WebRTC Meetup Tokyo #24 まとめ

0
前へ 1 ・・ 5 6
sublimer @lz650sss

WebCodecsが普及するのはまだまだ先という印象 #webrtcjp

2023-06-23 20:46:56
tetter / Tetta Maeda @tttr_mt

WebCodecsを安定して使えるようになるのはまだまだ先 当分はWebRTC #webrtcjp

2023-06-23 20:47:38
sublimer @lz650sss

Opusの機能を一つ 無音のパケットの送信量を大幅に削減できる #webrtcjp

2023-06-23 20:48:31
koba @tetsu_koba

Opus DTXとは 無音のときの通信量を大幅に削減できる LyraにもDTXあるよ。 #webrtcjp

2023-06-23 20:48:41
sublimer @lz650sss

SDPを編集すると使える usedtx=1を足す #webrtcjp

2023-06-23 20:49:05
sublimer @lz650sss

Opus DTXが有効だと再生タイミングがズレて早送りになる #webrtcjp

2023-06-23 20:50:22
koba @tetsu_koba

DTXは無音のときには400msecごとにパケットがくる。 (ペイロードのサイズがゼロ) #webrtcjp

2023-06-23 20:50:26
sublimer @lz650sss

無音パケットを入れて補間してあげると良い #webrtcjp

2023-06-23 20:51:11
koba @tetsu_koba

無音のときにパケットがこない期間があるので、受信側でそれを補ってやる必要がある #webrtcjp

2023-06-23 20:51:47
sublimer @lz650sss

Opus RED 同じパケットを送って品質低下を防ぐ #webrtcjp

2023-06-23 20:53:28
koba @tetsu_koba

Opus RED パケットロスが起きているときの品質低下を防ぐ。 直前のパケットも一緒に送ることで冗長化する #webrtcjp

2023-06-23 20:53:37
sublimer @lz650sss

WebRTCでお腹いっぱいになりました! #webrtcjp

2023-06-23 20:55:07
tnoho 駆け出し園児 @tnoho

#webrtcjp 過去一マニアックだったのではw

2023-06-23 20:55:17
koba @tetsu_koba

DTXとREDの組み合わせはブラウザでは考慮されている。 SFUを自作する場合などは自分でなんとかする必要がある #webrtcjp

2023-06-23 20:55:32
sublimer @lz650sss

WebRTC Meetup #25 は8月頃の開催を予定!! 大阪開催も計画中とのこと #webrtcjp

2023-06-23 20:56:07
koba @tetsu_koba

次回開催は8月ごろ 大阪でも8-9月ごろに開催予定 #webrtcjp

2023-06-23 20:56:16
sublimer @lz650sss

ありがとうございました!! #webrtcjp

2023-06-23 20:56:35
koba @tetsu_koba

楽しかったです。 配信の品質は映像、音声ともに良好でした #webrtcjp

2023-06-23 20:57:07
仲裕介@SkyWay EM @Tukimikage

WebRTC Meetup Tokyo #24 無事に終わりました〜。 ご来場、ご視聴いただきありがとうございました! #webrtcjp

2023-06-23 21:07:00
前へ 1 ・・ 5 6