えられる親でしょうか?私なんか口うるさいし、おせっかいだし、すぐ怒ってしまうし子供にしてみたら迷惑でしょうね。

2011-11-28 16:56:00