リンク

物語の読み解く場合における男女差〜二次創作へのあらわれ〜読み解きと解釈の違い

念のため)ここで記した男性の見方、女性の見方というのはもちろん全ての男性や全ての女性にあてはまるわけではありません 全てではなく、「それぞれの性別でよくある思考」としてご覧くだされば幸いです。
1
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

クリームシチューを混ぜながらDQ4のストーリー説明を主人にしていた🤣🤣(心配されてた

2023-06-22 19:17:43
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

ストーリー説明を聞いたうちの主人の感想 「勇者はそいつ(ピーさん)と落とし前つけなあかんやん。たとえ黒幕がいたとしてもがやったことに変わりはないんやから免責されるわけない。悲しいことがあった?知るか」 だそうです。せやろ。

2023-06-22 21:11:08
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「美形でかっこいいから許される?悲しい事情があったから許される?黒幕がいたから許される?アホか」 アホかの一言で一刀両断してた

2023-06-22 21:15:28
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

私もほぼ同意なのですが、感情的に流されず「そのキャラがやったことの責任」について大きく注視した読み解き方をしているのは男性的だなーと思ったりする。 誰かに焚きつけられようと黒幕がいようと、「その行動をする」と決めた、したのはそいつだ。責任は取れ。ですからね twitter.com/radhissyu/stat…

2023-06-22 21:56:19
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

ヒュンの解釈にも通じるとこがあって(ゲームのDQはわからんけどダイ大はわかる) 「レオナの裁きでパプニカ侵略の件は社会的には終わったけど、本人の中では贖罪を一生続けるという意識がある。 贖罪を一生背負うと決意した 責任を背負わなければいけないじゃなくて『背負うと決意した』」

2023-06-22 22:39:17
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「だから責任から解き放とうとするパートナーより、エイミみたいに『一緒に地獄に落ちる』と言ってくれる方が心強いだろうな」 だそうです あくまでも個人的な解釈ですが…

2023-06-22 22:39:50
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「誰かがその責任からヒュンを解き放とうとするのはヒュンの魂を死なせるのと同意義、身体は生きてても死ぬのと一緒」 「『その罪悪感から解き放たれた方がヒュンは幸せになれる』と考えるならヒュンの価値観をわかってないと思う」 ともうちの主人は言ってましたね twitter.com/radhissyu/stat…

2023-06-22 22:59:34
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「二次創作は女性が描くことが多いから、この辺の感覚は女性の描き手にはわかりにくいと思う。女と男では責任への向き合い方が違う」とも。

2023-06-22 23:28:59
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

厳しいとこついてくる男だぜ。 参考にさせてもらうけどな…

2023-06-22 23:36:08
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「マァムの温かさによって救われた部分と、贖罪を背負う決意を女性は混同しがちだけど、別カテゴリなんで関係ないな。普通に両立する」そうです。 うちの旦那めっちゃ考えてるやん私がびっくりしたわ

2023-06-22 23:41:21
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「マァムの温かさによって救われたので、ヒュンケルは自分の人生を贖罪に捧げることを決意できた」って解釈するらしい。 それはなかなか女性ファンには思いつかないわ、と言ったら「え、この辺の感覚、一から説明しないと女性にはわからんのか…」と言ってましたね twitter.com/radhissyu/stat…

2023-06-23 06:14:18
ゆずみん @radhissyu

その他のことも「へーそういう考え方をするのかーそりゃなかなか女の私にはないな、参考になるわー」と思いながら聞いてることも多い 結構違うよ。

2023-06-23 00:09:54
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

女性に標準的に備わっている感覚(あえてこういう言い方をする)ではヒュンケルというキャラは全然読み解けないんだな…ともおもた

2023-06-23 06:46:58
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「三条先生の意識関係なく自分の考えたヒュンケルの話を創作したい」のならできそうだけど、「三条先生が書いた意味を読み解きたい」だったら相当難しいわこれ…

2023-06-23 07:00:14
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

関連して、二次創作において、女性の描き手(書き手)の解釈を女性の読み手が楽しむ分にはいいけど、男性の読み手には「?」の解釈や行動がありがちなのでそこはわかっといて欲しいと言われた きびしーー!🤣🤣 いや私もそれ気になるんですよ twitter.com/radhissyu/stat…

2023-06-23 20:06:50
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

私が描く男性キャラ、男性から見て不自然じゃない?というのは常々気になってます 「これ女性が考えた男性キャラやな〜男の基本を理解できてないよ」というのはすぐわかるそうで。 出来たら私もリアル男性っぽい男性キャラを描きたいと考えてるので、できる限りエミュレートしてみております…

2023-06-23 20:12:50
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

よく、運命で重圧を背負うことになったというキャラに対して「このキャラはこんなに重荷を背負って!苦しいでしょう!解放すればいいのに!解放してあげたい!」という感想見かけるけど、あれは典型的な女性的観点らしい。

2023-06-23 20:27:59
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「重荷を背負うのが男性キャラであった場合、作者が男性であった場合に、そういった女性的観点を当てはめてキャラの読み解きをしまって、とんでもない読み違いをしている」 「女性で二次創作する人、こういうとこに気づいてないんよな」と男性には言われてしまう

2023-06-23 20:32:19
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

そういう女性らしさの解釈で女性が描いた男性キャラも、女性の間では違和感を感じないかもしれない。だからずっと気づかない。 という指摘には、エミュレート頑張ってる私でも襟を正さねばならぬと思うたのでした…

2023-06-23 20:41:29
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

そういう男性キャラに対して「重荷を解放すればいいのに」と言ってくるような登場人物は、男性からすれば「なんだこいつすっこんでろ」と思うらしい。 エイミも一回槍捨てて、ヒュンにこんな感じの態度を取られてたよね。 そこから後に「一緒に地獄に落ちる」と言えたのはヒュンを理解したからだなと twitter.com/radhissyu/stat…

2023-06-23 20:49:54
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

一方、マァムはどうかな。というのはどうしてもあります。ヒュンと地獄に落ちる覚悟ができるかな 一緒に地獄に落ちることがヒュンにとって最大の救済かもしれないのだ…

2023-06-23 20:52:52
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

二次においては、作者の意図やリアルな男性の感覚がどうであれ、その描き手さんの感覚で自由に解釈すればいいっていうのはあるけどね… 私はうかつにヒュンの二次を描くことには手を出せないってやっぱりおもた 難しすぎてエミュレートでは追いつかん…

2023-06-23 21:02:51
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「現実世界でもそうだが、女は男以上に責任を背負うのを嫌がる。責任から逃げたがる。それが二次創作にも出てる」 「厳しい運命に負けず苦難を乗り越え、目的を達成すると決める男の思考がわからない」 twitter.com/radhissyu/stat…

2023-06-24 04:56:59
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

だから「二次創作で男性キャラに軽々しく『こんな運命(≒責任)を背負いたくなかった』とか言わせたりする。全く男の思考を理解してない。(そういうのを見ると)『お前の物の見方を男性キャラに当てはめるな。根本的に違う』と言いたくなる」 こういう風に男性は思うらしい。

2023-06-24 05:37:13
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

私はこういうタイプの人間なので、その部分では女性に多い考え方はしてないんですよね… ここ、創作物にも出てると自分でも思う twitter.com/radhissyu/stat…

2023-06-24 07:11:05
ゆずみん @radhissyu

私は「運命に抗うこと」以上に「運命を受け入れて自分の力にすること」に強さを感じるタイプです。 なんでこの後者に魅力を感じる人は少数派なんだろう。寂しい

2023-02-08 22:30:20
🍋☀️ゆずみん🥞 @radhissyu

「男性の作者や男性読者からすれば的外れの解釈だけど、女性同士で二次創作を楽しむ分には自由にすればいいんじゃない?」 女性の二次創作はこんな感じに見られてるのよね。

2023-06-24 07:21:29